




























2020/10/9 14:09:27
クナイプの商品はが好きなアイテムが多いのでよくチェックしています。
@cosmeからのお知らせでこちらのスキンオイル(しかも好きな香りのラベンダー)が発売と知って、早速買いに行きました!
ドラッグストアではまだ並んでいないみたいで、バラエティショップで発見できました。
マッサージオイル(グレープシードオイル)、ビオオイル(グレープフルーツ)、ビオオイル(ローズ)も全て試しましたが、ビオオイルよりもさらっとしたテクスチャのオイルです。
ビオオイルやビオオイルバームのようなこってりした感じが好きな人には物足りなく感じるかもしれません。
私は夏や秋口には程よい気がします。なによりラベンダーの香りがとても良く気に入っています。
香りの持続性が弱いのは残念ですが、さらっとしているので使い勝手は良く、顔だけでなくボディオイルとしても伸びが良いので使いやすいです。
また無香料のハンドクリーム(アヴェンヌ)とこちらのオイルを少々混ぜて寝る前のハンドマッサージとして使うと、伸びが良くなりベタつかず、翌朝しっとりふっくらとしていて癒し効果も◎です。
[化粧水]
税込価格:140ml・4,950円 (生産終了)発売日:2015/4/14
2020/4/17 14:58:46
サンプル使用からの現品購入♪
ソフィーナ製品、香りがちょっと苦手だなぁと思うことが多くあまり購入に至る事は無かったのですが、サンプルを使った時にあまり香りも強くないし、残り香もないので買ってみました。
本音を言えばあまりとろみのないのみずみずしいテクスチャーが好みなのですが乾燥しやすい時期という事でIIIをセレクト。
ややとろみのあるテクスチャーで、これいきなりだと肌なじみはイマイチなのですが、無印良品の導入化粧液の後に使うとよく馴染んでしっとりします。
ラインで購入した乳液もしっとり系のIIIと合わせて使うと日中はクリーム無しでもしっとり感が長持ちする気がしました。
夜のケアにはオイルかクリームを使いますが、悪くはないと思ってます。
[乳液]
税込価格:80g・5,500円 (生産終了)発売日:2015/4/14
2020/4/17 14:57:50
サンプル使用からの現品購入♪
化粧水と乳液のサンプルを頂いて、いつもは香りが苦手だと感じて購入に至る事は少ないソフィーナのスキンケアですがこちらは香りも控えめで、残り香もほとんど感じなかったので購入してみました。
化粧水はピンときてなかったのですが、このエマルジョンのテクスチャーが好みだったので…。
段階で選べるようになってるしっとり系のエマルジョンはメイク前に使うとどうしてもベトベトするイメージがあったのですが、これはしっとりで乾きにくいけどベタつかない♪
伸びも良いので首まで伸ばして使ってますが、化粧水を使い切ってもまだ半分弱ありそうです。
花粉の時期でもピリピリしない美白系スキンケアなので好感度高いです。
2020/4/17 14:56:37
サンプル使用からの現品購入です。いろいろな導入化粧水や導入美容液を使っていました。直近ではエリクシールシュペリエルの炭酸の導入美容液を使っていましたが、目に入るとものすごく痛いので炭酸じゃないものをと思い、今度はたまたまサンプルを試した事でこちらに。
洗顔後にこれを使ってから化粧水とありますが、これが肌にぬるぬると残っている状態だとあまり化粧水は浸透しません。めんどくさいですが化粧水までちょっと待つともちもちします。
最近、無印良品の導入化粧水を使ってからこのタイムリフレッシャーをなじませて、化粧水を使うのが一番しっとりしてもちもちになることを発見。
これで夜しっかりケアしておけば翌朝の時間がない時にちょっとスキンケアが適当になってしまっても乾燥知らずでいいですね。もう少し使い続けてみたいと思った商品です。
[ボディソープ]
容量・税込価格:300ml・3,520円 / 500ml・4,950円発売日:-
2019/4/14 14:47:48
友人からの頂き物です。
これ自体にオイルが入っているせいか泡立ちがイマイチな感じがします。
しっとりはしますがあまり洗った感じがしないのと容器がガラスなのも・・・。
自己紹介はまだ設定されていません