表示
一覧
個別

絞り込み:

189件中 56〜60件表示

☆★のあまま☆★さん
☆★のあまま☆★さん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 62歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿189
バブ / バブ モンスターバブル スッキリFREE

バブ

バブ モンスターバブル スッキリFREE

[入浴剤]

容量:1錠 / 6錠入発売日:2022/10/1

ショッピングサイトへ

5購入品リピート

2023/1/24 13:13:27

バブ
モンスターバブル/スッキリFREE
/6錠入り/スパイシーシトラスの香り 990円
口コミ忘れていました。

炭酸ガス系入浴剤が好きで、バブを揃えています。

こちら、モンスターバブルは発売と同時に3種類ドラッグストアで買い、Amazonブラックフライデーでは20%引きでしたので、まとめ買いしたほどハマっています。

スッキリFREEは生産終了した「メディキュア発汗」に良く似ていて、サイズが大きくなった分、炭酸濃度も高いように思います。
(炭酸濃度は記載されていません)

始めは綺麗なオレンジ、溶けるうちにディープレッド濁った赤になっていき、あまり綺麗な色ではありません。
(これもメディキュア発汗と同じ)

トウガラシエキス、
ショウガエキス、
高麗人参エキス配合(全て湿潤剤)

41度のお湯で浸かっている間、顔筋体操や舌回し、リンパマッサージ、足裏マッサージをしています。
ミネラルウォーターを持ち込んで、水分補給もしながら。
あっという間に15分位経って、お湯は38度程度に下がっていますが、汗がジワッと流れ落ちてきます。

シャワーで全身を洗い流したあと、私は必ずお風呂掃除をし、さらに出てからのスキンケアも結構時間がかかるタイプなのですが、体が冷える事なくポカポカは持続してグッスリ眠れています。

温泉成分の炭酸水素ナトリウムと炭酸ナトリウムが配合されているお陰だと思います。

香りはシトラス(柑橘系)とは違いますね。
好き嫌いが分かれそうです。
モンスターバブルは、香りよりも温浴重視の入浴剤です。

私はメディキュアで慣れているので気になりませんが。
というより、またメディキュア発汗も再販してほしいです。

3つの湿潤剤配合でお肌が潤い、ボディローションやクリームを塗る量も少なくなりました。

大寒波の今の時期こそ使って実感できるモンスターバブル。

BARTHより安く、温まり効果は変わらないのでリピートしていきます。

[成分]
炭酸水素ナトリウム*、炭酸ナトリウム*、フマル酸、酒石酸、PEG6000、人参エキス、トウガラシエキス、水溶性ショウキョウエキス、酸化マグネシウム、デキストリン、ブドウ糖、グリシン、ミリスチン酸イソプロピル、ショ糖脂肪酸エステル、エタノール、水、BG、香料、黄4、赤102、赤106、赤227 *は「有効成分」無表示は「その他の成分」

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
☆★のあまま☆★さん
☆★のあまま☆★さん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 62歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿189
資生堂 / リップブラシ(ブラック) 403

資生堂

リップブラシ(ブラック) 403

[メイクブラシ]

税込価格:1,100円発売日:1992/8/21

ショッピングサイトへ

5購入品リピート

2023/1/22 13:54:31

資生堂 リップブラシ
(ブラック)
今回は、@cosme で購入。

チークアイシャドウ、パウダーブラシは色んなブランドに目移りして使っていますが、リップブラシだけは自分でメイクを始めた20歳から浮気せず資生堂だけです。

18歳でプロのメイクアップアーティストさんにしていただいた時に彼女が使っていたのが、資生堂のメイクブラシセットでした。

あの当時から、メイクブラシは資生堂がいいわよ、とメイクさんがおっしゃっていたのを忘れません。

少し硬めのこのブラシは、唇の輪郭が綺麗に描きやすいのです。
輪郭さえ決まれば、ブラシの側面で上唇、下唇、口角と簡単に仕上がります。

洗っても筆が広がったり、毛羽立ちもなく長持ち。

レッドよりブラックのほうがスタイリッシュで好きです。^ ^
これで、たったの1,100円、最高です!

他のリップブラシは使った事がないので、これからも資生堂を使い続けます。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
☆★のあまま☆★さん
☆★のあまま☆★さん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 62歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿189
キュレル / リップケア バーム

キュレル

リップケア バーム

[リップケア・リップクリーム]

容量・税込価格:4.2g (オープン価格)発売日:2019/8/3

ショッピングサイトへ

3購入品リピート

2023/1/16 07:09:56


キュレル リップケアバーム 無香料 4.2グラム
1,320円 [医薬部外品]
2個使っての口コミです。

寝る前が唇ケアのゴールデンタイムだそう。

ニベアディープモイスチャーナイトプロテクトと比較してみました。

成分のかなり最後のほうに記載されている、
「ヘキサデシロキシPGヒドロキシエチルヘキサデカナミド」
これがセラミド成分です。

指で塗るのは嫌なのでリップブラシを使っています。
唇全体に、たっぷりの量を塗らなければ効果がないそうです。
固めのテクスチャーですが、すぐにとろけてバーム状に変化。

塗った瞬間は、ぬるぬるプリプリになります。
しかし、セラミド機能成分が配合されているわりには、朝までうるおいは持続しません。

夜中に目が覚めたら、もう一度塗っています。
そのため減りが大変早く1週間で底見えし、3週間で使い切り、コスパが悪いですね。

我が家は猫がいるため、24時間エアコン暖房つけっぱなし。
加湿器ももちろん使っていますが乾燥しているせいでもあります。

ニベア、容量7gで639円。
使い心地は同じ。
コスパのいいニベアに戻ります。

[商品説明]
ひび・荒れをくり返しがちな唇に
乾燥性敏感肌を考えた低刺激性のリップケア クリーム
パック処方
おやすみ前のひとぬりで、潤いのベールで翌朝までしっかり潤いを密封します。ふっくらなめらかな唇に。
セラミドケア*潤い成分 (セラミド機能成分※) が唇の角層に浸透し、乾燥などの外部刺激から保護します。
*セラミドの働きを効果的に補い潤いを与える
※ヘキサデシロキシPGヒドロキシエチルヘキサデカナミド
唇の荒れ・ひび割れを防ぎます。消炎剤(有効成分)配合。
無香料無着色アルコールフリー(エチルアルコール無添加)



使用した商品
  • 現品
  • 購入品
☆★のあまま☆★さん
☆★のあまま☆★さん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 62歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿189
オーピーアイ / プロスパ ネイル&キューティクルオイル

オーピーアイ

プロスパ ネイル&キューティクルオイル

[ネイルケア]

容量・税込価格:8.6ml・2,090円 / 14.8ml・3,520円 / 28ml・5,940円発売日:2017/8/1

5購入品リピート

2022/12/23 20:35:27

OPI
プロスパネイル&キューティクルオイル
8.6ml
皮膚科医と共同開発された
新しいハンド&フットケアシステム
「プロスパ」

「厳選された天然保湿成分」
クプアスバターとホワイトティエキスなど、エイジングケアに効果的な成分配合。
まさに、サロンクオリティです。

夜寝る前に、甘皮周りに塗るとささくれもなくなり、爪も元気になりました。
乾燥の激しいこの時期にぴったりのキューティクルオイルです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
☆★のあまま☆★さん
☆★のあまま☆★さん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 62歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿189
COMEITTO(コメイット) / つける米ぬかシートマスク

COMEITTO(コメイット)

つける米ぬかシートマスク

[シートマスク・パック]

容量・税込価格:1枚入り(25ml)・330円 / 5枚入り(125ml)・1,650円発売日:2021/10/22

5購入品リピート

2022/12/23 19:47:27

追記
リピートです。

BEAUTYDAYでセール、更にポイントバック30%、大変お得にゲット!
塗るクリームは残念ながら即欠品になり、
シートマスク/本体/5枚入買えました。

引き締め・保湿・弾力のトリプルアプローチオールインマスク。
色々使っていますが、やっぱりこのマスクいいです!
使用後のもちもち感がたまりません。

COMEITTOはセラムの容器の改善がなく、企業として少しイメージダウンしましたが、
マスクと塗るクリームは使い続けていきたいです。


以前の口コミ
「2022/4月2日/投稿」
つける米ぬかシートマスク/25ml
1枚入 330円
何名ものメンバーさん絶賛の
「COMEITTO」

クリームが気に入ったので化粧水サンプル目当てで@コスメで購入しました。

厚めのシートで美容液たっぷりです。
私は香りに敏感なほうですが、全然気になりませんでした。
アルコールに強いせいかも。笑

いつもはデイリー仕様のルルルンやクォリティファーストなど大容量を使っていますが、「つける米ぬかシートマスク」翌朝のもっちり感の違いが歴然。
ずっと触っていたいほどお肌が柔らかくモチモチ!

50種類以上の美容液成分が配合されているそうです。
様々なエキスはよくわかりませんでしたが。
驚異の米ぬかパワー!!
すごいです☆

お値段の差と効果がはっきり出るコスメは大好きです^ ^
ミノンと同じく、スペシャル用として、5枚入本体購入決定です。

[商品説明]
50種類以上の美容成分*1を詰め込んだ贅沢なオールインワンシートマスク
米ぬか水*2と米の発酵成分*3が肌本来の力を引き出しハリのある肌へと導くエイジングケア*4シートマスクです。
保湿成分の最適な配合により油分と水分のバランスを整え毛穴が気にならない肌へ導きます。
厚手のシートにたっぷりしみ込んだ美容液が肌にしっかり密着し、すみずみまで浸透*5して、ベタつかずに肌をしっとりと保ちます。
肌のことを考えた11種成分*6フリーで肌に優しく吸収されます。

*1 保湿として
*2 コメヌカ水(保湿成分)
*3 米発酵成分(コメ発酵液、酒粕エキス)
*4 年齢に応じたお手入れのこと
*5 角質層まで
*6 フェノキシエタノール、エタノール、鉱物油、合成香料、合成着色料、紫外線吸収剤、動物由来原料、パラベン、ベンゾフェノン、硫酸系界面活性剤、トリエタノールアミン

「使い方」
1.洗顔後、化粧水で肌を整えます。
2.シートマスクを目と口の周辺を避けて顔全体にのせます。自分の顔に合うようにシートを軽く伸ばして密着させます。
3.10〜15分程おいてシートマスクを取り外します。
4.顔に残ったエッセンスを軽く叩いて、肌に吸収させます。

「成分」
水、BG、グリセリン、DPG、グリセレスー26、コメヌカ水*、(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー、グリチルリチン酸2K、アラントイン、カプリロイルグリシン、PEG-60水添ヒマシ油、水添レシチン、フィトステロールズ、セラミドNP、キサンタンガム、アロエベラ葉エキス、ヒアルロン酸Na、PCA-Na、乳酸Na、アスパラギン酸、PCA、グリシン、アラニン、セリン、バリン、プロリン、トレオニン、イソロイシン、ヒスチジン、フェニルアラニン、ザクロ果実エキス、ローマカミツレ花エキス、トウキンセンカ花エキス、ヤグルマギク花エキス、カミツレ花エキス、セイヨウオトギリソウ花/葉/茎エキス、フユボダイジュ花エキス、コメ発酵液、酒粕エキス、ツボクサエキス、ドクダミエキス、パルミチン酸レチノール、コーン油、トコフェロール、ハマメリス葉エキス、ユキノシタエキス、ボタンエキス、クズ根エキス、レモン果実エキス、スギナエキス、ホップエキス、セイヨウアカマツ球果エキス、サトザクラ花エキス、アスコルビン酸、リンゴ酸、ソメイヨシノ葉エキス、ローズマリー葉エキス、加水分解ヒアルロン酸、アセチルヒアルロン酸Na、アルギニン、1,2-ヘキサンジオール



使用した商品
  • 現品
  • 購入品

189件中 56〜60件表示

☆★のあまま☆★さん
☆★のあまま☆★さん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済

☆★のあまま☆★ さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・64歳
  • 肌質・・・普通肌
  • 髪質・・・柔らかい
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・未設定
  • 血液型・・・A型
趣味
  • 写真
  • お笑い
  • 音楽鑑賞
  • ショッピング
  • 食べ歩き

もっとみる

自己紹介

自己紹介はまだ設定されていません

プロフィールをみる

  • メンバーメールを送る