表示
一覧
個別

絞り込み:

402件中 91〜95件表示

ミルミルフィーユさん
ミルミルフィーユさん 25人以上のメンバーにフォローされています
  • 32歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿402
シャネル / レーヴル サンティヤント

シャネル

レーヴル サンティヤント

[リップグロス]

税込価格:- (生産終了)発売日:-

評価しない購入品リピート

2012/4/29 02:17:42

#327 シロッコ(限定) ☆☆☆☆☆☆

蜜のようなブラウンベージュで、ラメはあまり入っていません。

BAさんは、唇に付けるとほとんど色付きませんよと言ってましたが、
リップに重ねるとほんのりブラウンがかって、夏らしさが出ます。

最近のお気に入り、ルージュアリュールの86とルージュアリュール
ヴェルヴェットの31をミックスしたリップメイクにもピッタリです。

うるうるっと、上品でありながら色気のある唇に
仕上がるので買って良かったです♪

サマーコレクションは全体的に入荷数が少ないらしいので、
気になる方はお急ぎを。

画像1枚目は#159と並べて撮ったものです(上が327で下が159)。


#162 シュルプリーズ(限定) ☆☆☆☆☆

ほんのりピンクがかったピグメントたっぷりのグロス
唇に乗せると、陽射しを受けてキラキラと輝く水面のような
ラメ感。でも上品な輝きです。
こちらは完全にパケ買い。これから色々と組み合わせを
試してみたいと思います!

画像2枚目下

*******************************
#161 バガテル ☆☆☆☆

ゴールドラメの入った、一見すると鮮やかなピンク。
ですが、唇に乗せると意外にも柔らかな発色です。

10代とか20代の方なら、ルージュ無しで単色使いしても可愛いかも。

私としては、ココシャインのフラートと重ねて、鮮やかピンクにする
つもりだったのですが、どちらかというと柔らかなピンクになりますね。

色自体は可愛らしいし使いやすいと思います。

ただピンク系グロス在庫の多い私としては、
何だかピンと来なかった。
あと、液が妙に硬くて、他の色よりちょっと扱いづらい。
ということで、☆4つとさせていただきます。


#159 ペティヤン ☆☆☆☆☆☆☆

ピーチ系の偏光ラメが入った、
透明感のある柔らかなオレンジカラーのグロス

これだけではほとんど色づきませんが、
リップに重ねると可愛らしくフレッシュなニュアンスになります。
そう、フレッシュです!(笑)

可愛い感じや、ナチュラルな感じが好きな人には
はまる色じゃないかな。

特にオレンジ系リップに重ねれば、色を変えずに優しい印象になります。
私はココシャインのフラートに重ねてます。

色味は違いますが、明度としてはプティペッシュに似ております。

ペティヤンは、フランス語で泡立ちや弱発泡性ワインを意味する
ようですが、その名の通りのイメージで、
ミルキーなわけではないものの、偏光ラメの効果で唇を柔らかに
見せてくれます。

5本写っている画像は、左よりスウィートベージュ・パンピーユ・
プティペッシュ・ペティヤン・バガテル・ブロッサム・リエゾンです。

**********************************
ノエルの限定色
♯297 スウィートベージュ ☆☆☆☆☆

※11月19日追記:
色がしっかり出る反面、他のお色に比べるとテクスチャ結構硬めです。
こちらは、ちゃんとリップクリーム塗った後に付けた方が良いかも。
リップライナーは個人的にはコラリンが暗くならずおすすめ。


個人的には、名前に反してクールで落ち着いた
ピンクベージュだと思います。
色のそのものは全く違いますが、トーンはパンピーユに似てるかな?

色味に関しては、プティペッシュに似てるかと思いきや、
家で見てみたら全然別物でした。

プティペッシュは可愛らしいコーラルミルキーピンク、
スゥイートベージュはあくまでベージュで大人っぽい。

どちらかというと単色で使いたい感じ。

アイメイクにポイントを置き、チークをローズエクラン、
口元はスウィートベージュだけで仕上げると
エレガントさ・季節感は残しつつクールな大人メイクになって素敵です☆

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ミルミルフィーユさん
ミルミルフィーユさん 25人以上のメンバーにフォローされています
  • 32歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿402
クラランス / アイシャドウ&ライナー パレット

クラランスクラランスからのお知らせがあります

アイシャドウ&ライナー パレット

[パウダーアイシャドウ]

税込価格:- (生産終了)発売日:2012/5/3

7購入品

2012/4/29 01:55:37

阪急のbeauty冊子(SUMMER BEAUTY)の表紙に
一目惚れして、クラランスのカウンターへ。

これまで、クラランスと言えばボディケアのイメージしか
なかったのですが、タッチアップしてもらって
すっかり気に入り、その場で即決で購入しました
(阪急百貨店では先行販売だそうです)。

購入してからは、こればっかり使用してます。

アイシャドウ4色(ゴールド、ヴァイオレット、シマーブラウン、
シャンパンベージュ)と、ラメ入りブラウンのジェルアイライナー
1つのパレットにおさまっています。

粉質は、失礼ながらパッと見そんなに特筆すべきものではないように
見えましたが、肌に乗せると瞼へのフィット感が半端なくて
ビックリしました(ただし、ルナソルのベースを利用してます)。

発色が良く、色を重ねていっても全く濁ることなく、くすむことなく、
よれることもなく、パール感も上品で、そらまぁ綺麗な
グラデーションが作れます。
シャンパンベージュはラメが大きく、他のブラウンはパーリィな
感じ、ヴァイオレットはマットに近い色です。

ヴァイオレットを除いた3色だけでも、ここ最近購入したブラウン系
アイシャドウの中で一番のお気に入りです。
暑い日差しにも負けない煌きがあり、夏に相応しいブラウンです。

ヴァイオレットは、いわゆるボルドーとかではなく、王道の紫です。
写真で見た時は青が強いのかなぁと思いましたが、
付けてみるとちょうどよい加減。

使用方法としては、
上瞼はブラウン系だけでグラデーションを作り、
下瞼目尻から2/3までヴァイオレットを入れる。

または、ブラウン系でグラデーションにした後、
上瞼目尻から1/3と、下瞼2/3にヴァイオレットを入れるといった
風に使用しています。

黒のマスカラで仕上げていますが、
夏本番になったら、ネイビーのマスカラで仕上げても良いかも。

オレンジ系のチーク、ベージュピンク・ベージュオレンジ系の
リップ(シャネルのルージュアリュール、デザンヴォルトと
ラフュルティヴをmixして使ってます)を合わせています。
ささっとブロンザーを付ければ素敵な夏メイクの出来上がり。

ちなみに、アイシャドウを付ける際には白鳳堂のアイシャドウブラシを
利用しております。
付属チップは、悪くないですが小さいので、締め色には良いのですが、
アイホールに乗せるのには向いてない感じです。

発色が良くて捨て色なし、粉質も申し分なく、
アイライナーまで付いていて旅行にも便利・・・
ということで大満足の☆7つです^^♪おすすめ!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ミルミルフィーユさん
ミルミルフィーユさん 25人以上のメンバーにフォローされています
  • 32歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿402
シャネル / ルージュ ココ(旧)

シャネル

ルージュ ココ(旧)

[口紅]

税込価格:- (生産終了)発売日:2010/3/11 (2012/3/28追加発売)

5リピート

2012/4/21 16:26:52

追記:40 CHARME ☆☆☆☆

キャトルのリーヴに合わせるために購入しました。

記憶と違って^^;カウンターでも青みのしっかり入った
ローズ系ピンクでした。
基本的に青みピンクの口紅は苦手なので、敬遠してましたが、
たまにはコーラル系じゃないものも欲しくて冒険してみました。

結果・・・やっぱりあまり得意ではない(笑)。
そんな私でもギリギリ単品で使える青み具合(?)ではあります。
発色も良いです。

でも、結局グロスを重ねてコーラル寄りにもって行ってしまいます。

アクアルミエールグロスのアリゼを重ねると、
可愛い感じの淡い目のピンクに、
レーヴルサンティヤントのバガテルを重ねると、
くっきりめピンクになります。

リーヴとは合わせやすいので良かったですが、
私の中での定番入りはしないかなぁ。

ちなみに、これを買う際、ココシャインの72(限定)や
70も見せていただきました。
72は使いやすそうで女性らしさのある、赤みの入った
ローズピンクでしたが、手持ちのものと似ていたので買わず
(買っても良かったかも。最寄りの百貨店では完売)、
70は私には甘すぎたけど、
可愛らしさ全面のミルキーピンクでした。

※画像1はCHARME、画像2は左からココのCHINTZ、
 アリュールの86、シャインの69です。

+++タッチアップ+++
38 SUPERSTITION

パール入りのゴールドベージュ。
付けてみると、パール感が主張しすぎず
明るめで軽やかなベージュリップです。

同じベージュ系でも、ルージュアリュールヴェルヴェットの31は
少しオレンジみがありますが、こちらはオレンジな感じはあまりせず。

ダーク系や濃いめアイメイクによく合いそう。

限定のアクアルミエールグロス#80を上から重ねると、
透明感のある中にも、妙に(笑)色っぽい口元になって素敵でした。

すごーく気になりますが、CHARMEも気になるし、
限定色ではないので、もう少し悩もうと思います・・・


40 CHARME

2月24日に発売される、新色。
ソフトなピンク。

CHANEL新聞では青みがかったピンクと説明されていますが、
青みの強いピンクではないので肌馴染みが良く、
とても使いやすそうです。

CHAMEはフランス語で“魅力的な・愛らしい”という意味のようですが、
可愛いらしいという言葉がピッタリ。

タッチアップでは同時発売予定のアクアルミエールグロス(81かな?)を
重ねてもらいましたが、サンティヤントのバガテルと
相性が良ければ購入しようと考えています。

*********************************************************
79 PLUMETIS ☆☆☆☆
落ち着いたローズベージュ。
私の元の唇が赤いこともあって、わりと赤っぽく発色します。
グロス(パンピーユ)を合わせるとやや可愛い感じになります。
大人のオフィスメイクにぴったりな印象。

レキャトルのプレリュードに合わせるため買いましたが、
プレリュードとプルムティだけだと、ちょっと地味に
感じました。

**********************************************************
35 CHINTZ ☆☆☆☆☆☆

レキャトルのエニグマに合うリップを買いたくて、
BAさんに相談して勧められたのが35と37(だったと思う・・・)でした。

タッチアップした結果、35を購入しました。
明るめのピーチっぽい顔色を明るく見せてくれる色です。
が、単品使いではマットすぎて私の場合、浮いてしまうので、
グロス必須です(ちなみにタッチアップのときはサティヤント152を
重ねてもらいました。可愛かったです)。

重ねるグロス次第でピンクよりにもオレンジよりにも使えそうだったので
購入を決めました!!
色は文句なしに気に入ったのですが、じゃっかん乾燥しがちかなぁ。

ちなみに・・・
その昔、CHANELのリップを買ってこの匂い絶対無理〜と
思って激しく後悔したものでしたが、歳を取ったせいか(笑)
香料が減ったのか、そこまで香りは気にならなくなってました。
乾燥感は否めないけど^^;

使用した商品
  • 現品
ミルミルフィーユさん
ミルミルフィーユさん 25人以上のメンバーにフォローされています
  • 32歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿402
ビフェスタ / ミセラーアイメイクアップリムーバー

ビフェスタ

ミセラーアイメイクアップリムーバー

[ポイントメイクリムーバー]

容量・税込価格:145ml・935円発売日:2011/8/29 (2021年7月追加発売)

ショッピングサイトへ

6リピート

2012/4/21 16:07:31

同シリーズの普通のクレンジングの方の使用感が気に入っていて
(普段使いではなく、手早く落としたい時用です)、
アットコスメでも評価が高かったので、買ってみました。

マスカラはWPじゃないのですが、アイライナーがWPなので
ポイントメイクリムーバーは必須。

でも昔使ってたシャネルやランコムのものは
お値段が高くてパシャパシャ使うのは躊躇われる
(ちなみに、シャネルよりランコムの方が使用感が好きでした)。

それに、普段使いのクレンジングもオイルベースのジェルなので、
ポイントメイクリムーバーは刺激が無くて
アイライナーさえしっかり落とせればそれで良い。

そんな私にピッタリの商品でした。

二層式なので、使用前にしっかりシェイクして、
大きめのコットンに取って使っています。
心おきなくたっぷり使えるのが嬉しいですね。

皆さま書かれているとおり、フィルムタイプのマスカラとは
相性が良くないのですが(ビファシルやデマキヤンユーなら
綺麗に落とせるのかしら??謎)、
それ以外なら擦ることもなくスッキリ落ちます。
WPのアイライナーも問題なし!

使用感も、刺激も無くてヌルヌルせず・・・
お値段のわりに非常に高品質な印象を受けました。

リピしやすい値段でDSで簡単に買えるので、
これを超えるものが出てこない限りはリピしていこうと思っています。

使用した商品
  • 現品
ミルミルフィーユさん
ミルミルフィーユさん 25人以上のメンバーにフォローされています
  • 32歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿402
シャネル / イリュージョン ドンブル

シャネル

イリュージョン ドンブル

[ジェル・クリームアイシャドウ]

容量・税込価格:4g・4,180円発売日:2011/8/17 (2016/8/26追加発売)

5

2012/4/2 12:40:34

#81 ファンタズム☆☆☆☆☆☆

パーティー使用にも良さげな、ラメ大きめのホワイト。

普段は主にインコーナーに少量を付けるという方法で使用しています。
それだけで一気に目元が華やぎます。

ジェルにしてはよれにくく、もちも良いと思います。

ただし、他の色と比べるとかなりラメが大きく、きらきらするので、
特にベースとして使用する場合には付けすぎないように注意が必要です。
私は、アイホール中央部分に少量を指先でぼかすようにしています。

そうでないと、きらきらを通り越してギラギラになってしまいますので。

他のくすみがちなアイシャドーも使えるようにしてくれる
使い勝手の良い色ですが、本来的にはベース向けというよりは、
華やかさや明るさを出すための商品だと思います。

*************************************************
#87 リヴィエール(特別限定色)☆☆☆☆☆

本日、予約していた分を引き取ってまいりました。

「やっぱり要らないかも・・・」とかなり迷っていたのですが、
田中マヤさん似のBAさんがこちらと#81(ファンタズム)を使って
グラデーションにされているのが素敵で、
同じように(?)タッチアップしてもらって、購入することに決めました。

正直、単色だと、人によってはかなり顔色が悪く見えると思います
(上手く言えませんが、血行が悪い時の肌に透ける血管みたいな色に見える)。

が、顔色を明るめに仕上げ、目元もしっかり白(タッチアップでは
コンシーラーで整えた後に、ルミエールグラッセとファンタズム使用)で
ベースを作った上から重ねると、
フェアリーで春めいた可愛らしいブルーグリーンに発色します♪

私の場合は、白のベースが必須な感じだったので、ファンタズムも一緒に購入。

BAさんのオススメは、「アイラインは黒ではなく茶で締めて、
睫毛にはマスカラをたっぷりと」だそうです。

ちなみに、合わせてリップにはルージュココ#38(SUPERSTITION)と
アクアルミエールグロス#80(アリゼ)を、
頬にはジュコントゥラスト#69を付けてもらったのですが、
垢抜けて、本当に透明感のある、妖精風メイクになりました
(ま、メイクだけですけど・笑)。

また、タッチアップでは上記の通りでしたが、
個人的には、目尻側にグリーン系統の深みのある色をプラスした方が
目元がぼけないように思います
(帰宅後試してみたら、同じドンブルのエパタンでもいけそう。
リヴィエールのせっかくの透明感がもったいないので、
少量の方がいいけれど)。

下瞼に入れる場合には、上瞼はキャトル#35のような
しっかりめブラウンが良いと思います。
軽めブラウンアイメイクで、下瞼に入れてもらったらかなり違和感が
ありましたので。

さらに、余談ではありますが、私が唯一気に入って所有しているグリーン系
アイシャドウパレット(エクシアALのアイカラーインプレッション#15)
との相性も良かったです。
もっと言うなら、エクシアのパレットとファンタズムだけでも
同じようなメイクは出来そうですが^^;
あちらはスモーキー、こちらはシアーな感じなので、良しとします・・・
限定色ですしね。

上手く付ければ綺麗ですが、付け方にコツがいるお色なので
☆は5つにさせていただきます。単色だと☆3つくらいかもしれません(汗)。

画像2は左がエパタン、右がリヴィエール、
画像3はリヴィエールと、エクシアのアイカラーインプレッションです。

***************
以前のクチコミ↓
https://www.cosme.net/product/product_id/10025892/review/501888373

使用した商品
  • 現品

402件中 91〜95件表示

ミルミルフィーユさん
ミルミルフィーユさん 25人以上のメンバーにフォローされています 認証済

ミルミルフィーユ さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・44歳
  • 肌質・・・混合肌
  • 髪質・・・普通
  • 髪量・・・普通
  • 星座・・・山羊座
  • 血液型・・・未選択
趣味
  • 映画鑑賞
  • 旅行
  • ファッション
  • ネイル
  • ショッピング

もっとみる

自己紹介

美肌がメイクの基本! スキンケアには力を入れています。 スペックはやや明るめの肌色。 皮膚薄めなのが悩み。 ネイルが好きで、以前はセル… 続きをみる

  • メンバーメールを送る