


































2018/3/11 22:14:46
んー…アイシャドウ以外の安っぽさ、使いづらさが値段と釣り合わないなと。
初スッククリスマスコフレでした。
PG購入。楽しみにしていたポーチが安っぽ過ぎてまずショックでした。
次にリップ。少ないし入れ物もちゃっちい。
お色、使用感はすごくいいので残念。
お値段あげてもいいからミニリップ丸々一本の方が断然嬉しい。
ルースチークはとにかくつけづらい。わざわざブラシでつけるのも手間かかるのでパフでつけると下手すれば広範囲に塗りすぎでダメ。
こちらもお色は好みなんですがね…。
最後に主役のアイシャドウ。
ブルベなのでWGのグレーシャドウと迷いましたが、無難かつ季節問わずに使えそうなのでこちらにしました。
ラメの美しさ、ピタッとフィットする粉質、さすがです。本当素晴らしい。
お色は見たまま発色ですね。無難なカラーなのでクリスマスの特別感はないけど、本当こっちにしてよかったかも。
右上がブルベであまり似合わないし、まぶた腫れぼったく見えるけどかなり好きなお色です笑
似合ったらよかったのに?泣
…うん、総合的に見ると満足感も評価低いです。
値段上げてもいいから本当リップとチークとポーチをどうにかしてほしかった泣
[リップグロス]
税込価格:- (生産終了)発売日:2018/1/19
2018/3/11 21:57:35
新しい色のアイシャドウが出たのでタッチアップしてもらった際につけて頂きました。
ブルベですと伝えたところ、07赤紫苑をつけてくださいました。
最初全く買うつもりなかったのですが、初のベリー系カラーとシアーな色づきに一目惚れしてしまったのと、
「鈴木えみが使ってる」「他店舗では売り切れ続出してる」の言葉につられてまんまと購入w
私は唇が厚く大きいのでベリー系のしっかり色づくタイプのリップやグロスは唇だけが悪目立ちするだけなので避けていました。
が、これはシアーな発色になるのでとてもいい!
07赤紫苑は重たくない上品な色っぽさが出ます。
今までこういうお色避けてたり選ばなかった方におすすめしたい!
完全にこれ以来シアーなベリーカラーにはまってしまいました…笑
見た目もスックらしく高級感あるところが素敵…(*´-`)
次は彩薔薇を狙ってます!
[パウダーチーク]
税込価格:- (生産終了)発売日:2016/8/5
2018/3/11 21:38:24
パウダーチークなのに全然粉っぽくなく、スッと肌に馴染み、上品なツヤも出してくれる優れものです(*^^*)
春菫、漆陽、紅小豆を持ってます。
春菫→いつでも使える万能なお色。青みがかったピンクなのでブルベさんにぴったりです。この可憐な柔らかい青みピンクがたまらなくかわいい!春菫の名前の通りこれからの季節に持ってこいです(^^)
漆陽→私はブルベなのでくすんで見えるというか野暮ったく見えるというか…残念ながら似合わなかったです泣
あたたかい黄みを帯びた赤かな。
紅小豆→独特なパープル系青みピンク。合わせるのが難しいのであまり使ってません。大人っぽく色気を出したいときにいいかも。
春菫は本当におすすめです!
あまりない落ち着いた可憐な青みピンクなので本当大活躍してくれます(*^^*)
最近はこればっかりw
発色、質感、ツヤ感共にとてもいいチークなのにやはりスックはブルベ向きの色合いが少ないのが非常に残念です。
せめてブルベイエベ半々ぐらいの割合で出してほしいですね。
スックさん是非よろしくお願いします…!
色々試して口コミ投稿するのが何気なく趣味です 続きをみる