表示
一覧
個別

絞り込み:

530件中 116〜120件表示

みらいんちょさん
みらいんちょさん 50人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 29歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿530
ハイビスカスシリーズ / ハイビスカス ヘアシャンプー

ハイビスカスシリーズ

ハイビスカス ヘアシャンプー

[シャンプー・コンディショナー]

容量・税込価格:300ml・3,388円発売日:-

4

2019/4/17 15:30:20

アミノ酸系のノンシリコンシャンプーですね。
ノンシリコンシャンプーが出たばっかりのときに使用したことがあったのですが、洗いあがりがギシギシして好みじゃなかったんです。

髪の長さにもよりますが、だいたい1本で1か月半くらい使えるみたいです。


1. まずは髪をぬるま湯又は水で、十分に予洗いし、汚れを落としましょう。
2. 適量のハイビスカスヘアシャンプーを手の平にとり、髪と地肌をマッサージ しながら泡立てて洗ってください。
3. 泡立ててよく洗った後は、ぬるま湯か水で“しっかり”すすぎましょう。
※整髪料・スタイリング剤をご使用されている場合や、頭皮に油分が多い方は、2度洗いされることをおすすめいたします。

という感じで、コンディショナートリートメントは使用してもしなくてもOKみたいです。
私はアウトバストリートメントのみ使用しました。


2枚目が使う前。
私の髪はみためツヤツヤ、サラサラなんです。笑
でも結構インナーブリーチしていたり、裾カラーでブリーチしていたり、黒染めを繰り返したり、、、
今は全体黒染めのあとに、ブリーチハイライトが入っています…。(仕事的には割と自由なのでご心配なく…)
黒染めしたのですが、ブリーチ数回のせいで抜けてしまってこんなに茶色〜!!
枝毛はないものの、手ぐしを通すと引っ掛かりを感じる…。


3枚目が使った後の髪。
髪巻いていないですが…見た目にはあまり変化がないですね。
もともとストレートなのもあるからか…



口コミにも書いてあって心配していたのが「泡立ち」。
ノンシリコン系のシャンプーって泡立ちが悪いことが多かったのですが、気になりませんでした。普通に泡立つ。泡の切れも良かったです。

ノンシリコンシャンプーにありがちな、洗いあがりのギシギシも全くなかった!これにはすごく驚き。確かにコンディショナーなしでもいけました。
ただ乾かすときの熱が心配だったので、アウトバスは使いました。

手ぐしで引っかかったりすることもなくて、朝起きても普段と変わらない感じ。
絡まることもなく、シャンプーだけでなんで!?という感じ。評価が高いだけありますね…!(@コスメでも楽天でも高評価)

ジムへ行くときは持っていけなかったので、ロレアルを使用していましたので週4くらいでこちらを使っていました。
1回で結構な量使うので(6プッシュ)、詰め替えてもすぐ使い切ってしまいそうで、持ち歩きには向いていないかな。

鎖骨下で6プッシュなので、もっと長い方はそれ以上使うことになり、1か月くらいでなくなってしまうかも。

シャンプーだけっていうのは結構心配だったのですが、全然大丈夫でした!
そしてノンシリコンシャンプーの私の中の固定概念を覆してくれました。

使用した商品
  • サンプル・テスター
  • モニター・プレゼント  (提供元:モニプラファンブログ)
みらいんちょさん
みらいんちょさん 50人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 29歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿530
エクセル / スキンティント セラム

エクセル

スキンティント セラム

[リキッドファンデーションクリーム・ジェルファンデーション]

容量・税込価格:35g・1,980円発売日:2019/3/19

ショッピングサイトへ

4

2019/4/17 15:25:40

最近はHAKUとかもそうだけど、美容液成分が入ったもの多いですよね。
マスカラまつげ美容液成分配合とか。化粧している時点で肌には悪いと思いますが、軽減されるんでしょうか?実感したことないですが…

色が4色しかないんですよね〜。
今回は標準のオークル20をお試しさせてもらいました。頂いたので、写真の通りちょっと私(ブルベ夏)には黄色かった。

<ベーシックな使い方>
両頬にファンデーションを広くのせ、目の下に向かって薄くのばす。 まぶたにもうっすらとなじませ、くすみをカバー。 皮脂が多く崩れやすい鼻周りや額にはつけすぎないのがコツ! 毛穴を埋めるように薄く薄くなじませる。
<トレンド仕様>
額の生え際やフェイスラインまできっちりと広げず、お顔の中心から外側に向け自然にぼかしていくと小顔効果! つい重ねて隠したくなる、目元などのくすみの気になる部分は、コンシーラーでピンポイントにカバーして素肌感を生かして

上からパウダーをはたいて、など書いていないので使わなくてもいいのかな?

カバー力はありますね!
スウォッチはちょっと厚塗りですが、手の甲の色むらとか抑えてくれています。
実際顔に使っても、カバー力はまぁまぁ。
最近リキッド使っていないから比較ができないけど…前に使ったTHREEのクリームファンデよりは確実にある。

あんまりリキッド使っていないので比較対象がなく申し訳ないのですが、良かったです。
なんかリキッドってカバー力あるように言われますが、私はパウダーのほうがあるように感じるんですよね。
下地もお気に入りのランコムのものはカバー力がないので、ファンデ使うしかないし…コンシーラーはパサっとして嫌いだし…。
でもこれは意外と隠れた。

スウォッチだと肌よりだいぶ黄色いのですが、実際に顔につかうとちょっと黄色いかな?くらいで上に使うパウダーとか選べば使えました。

4色展開しかないので、お肌に合う色選ぶの難しい人もいるかもしれませんね。

あと、なんといっても乾燥しない…!美容液成分のおかげ?なのかしっとりしたまま。全顔にパウダーはたいちゃうと頬とか乾燥してしまいます。
くずれにくさもあって、ジムとか運動する日にいい!汗を拭いてもタオルに色ついていないから落ちていないと思う。

使用した商品
  • サンプル・テスター
  • モニター・プレゼント  (提供元:ブロネット)
みらいんちょさん
みらいんちょさん 50人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 29歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿530
メンソレータム / ヒビプロLP(医薬品)

メンソレータム

ヒビプロLP(医薬品)

[その他]

容量・税込価格:6g・1,256円 (編集部調べ)発売日:2012/9/7

7購入品

2019/4/5 16:08:17

生理前になると口角炎ができます
あまりそういう人いないのでしょうか?

肌荒れもしますが、口角炎が必ずできる…冬に限らずです。
口の端が切れてしまうんですよね。

あくびとかしたときにはくぅ〜ってなります。あと柑橘類が染みるしみる…醤油とか。
見た目もおかしいので、さっさと治したい。
コンシーラーで赤みを消してもパサパサしてきてすぐ見えてきてしまう。


効果はあったと思います。
いつも治るまでに1〜2週間はかかっていたので、それが4日で痛くなくなるなんて嬉しい…!
もっと出来てすぐ塗っていれば回復も早かったと思います。

1枚目が口角炎、2枚目が塗ってから4日たったもの。
色が残っているのでわかりづらいですが、全然いたくないです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
みらいんちょさん
みらいんちょさん 50人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 29歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿530
健栄製薬 / 白色ワセリン(医薬品)

健栄製薬

白色ワセリン(医薬品)

[その他]

容量・税込価格:50g・451円発売日:-

7購入品リピート

2019/4/5 16:05:06

クリームのかわりにワセリン!朝も夜もワセリン!
どれだけ保湿しても乾燥してしまって。

ドゥ・ラ・メールとか使っても全然ダメでした。
それで使い始めたのがワセリンです。

初めのうちは、ヴァセリンとかチューブのワセリンを使用していました。
でも朝晩毎日使うのでお得な大容量に買い替え。

チューブは衛生的でいいんですけどね。
大きい白色ワセリンと比べると高い。

指つっこんで取っていますが本当はスパチュラを使うべきですね。
部屋も汚いがさつな私はあきらめています。
ちゃんと手は洗ってからとっていますよ!

ワセリンがなければオフィスでもっと砂漠になる私の肌。

メイク前に使うとよれると思われるかもしれませんが、
軽くティッシュオフしてから下地に進めば滑りにくさもないし、よれることもないです。

顔テッカテカのベッタベタになるくらい塗っています。

ワセリンのデメリットといえば寝るときに枕につく、髪がくっつくくらい。
私は前髪わけているのであまり気にならないですが、前髪がある方にはオススメできません。

スキンケアパウダーをつかえばある程度抑えられそうです。



これがないと本当に無理です。
旅行やジムには、ミニサイズのヴァセリンを持参しています。
(たまにヴァセリンの容器が空になったら、白色ワセリンを詰め替えたりもします)


ワセリンの詰め替え方法
私はドライヤーでが〜っと温めて溶かして、小さいスプーンで移し替えています!
やけどに注意ですが、溶かしたほうが移し替えやすいです。
溶かさないとスプーンにワセリンがくっついてしまって、できないと思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
みらいんちょさん
みらいんちょさん 50人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 29歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿530
unlabel / モイストボタニカルミセラークレンジングウォーター

unlabel

モイストボタニカルミセラークレンジングウォーター

[リキッドクレンジング]

税込価格:500ml・1,320円 (生産終了)発売日:2018/8/30

1購入品

2019/4/5 16:01:51

クレンジングとしての効果は★2。

コットン用ポンプが便利
わざわざ容器をもってひっくり返さなくてよく、コットンをあててプッシュするだけでしみこみます。


●ふき取り用としては優秀
評価を★1にしているのは、クレンジングとして。
ふき取り化粧水としては★5、です。
乾燥しづらいし、朝の余計な皮脂やスキンケアの残りを落としてくれます。


化粧水まで完了とありますが、ちゃんと1からスキンケアはしますよ。



クレンジングとしての評価は★1
落ちが悪い。
これで全部落とせる人いるのか?ってくらい。

ファンデは毛穴に残るし、アイメイクも全然落ちない。
アイメイクなんて何度拭いてもコットンは汚れるし目の下にまでにじむ。
眉毛くらいは落とせます。

ポイントメイク落としとして使えたらさらにラッキーなんて思っていましたが到底無理。

朝のふき取り用としてはとても満足!もうそれ以外の使い方はしませんが…
大容量でこのお値段も◎
@コスメみたら評価高いけど、本当??

モニターばかりでもないし、私メイク濃いわけじゃないんだけどな…
マスカラもお湯落ちだし…。
しばらくまぶたの上に置いてても落ちなかったし…。

量が足りないわけでもないと思う。


ということで拭き取り専用になってしまいましたが、そこに関しては問題なく、
ズボラボのようにコットンが汚れることはないですが、
不必要なものは落としてくれていそうなのでなくなるまでは使います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

530件中 116〜120件表示

みらいんちょさん
みらいんちょさん 50人以上のメンバーにフォローされています 認証済

みらいんちょ さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・35歳
  • 肌質・・・乾燥肌
  • 髪質・・・柔らかい
  • 髪量・・・少ない
  • 星座・・・牡牛座
  • 血液型・・・B型
趣味
  • ブログ
  • インターネット
  • ダイエット
  • 旅行
  • ネイル

もっとみる

自己紹介

平成1年生まれ、アラサーOL ブルベ夏クール、セカンド冬クール(プロ診断)です。 もっと詳しいレポは、ブログに載せていますので、写真も3枚以上… 続きをみる

  • メンバーメールを送る