





























2019/4/23 13:27:01
香りが…。どこかの町工場みたいなニオイ。鉄くずのような…。
愛用していたルシードのオイルトリートメントが無くなりそうなので買いに行ったところ品切れだったので、それに代わるものをと思って探していたらこちらの商品が目に留まり購入しました。
タオルドライ後にこちらを塗布したらルシードのオイルトリートメントよりも浸透力があり髪に馴染んでいきました。付け心地もオイルの割には非常に軽く、ブラシの通りも良く感じました。ここまではルシードより良いなと感じたのですが…。
塗布途中で、「ん?」このニオイは何だ?と思いました。
何か変なニオイ。
あれ?ひょっとしてこのオイル?
うわ〜〜、香りが残念。ちょっとこれは…
好き嫌いがあるというより、この香りが好きな人がいてるのでしょうか…。
まだ、3回くらいの使用ですが、香りはどうも好きにはなれないので、ルシードに戻ります。
mixim POTION EXリペアシャンプー/トリートメント
容量・税込価格:10ml+10g・110円 / 350g・1,100円 / 350ml・1,100円 / 440g・1,540円 / 440ml・1,540円発売日:2018/8/1
2019/2/28 14:40:51
ドラッグストアにお試しパウチがあったのでまずそれを購入。
私は甘い香りが苦手なのでこちらはとてもいい香り。私の好きなタイプです。
シャンプーはとても泡立ちが良くしっかり洗えます。洗い流した後もきしむ感じもなく、すんなりとトリートメントを付けられます。
トリートメントは、見た目はマロンクリームのようなこってり感。毛先から中央部分を重点的に揉みこんでいます。こってりクリームの割には洗い流した後は思った程のしっとり感はあんまりないかな…。ディープリペアヘアパックを間に挟んで納得の仕上がり感になります。
最近なかなかこれと言うシャンプーに出会えなかったので、こちらは今のところ3回目のリピです。
唯一、気になることがあります。
それはとっても詰替えしにくい。
容器もオシャレでかっこいいので好きなのですが、詰替え口がすごく狭い!!
シャンプーは程よいとろみがあるのですんなり容器に入っていくのですが、トリートメントが…。こってりしているので握力も必要で、詰替えの際は相当な時間がかかります。口が狭いので少し目を離すと違うところに飛び散ったりしてしまいます。
あれはどうにかならんもんかな…詰替えの時期がくるとげんなりしてしまいます。
ナチュラルケアセレクト スムース シャンプー/トリートメント
容量・税込価格:10ml+10g / 340g(詰替用) / 340ml(詰替用) / 480g / 480ml (オープン価格)発売日:2018/7/13
2018/7/23 15:12:31
お試しのパウチを購入。
ん〜〜、ノンシリコン独特のシャンプーの洗い上げ感。
泡立ちはとてもいいのですが、洗い上げ感が…
シャンプーのすすぎ後は、髪が掻き上げられない程ガッシガシ。
トリートメントをして何とか。劇的にサラサラとかはないですね。
香りは、よもぎ団子?のような香りです。
アミノ ダメージリペア シャンプー/トリートメント (ディープモイスト)
容量:400ml(つめかえ) / 500ml発売日:2018/1/9
2018/6/26 17:07:13
発売当初から(2年?)愛用してましたが、リニューアルされてから香りが変わりました。
リニューアル前の香りがとても好きでした。
洗って乾かして寝る時に枕に頭をポン乗せたときにふわっと香るのが楽しみなくらい好きだったのですが…。別に変な香りになったわけではないですが、なんだか物足りない感じがします。
肝心の使い心地は、リニューアル後もとても気持ちいいです。
シャンプーの洗い上がりもスッキリで、この価格くらいのノンシリコンのわりにはきしみも少なく感じます。シャンプー後のトリートメントやヘアパックもきっちり髪に浸透していく感じがします。
ただ、私はやっぱリ香りがニューアル前の方が好きなので、ちょっとお休みして他のシャンプー使ってみます。
2017/7/10 12:17:52
1年前から使用し、リピート5本目です。
以前はほかのヘアオイルを使っていたのですが、べたつきを気にしながら我慢して使用する日々でした。このオイルは、髪のまとまり、指通りもよく香りもきつくありません。私はとても好きな香りです。
髪の毛を半乾きの状態で使用すれば、オイル感もなくベタベタしません。
夏はサラサラタイプ、冬はしっとりタイプと使い分けています。
もっと早く出会いたかった〜〜。
5件中 1〜5件表示
たまたまYouTubeでいろんな人のメイク動画を見たのがきっかけで、最近はプチプラコスメにハマっています。 デパコスも好きですが、今はプチプラコスメ… 続きをみる