



































[化粧下地]
税込価格:- (生産終了)発売日:2011/2/19
2018/2/28 02:29:53
最近新たに最強の下地、ビオレのさらさらブライトミルクに出会ってしまったので完全に乗り換えました。
以下、テカリ防止効果で有名な化粧下地(セザンヌ皮脂テカリ防止下地、エテュセオイルブロックベース、ビオレさらさらブライトミルク、プリマヴィスタ皮脂くずれ防止下地)を比較してみました。
・テカリの防止効果・
エテュセ>ビオレ>セザンヌ>プリマヴィスタ
・乾燥しづらさ・
プリマヴィスタ>セザンヌ>ビオレ>エテュセ
・くずれ方(汚く崩れないかどうか)・
ビオレ>プリマヴィスタ>セザンヌ>エテュセ
・トーンアップ効果・
ビオレ>セザンヌ>プリマヴィスタ=エテュセ
・フィット感・
プリマヴィスタ>ビオレ>セザンヌ>エテュセ
・くすみにくさ・
ビオレ>プリマヴィスタ>エテュセ>セザンヌ
・コスパ・
セザンヌ=ビオレ>エテュセ>プリマヴィスタ
・日焼け止め効果・
ビオレ>セザンヌ=プリマヴィスタ>エテュセ
総合的に見て、ビオレのものが私は一番好きでした。
テカリは抑えたい、でも乾燥するものは無理という方には、プリマヴィスタがオススメかもしれません。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
以下以前のクチコミ
プリマヴィスタのファンデーションとラインで使用しています。
もう一年ほど使ってていますが、最近セザンヌの皮脂テカリ防止下地に浮気しそうです。
以下、セザンヌの皮脂テカリ防止下地との比較です。(あくまでもわたしの肌質では、ということです)
テカリづらさ→セザンヌ
保湿力→プリマヴィスタ
化粧ノリ→プリマヴィスタ
崩れ方→セザンヌ
という感じでした。
私はかなりの脂性肌なので、乾燥肌の人であれば、セザンヌのものだと乾燥がきになると思います。
崩れ方は、プリマヴィスタの方が化粧ノリが良いぶん、鼻周りが毛穴落ちして汚く崩れます。
セザンヌは時間が経つと、鼻周りのファンデーションはほぼ剥がれているように見えます。
まあ値段も考えるとセザンヌかな…
[コンシーラー]
容量・税込価格:6.5g・858円 / 6.5g・990円発売日:2018/8/22
2018/2/26 13:40:25
前まで口コミ大量に集めていた商品の方は消えてしまったんでしょうか・・・
一応こちらも同じ商品だと思うので口コミをしておきます。
1番を使用しています。、私は色白な方なので、日本で販売されているコンシーラーは色味が暗いものが多かったのですが、こちらは私の肌にぴったりな色味でした。
カバー力はかなり高いので、にきび跡やシミを隠すには最適なコンシーラーだと思います。
ただ、乾燥がきになるので、目の下のクマに使用するときなどは、しっかりと保湿された肌に塗らないといけないと感じました。
時間が経つと若干薄れている気がするので、持ちはあまり良くないと思います。
[コンシーラー]
税込価格:748円発売日:2012/3/23
2018/1/31 11:50:29
影クマを隠すために購入しました。
パール入りとありますが、じっくりみないとわからない程度のパール感です。
色は明るめですが、色白な方なので馴染みやすかったです。
肝心なカバー力ですが、単体では影クマに対するカバー力はあまり感じられませんでした。私は、ヴィセのクリームチークRD1と混ぜて使用していますが、7割ほどカバーできているかなという使用感です。
ニキビ跡などにはザセムのコンシーラーを使用していますが、ザセムと比較して、こちらのコンシーラーはカピカピに乾燥しないので、その点は良いと思います。
自己紹介はまだ設定されていません