































[洗顔フォーム]
容量・税込価格:130g・715円 (編集部調べ)発売日:2022/3/11
2025/3/13 00:52:00
日本初?世界初?酵素洗顔をチューブタイプにした洗顔料でしたっけね。ディープクリアっていう名前は、どうかなーって思いました。爽快感はあるし洗いあがりも優しいんですが、洗顔後にふき取り化粧水でコットンで拭きとってみると…コットンがかなりの茶色です。
他の洗顔料を使うとここまでコットンは茶色くならないので、自分にはこの洗顔料を使っても大して汚れは落ちないんだなって思ってしまいました。リーズナブル価格ですが、これならもっと安くてもいいのではとも思いました。リピなしです。
[化粧水]
容量:50ml(携帯用) / 270ml(詰替用) / 300ml発売日:2023/9/20
2025/3/12 15:10:08
メイク前の保湿用に買いました。
敏感肌ではなくオイリー寄り混合肌なのと、メイク前に化粧水乳液…ってやってられず、今までオールインワンゲルを使ってましたがしっかり保湿されてないようで、リキッドファンデを塗るとチークや頬がガビガビ。
何か簡単で保湿できるものはないかとネットで探したところ、これを見つけてお試しサイズを購入しました。
化粧水のように軽く塗れるのにしっとり、メイク前にきちんと保湿できてV3ファンデの新作を塗ったら肌が1日中ツヤツヤ、崩れず満足。
オールインワンゲルの代わりにもなるし、かなり便利な化粧水です。
手がベタベタになるのがいやだけど、こんなに良いものだとは!リピートしたいです。
2024/7/29 14:27:31
最高すぎ。コスパが良い拭き取り化粧水を探していてネットでみつけました。
クレンジングローションなのか拭き取り化粧水なのかはっきりしないところですが、自分は拭き取り化粧水としてスキンケアの最初に使ってます。
おそらくメイク落としなのでしょうが、ギシギシする感じもなく使用感はほかの拭き取り化粧水と変わりません。
びっくりなのが汚れがめちゃくちゃ取れることです。コットンが茶色に^^;
今までの拭き取り化粧水はなんだったの?と思うほどです。
これを使ってれば洗顔後のスキンケアはしっかり汚れを落とした状態でできるので安心です。
たっぷり入ってて低価格、メリットしかないので今後もリピートします。
[美容液]
容量・税込価格:20g・3,740円 / 45g(レフィル)・10,670円 / 45g・11,000円 (編集部調べ)発売日:2023/3/21 (2023/4/21追加発売)
2024/7/29 14:18:00
2ヶ月ほど前にプレゼントで当選しました。
口コミはしばらく使ってからのほうが良いかと思い、今になりました。
毎晩使っています。保湿力は控えめでベタつく肌の自分にとっては、夏でも使えて助かります。
肝心な美白効果は特にこれというものはないけれど、小さな気にもしないレベルのシミが濃くなってないし、肌トーンも夏なのにくすんだりはしてないので何かしら効果はあるんだと思います。
あと何より美白美容液で代表的なHAKUを使っているという安心感があります。
長く使っていきたい美容液です。
今回もアットコスメさんありがとうございます。
洗浄力が高めの洗顔料や、さっぱりとしたスキンケアが好きです。 リップメイクは何よりも落ちにくさ重視。マスクに付かないのはもちろん、食べても色がし… 続きをみる