






































[美容液]
容量・税込価格:20g・3,740円 / 45g(レフィル)・10,670円 / 45g・11,000円 (編集部調べ)発売日:2023/3/21 (2023/4/21追加発売)
2023/6/10 00:23:10
@cosmeさんからのプレゼントで、新しくなった、資生堂「HAKU メラノフォーカスEV」を使わせていただいてます!
ここ数年シミやら肝斑が気になっていて、ホワイトニングのケアにも力を入れているので、嬉しいプレゼント。
HAKUのポイントは、美白有効成分がシミの根本まで速く深く浸透し、シミの原因に根本アプローチ。
メラニンの生成をおさえ、シミ・そばかすを防いてくれる、薬用 美白美容液(医薬部外品)です。
最近、レーザーで肝斑治療もしていて、そのアフターケアには有効なホワイトニング美容液が必要なので、HAKUはそんなお手入れにもピッタリ。
お肌に伸ばした時も、軽い伸びでベタつかず、浸透が良い感じです。
しばらく使い続けて、お肌がワントーン明るくなった感じ。
これから紫外線もどんどん強くなるので、HAKU メラノフォーカスEVで、しっかりお手入れをしなくては!
[フェイスクリーム]
税込価格:- (生産終了)発売日:2018/11/2
2023/6/3 20:02:23
ランコムの「アプソリュ ソフトクリーム」をモニターさせていただいています。
まず、パッケージがゴージャス
でもパッケージだけじゃないのは、さすがランコム。
アプソリュの美容液も使ったことがあるのですが、とにかく浸透が良い!
今回のクリームは、その名の通りソフトクリームなのに、塗った瞬間に伸びは良いのに、濃厚なクリームになり、お肌にピッタリ密着する感じ。
年齢肌の気になる首にもしっかり伸ばします。
朝塗ると夜まで乾燥しないし、肌にハリとツヤ感が出て、夜のお手入れで使うと、朝がしっとりふっくら。
華やかなローズ、蜜柑系フローラル、ハーブノートが立ち上がるエレガントでフェミニンな香りで至福のスキンケアタイムを。
と、紹介されているように香りも華やかで、お手入れタイムがとても贅沢になります
お値段的には結構お高めではありますが、最近思うのは、年齢肌を感じるようになってからは、色々な種類のものをたくさん買ってお金を使うより、お肌に合うものに絞って使った方が効果が感じやすいので、結果的にはそんなに高くない気がします。
「アプソリュ ソフトクリーム」はリフィルも購入出来るので、環境にも優しくて、効果の他にも使い続けたい理由のひとつにになりますね。
「アプソリュ ソフトクリーム」を使い始めて、すごくお肌の調子が良いので、毎日のお手入れに励みたいと思います。
#ランコム
#Lancme
#アプソリュ
#アプソリュソフトクリーム
#ローズ
#フェミニン
[化粧下地]
容量・税込価格:8mL・880円 / 25mL・2,970円 (編集部調べ)発売日:2023/2/21 (2024/2/21追加発売)
2023/2/1 23:45:27
普段ノーファンデですが、ベースとリフレクターだけ使うので、最近はベースでワントーン明るい仕上がりを目指しています。
今回はマキアージュのドラマティックスキンセンサーベースNEO(ラベンダー)を、@cosmeさんからのプレゼントで、使わせていただきました。
この季節にSPF50を使うと乾燥しがちですが、こちらの商品は乾燥や軋みもなく、軽いつけ心地でテカリもなくて◎
伸びも良く、白浮きしないナチュラルな感じでワントーンアップ。
嬉しいことに毛穴の目立たない、透明感のある素肌を目指すベースだけあって、毛穴目立ちが少なくて嬉しい効果でした。
冬でもしっかり紫外線予防しながら、透明感のある素肌が演出出来る、ステキなスキンセンサーベースです。
※今回使用・撮影したドラマティックスキンセンサーベースNEOは
見本品のため、パッケージと本体容器の表示に
最終品と異なる箇所がございます。
2022/12/18 22:43:50
ナンバーズインのノーファンデ陶器肌トーンアップクリーム SPF50+ PA++++が気になっていたところ、お試しの機会をいただいたので、使ってみました。
ほんのりベージュだけど、つけてみると白っぽい感じに。
普段ノーファンデなので、この少しの変化でもトーンアップというよりは、少し白い感じの仕上がりに感じました。
私はつけたてよりも、時間が経ってからの方が馴染んでツルッとした感じになったきがしました。
マスクにも付かないので、そこはとても好き。
肌が乾燥気味の人は、少しお肌への馴染みが良くないかもです。
ナンバーズインは他にもたくさん興味のある商品があるので、自分のお肌に合うものを探したいと思います。
未だスッピン、これからもスッピンで頑張るために、日々素肌に良いものを探求しています。 コスメはもちろん、体の中からお肌や体力を保つサプリ、美容機器、… 続きをみる