




























2008/11/17 15:01:05
サロンでこれを用いてマッサージしてもらい、あまりの気持ちよさにその場でお買い上げ。
時間の取れる時に、カーミングコンポジションと併せてマッサージしています。
天然素材ばかりでもないので、ぬらしてもOK。
これで頭皮マッサージから、肩のマッサージ(柄でごんごん叩く)までやっちゃいます。重さがほどよくて気持ちいいー。
[フェイスクリーム・アウトバストリートメント・その他ヘアスタイリング・ボディクリーム・オイル・ハンドクリーム・ケア]
容量・税込価格:35g・1,045円 / 75g・1,980円 / 75g・2,178円 / 300g(ボトル)・4,620円 / 300g(ボトル)・4,928円 / -・3,410円発売日:2007年4月 (2025/2/19追加発売)
2008/11/14 17:02:47
もらいもの。(バラエティショップで買ったとのこと)
香りがそれっぽいなぁと思ったら、LUSHの関連会社が出してるクリームだった。
乳化をスチームの力でやってるとのこと。界面活性剤は少なめなのかな。
どこにでも使えるクリームですが、香りが強いので(ラベンダー×ネロリ)顔には使い辛い人も居るかも。私は気になりません。
保湿効果はばつぐん。ウロコ状に乾燥したスネに塗布するとてきめんにやわらかくなるので気に入っている。手に残ったクリームを髪にささっとなじませると、いい感じにまとまる。
他のボディ保湿ものを使い切ったらリピするかも。
[ヘアパック・トリートメント・白髪染め・ヘアカラー・ブリーチ]
税込価格:175g・1,570円 (生産終了)発売日:-
2002/9/15 15:32:24
た、大変でしたぁ…(涙)
ヘナってこんなにも大変だったの!?
4時間おきましたよ、本当何もできなかった。
でもその代わり、傷みまくって末期だったあたしの髪が
ツヤツヤになったから、まぁ許す。
トーンダウンしようと思ってブランにしたのですが
かなり落ちついたエスプレッソ色になって、嬉しいです。
いつもラッシュ製品をクサイクサイと嫌う家族も
これは大丈夫だったみたい。
下の方も言ってらっしゃるように、セミロングでべべ3分の2でよさげです。
シャワーキャップ、100均のロングペーパータオル、ハケなんかがあるとやりやすそう。
洗う時に、ラッシュのリンス「オクラ・クラ」を併用したら
きしまなかったです。
手間がかかってめんどくさいから、時間がとれたらリピートします。
今度はノワールで!
5件中 1〜5件表示
18歳からイロモノコスメにはまる ↓ 20歳でLUSHと出会い、ハマって店員になるも給料をつぎ込む ↓ 就職後数年間は百貨店カウンタージプシー… 続きをみる