



























2005/2/17 10:00:25
サンプルのセットの中に入っていたものを使用しました。
普通の石けんよりは断然優しいと思います。
泡立ちもなかなかいいし、でも香りがちょっと動物脂肪くさいかな。
ただ、私自分で馬油配合のオリーブオイル石けんを作って使っているので、それと比べるとやっぱり酷かも。
自分で作るのでエッセンシャルオイルなど配合して好きな香りに出来る上、手作りは天然のグリセリンを沢山含有するので、溶けやすい反面とても使い心地がなめらかなのです。カオリン入れてるから毛穴も綺麗になるし…
それと比べると、固いし香りもそっけないし潤わないし だけど市販の別の石けんと比べると断然自然な使い心地です。
私には☆3つ程度の価値かな。
[フェイスクリーム・ボディクリーム・オイル・ハンドクリーム・ケア]
容量・税込価格:30ml・1,100円 / 75ml・2,200円発売日:-
2005/2/17 08:41:09
サンプルをいただいたら入っていたので使用してみました。実は、ネットで商品一覧を見て香りつきのがどんなものか楽しみにしていました(薬師堂さんありがとう!)
でも、私のはなんだか全然匂いが感じられません。
これより柑橘系の香りの方が香りがしっかりついていました。
さて使用感ですが、塗り過ぎ注意ですが肌なじみは良く、皮膜感なしに肌をふっくらさせます。
お風呂上がりに精製水とこれだけで済ませてみたら
翌朝脂っ気が多少残っていた物の(多分ちょっとつけ過ぎた)いい感じの肌になっていました。
高い化粧品もどうしても試したい事がありますが、私はっきり言って無香料の自然派化粧品大好き!
2005/2/17 00:27:36
ネットで半額で購入しました。
クレンジングにはお金をかけないつもりだったのに(笑)
今迄はちふれのMC-2が個人的に最強だったので、それと比べてみました。
まず、こちらの方が香が素敵。
早速手に取ってくるくる。
…
ちふれと変らないよ(笑)
困ったねえ、4000円。
ビンも綺麗なのに。
しっとり感もちふれのほうが好きかも知れない。
決定打は香ですね。香がこっちのほうがいい。
あと、店頭価格で8000円もするクリームでクレンジングしてる!という高揚感!(爆)
ちふれと交互に使います。でもリピは無いです。
ってか知合いが海外に行ったらおみやげにおねだりしようかな。自腹ではもうリピしないでしょうね。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
追加で気が付いた使用感を書きます。
ちょっと、ぴりぴりするみたい。
ちふれはしなかった。
あまりにも痛い!なんてことにはならなさそうだけど、ちょっとだけピリピリします。
それとは別に、この甘くて酸っぱいような香りにすごくいやされます。
ぴりぴりがなかったらな。
あるいは、ちふれがMC-2のミルクレに香料入れてくれないかな。
この香りは、最高です。プラスマイナスで☆変わらず。
2005/2/16 15:33:06
今までクリスタリンが最強だった私なのですが、春になってなんだかもうちょーっと女らしい、ボディのあって優しい香りが欲しくなりました。
アルページュもいいんだけどあちらは「甘い」個性がはっきりしすぎていて、くどくないけどちょっとうっとい(大阪弁)。
香水コーナーで色々こちらで高評価のものを試していて、あっこれいい!とピンと来たのでネットの一番やすーいお店で購入しました。うー、ネットってド便利(ふっるい言い回し)(笑)。
今日届いたのですがもうずーっとつけています。
いい香り。最初慣れなくてちょっとすっぱいような匂いがくどいかなと思ったのですが、長持ちするしやっぱり春にぴったりの優しさです。
クリスタリンとこれと交互に使って行きたいと思います。こんなの口コミ見なかったらここまで探して上手に買えませんでした。香水安くないのに…(嬉
オーガニックをベースに肌ストレス少なめで明るく見せたいと思っています。多分童顔系(笑)若く見えやすいけれどある年齢からBBA一直線と聞いて最近はさりげ… 続きをみる