TOP > soylatteさんのクチコミ投稿一覧(投稿日時順)
表示
一覧
個別

絞り込み:

2件中 1〜2件表示

soylatteさん
soylatteさん
  • 29歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿66
化粧惑星 / ヘアフレグランス(無香感タイプ)

化粧惑星

ヘアフレグランス(無香感タイプ)

[ヘアパック・トリートメント]

税込価格:45g・550円 (生産終了)発売日:2005/11/1

5購入品

2006/5/16 19:38:13

特に、トリートメント効果は感じなかったのですが・・・。
ファミレス(喫煙席)を出た後、髪に臭いが残っていませんでした。
タバコの臭いが大嫌いなので、この効果には大満足です。
量が少ないため割高感が否めませんが、持ち運びできるので価格に関しては一長一短でしょう。
頻繁に使っていないので、それなりに持ちそうです。
皆さんがおっしゃる通り、香りも数分すると飛びます。
長く店頭に置いて欲しい商品です。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
soylatteさん
soylatteさん
  • 28歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿66
黒ばら本舗 / 黒ばら 純椿油(旧)

黒ばら本舗

黒ばら 純椿油(旧)

[アウトバストリートメント]

容量・税込価格:80ml・1,256円 (生産終了)発売日:-

6購入品リピート

2005/10/3 14:37:45

大島椿→黒ばら本舗と使い、効果が変わらないので、
こちらを3本リピート。
コンディショナー1プッシュに椿油5滴を混ぜ、
パーマで痛んだ毛先を中心に馴染ませ、
洗い流すという使用法です。
初めは椿油のみ痛んだ部分に付けていたのですが、
しっとりと見た目は落ち着くものの、
手触りは、ぼさぼさ、のままでした。
タオルドライ後に付けてみたり、
シャンプー後馴染ませてから洗い流してみたり、
方法はいくつか変えてみましたが、変化はありませんでした。
そこで、上記の通り、毎日のコンディショナーに混ぜてみると、
しっとり、つやつや、さらさらと、見た目も手触りも良くなりました。
コンディショナーだけ使うと、見た目はさらさら
でも手触りはぼさぼさ、になっていまいます。不思議。
確かに、大島椿より油臭いですが、
コンディショナーに混ぜるので、気になりません。
椿油がトリートメントの役割を果たしているのか、
毎日のシャンプーコンディショナー+椿油で調子がいいので、
手入れがとても楽です。
次の日も、スタイリング剤いらずです
(毛先のみ1年前にかけたパーマ+他はストレートのロングのため)。

スキンケアにも使っています。
といっても、やはり洗い流してしまうのですが・・・。
お風呂で浴槽につかっている間、
角栓が気になる小鼻に厚めに椿油を塗り、洗い流します。
そして、泡立てた洗顔料を、更に小鼻の上にのせ、
しばらく待ちます。
こうすると、表面のざらざらが、
こすらずして、つるつるになります。
ただし、毛穴に詰まった角栓までは、取れませんんが・・・。
あまり肌をいじめたくないので、
頻繁にケアし、汚れを溜めすぎないようにしています。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

2件中 1〜2件表示

soylatteさん
soylatteさん

soylatte さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・47歳
  • 肌質・・・混合肌
  • 髪質・・・未選択
  • 髪量・・・未選択
  • 星座・・・山羊座
  • 血液型・・・未選択
趣味
    未選択
自己紹介

続きをみる

  • メンバーメールを送る