表示
一覧
個別

絞り込み:

70件中 11〜15件表示

∂manaさん
∂manaさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 53歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿70
スキンライフ / 薬用化粧水(旧)

スキンライフ

薬用化粧水(旧)

[化粧水]

容量・税込価格:150ml・715円発売日:2017/3/1

6購入品

2021/2/8 22:31:43

化粧水に標準というものが存在するなら
今ならこの商品を挙げます^^

様々な化粧水を使用してきましたが
いい意味でこんなに特徴のない化粧水
出会ったことがありません
 
テクスチャバランスの均等がとれている
プチプラなのに 。。。

ほぼサラサラなのでジャブジャブ出して塗布します
薄白色で、浸透も標準的
揮発性がやや多めに感じられて、その間スースーしたり産毛をくすぐりこそばゆくムズムズします 笑
終始目をつむっているので感触で確かめているのですが
しっとり感が残っていて尚かつ肌上に液状が無くなったところを見計らって(たまに2度重ねして)上に保湿をたっぷりと重ねます 調子いい ♪
初めの頃は2度重ねした後暫く様子を見ていましたが
蒸発後、表面はペタペタしていて肌内部は乾燥してる感がすごかったので
今はこうしています
そのまま使用していたら評価はまあまあ止まりだったと思いますが
ムシムシとした季節ならばこれ1本でいけるかもしれません

テクスチャは丁度よい塩梅で、髪がまとわりつく様なベタベタ感もありません

香りは何も感じないので多分無臭です笑

オイルフリーなのがこれまたいいです
各種オイルは人を選ぶので、オイルでニキビができやすい人には、これにプラスしてニキビのできない肌に合うオイルが使えます
一本で何でも叶えようとすると歪みが生まれてしまうのを、オイルフリーでここまでできてしまうのはスゴイ…

成分はこちらもニキビ対応としていますが
そう謳う物でもニキビが発生するものはごまんとあるなか発生していません
期間中1度発生したのは就寝前にハンドクリームの付いた手で顎を触って寝てしまった時だけです
グリセリンが入っているのにニキビができないというのも地味だけど凄くて
そういうものに中々出会わないので自分にとっては貴重です


エイジングや美白ケアは期待できないですし見た目もオシャレではないので魅力的には映りませんが
サンプルが当選して使用したところいいもの見つけた という感じで購入しました
因みにこちらの洗顔料は使用していません
 

身近なドラストコスメにこんな品があるとは、、、
また1つニキビのできないアイテムをみつけました^^
(10日間1日3度使用)


使用した商品
  • 現品
  • 購入品
∂manaさん
∂manaさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 54歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿70
ALBLANC(アルブラン) / アルブラン イルミネイティング セラム

ALBLANC(アルブラン)

アルブラン イルミネイティング セラム

[美容液]

容量・税込価格:40g(レフィル)・10,450円 / 40g・11,000円発売日:2022/3/12

6

2022/4/11 16:34:00

遥か昔、10年以上も前の事、ソフィーナのカモミラETの美容液と美容スティックをライン使いしていて、シミができず・肌理整い・肌が荒れず・香りが気にならず・という使用感がとても気に入っていてリピートしていていたのですが、リニューアルでノンオイリーでは無くなってしまい、ノンオイリーに拘って選んでいませんでしたが商品が良かったのでリニューアルでガッカリしてしまい花王系美白美容液とは長い間ご無沙汰に。

とはいえあの使い心地をもう一度という期待感は捨てきれず空になったそのソフィーナを未練タラタラで保管していました。

今回 同花王ブランドから同じく有効成分がカモミラETでノンオイリーの美白美容液が発売されると知り、良い意味で胸が騒ぎ。

愛用したソフィーナとはテクスチャが異なり
かなりの密着度です。
化粧水がなじみ終えてから塗布すると伸ばすそばから密着していきます。 

〈規定:2プッシュ〉
化粧水の瑞々しさが残る肌に乗せた方が伸びが良く、スーッスーッと軽く行き渡らせたら4本指のタッチで隅々までなじませます。

ピッタリと肌に密着するので効果的にシミ予防が狙えるのが先ず一番の好感触で、ソフィーナを彷彿させる優しい微香なのも好感触 。
テカリや毛穴の目立ち肌荒れなども見受けられず、表面の引き締まる仕上がりもストレスフリーに繋がっています。

欠点は、日光劣化が防げるので良いのですが残量が予測し辛い事。
(2/25から使い始めて今朝も未だ出ているので1ヶ月以上持っていますが何となくこの数日間プッシュ時の排出量が少なく感じるのでもうそろそろかしら)
あとは出し終えたプッシュ口に美容液が残りがちなので毎回拭わなければいけない事。

ピッタリ密着するので就寝中も心強く 今のところシミもできていないのでレフィルを検討中

追記:確認のため使用法のイメージ動画を見てみました。
塗布量が私のそれより多い気がする…目元に追加する方法も紹介されているなぁ…と見ていて、フと思い返しました。
プッシュ回数を参考に使用していましたが、私が使用する際、容器の1プッシュ排出量がマチマチのような??
「使い始めはゆっくり下まで10〜15回程度ポンプを押してください。
コクのある美容液のため、30回程度かかる場合がありますが、品質には問題ありません。
ご使用時は、ポンプが上まで戻ってから、ゆっくり下まで押してください。」
と公式サイトに記載あり。
毎回ゆっくり押してるかしら。
気にしていませんでしたね。
1回分の見本として直径1.3cmの円形が表示してあり、動画では効果的な方法として目元への追い塗布も紹介されているので これからはそれらを目安にしようと思います。
美白美容液は規定量を守って効果的に使いたいですから。

(クチコミ投稿後に公式サイトを拝見したため内容を手直し致しました)

使用した商品
  • 現品
  • モニター・プレゼント(提供元:アットコスメ)
∂manaさん
∂manaさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 55歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿70
フェルナンダ / フレグランスハンドクリーム

フェルナンダ

フレグランスハンドクリーム

[ハンドクリーム・ケア]

容量・税込価格:50g・836円発売日:-

6購入品

2022/12/31 05:08:21

限定品 : ホワイトバニラの香り
普通肌ボディ・主にローション後に使用

やや硬めテクスチャのハンドクリームなのでマッサージ向きではありませんが、ヌルヌル・ベタベタ・キシキシ感が無いマットな質感なので手袋がはめやすくストレスフリーでありながら、保湿剤は適度にちゃんと角質層に留まっているのが湯で流してもわかります
この保湿感がハンドクリームに良き

香りは、癖や角が無く、甘さ控えめな瑞々しいバニラオーキッド
それは比較的早いうちに鼻を近付けて確認しなければならないほど弱まるので、1日纏っても飽きず香害にもなりません
主張が強いバニラの香りが得意ではない私が、ほんのり癒されるハンドクリームに出会いました

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
∂manaさん
∂manaさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 54歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿70
ビオレ / パチパチはたらくメイク落とし

ビオレ

パチパチはたらくメイク落とし

[洗顔フォームその他クレンジング]

容量:210ml(本体) / 280ml(詰替)発売日:2021/10/2

ショッピングサイトへ

6

2022/4/19 14:48:29

メイク落としでメイクがちゃんと落ちるのは当然なので、ありきたりのメイク落とし時間を炭酸様の刺激で気分転換もできる商品であるか試してみたいなぁと思い応募しました。

昨年の11月から他オイル等と4品を使い回しているので約5・6ヶ月使用していますが未だ残量があります。
 
結果的に、イメージしていた激しいパチパチではありませんでしたが、機能的な、パチパチでメイクを浮かせるという使用感が『めちゃくちゃ良い』に近しでした。

親指・人差し指・中指でポンプを覆いブシュッ。幅広ポンプなので押しやすく、容器の安定感もバツグンなのが
先ずかなりストレスフリーです。 

4プッシュ出して顔中央に乗せ、直ぐフワフワ広げたら手のひらを両頬辺りに当てたまま
じーーー。
パチパチが消え行き、オイルと柔いジェルが合わさった様なテクスチャに変わり(メイクに馴染んでいる)
数回手の位置を変えながら押さえるように馴染ませ、小鼻のキワや口角・眉の中などの細かい箇所・目周りなども簡単に馴染ませればザリッとした要らぬめくれ角質があるなら浮いてくる。
濯ぎ時もぬるつかずサッパリ。
  
文字にすると長いですが、実際は慣れでスッゴク簡単に済んでいます。 
全行程 鏡を見ずに行っていますが、メイクもキレイに落ちてます。
(ラメラメやティントは未確認) 
油膜感の無い仕上がりなので早めのスキンケアが必須ですし、しっかり口を閉じていても毎回 液が入り込み苦さに悶絶するのですが
こちらを手に取るときはサッパリ感を手抜きで手に入れたい時なのでそれらはチャチャッと対処しちゃいます。
使用感に慣れたのでパチパチで気分転換の時期はとうに過ぎましたが、手抜き用としてレフィルでリピートする予定でいます^^

使用した商品
  • 現品
  • モニター・プレゼント(提供元:アットコスメ)
∂manaさん
∂manaさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 52歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿70
ニベア / モイスチャーリップ ウォータータイプ 無香料

ニベアニベアからのお知らせがあります

モイスチャーリップ ウォータータイプ 無香料

[リップケア・リップクリーム]

容量・税込価格:3.5g (オープン価格)発売日:2012/8/11 (2014/5/12追加発売)

ショッピングサイトへ

5購入品リピート

2020/5/23 14:32:46

もう、、、数えられない、、、、
13本位??
繰り返し使っています。。。

NIVEAでは、似た様な青いパッケージの
ニベアモイスチャーリップと並んで店頭でよく見掛けますが、成分が違うのでテクスチャは全く違います。
こちらは塗った途端もうプルプル… 
プルプルという感触は、口を開けようとする時に上唇と下唇がネットリするベタツキ感では無く、
唇を乾燥から守るべく沢山乗せたわけでも無いのに
力を抜いたひと塗りで、元々のスッピン唇が中から潤ったような…。       
…その感触に癒やされます…

これがあるから,いくら他のリップが潤う!と言われても全くなびかない私です笑
この上に口紅を塗るとピカピカと光沢を放ちます!
唇の表面がツルツル滑らかに整えられるので口紅の色素が高反射して美しく見えているようです。
NIVEAさんが表現を選び抜いて書かれたと思しきパッケージの謳い文句
《自然なツヤのある、みずみずしいぷるぷる唇が続きます。
つけた瞬間、水が浸透するようにスーッとなじんでのびる、うるおうのにべたつかない使い心地。》

なかなか合っていると感じています

他のメーカーでベトベトにカバーできるチューブ式の物を使ったことが有りますが、 
唇自体は 「外皮をむいて放置された温州みかん」の様にカッサカサだったので
ベトベト=保湿万全 
ではなく成分ですねぇ

下記の有効成分の他に、こちらには保湿成分として 
ヒアルロン酸・アミノ酸系保湿成分、そして
ニンジンエキスから『植物性コラーゲン C』が使われています。

この植物性コラーゲンC 、
『唇をベタつかせずにうるおし、乾燥から防ぐ』
働きがあるものなので、私の感じている使い心地は この成分も一役買っているのかもしれません

(粘膜の強化や潤わせる働きがある)食べるほうの人参も好んで食べているのでその効果も少なからずあるとは思いますが。

こちらの商品はUVカット効果を保つためにこまめに塗り直すことを推奨していることもあってこの使い方をしていれば使用途中の乾きも感じにくいです。
保湿の持続が感じられないと感じるかたは塗り直しのタイミングを見直してみると改善される可能性があります。
ひび割れなどが酷い場合は、 
リップや口紅で何らかの成分に敏感に反応して荒れてしまっている場合や、
体質,食事,習慣,環境改善が効果的だったりするかも知れません。


私はアレルギー体質なんですが
これは私にとって、荒れる気配も無く数百円で健康な唇が手に入っているので
この先もずーーーーーーーーーーーーーーーーっと使い続けていくと思います。廃盤になるまで=3

フツーのプチプラリップですが安心して愛用中です'∀'o)

・有効成分  
   ビタミンE(血行促進成分)
   グリチルレチン酸ステアリル 
        (消炎成分)
・SPF20・PA++
・無色 
無香料
・画像は最大繰り出し量(約3センチ)
・欠点・・・多めに繰り出すと戻りにくい

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

70件中 11〜15件表示

∂manaさん
∂manaさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済

∂mana さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・56歳
  • 肌質・・・混合肌
  • 髪質・・・普通
  • 髪量・・・普通
  • 星座・・・未設定
  • 血液型・・・未選択
趣味
  • 旅行
  • 音楽鑑賞
  • ヨガ
  • エクササイズ
  • 写真

もっとみる

自己紹介

*  * *   * *  * *   * *       .        .     . . .… 続きをみる

  • メンバーメールを送る