




























[プレストパウダー]
税込価格:-発売日:-
2025/3/7 20:58:11
今まで使った中で1番のシェーディングです。ブルベです。
粒子の細かいサラサラの粉質です。ラメパール無しの完全マット。顔色の悪く見えない絶妙なグレートーンで使いやすいです。
3色を好みでブレンドでき、がっつり削りたい生え際や、自然に削りたい鼻などこれ1つあればテクニック無しでシェーディングできます。斜めカットのブラシを使っています。
サラサラなので乾燥してると多少ぱさついて見えますが、普通にスキンケアしてれば綺麗に馴染みます。
前髪無しのセンター分けなので毎日おでこや輪郭にシェーディング必須です。毎日けっこう量も使うのでコスパと合う色で悩み色んな物を使ってきましたがこちらに落ち着きそうです。
容量・税込価格:5.6g・12,980円 / 6g・12,980円 / 7g・12,980円 / 8g・12,980円 / 9g・12,980円 / 10g・12,980円 / -・12,650円 / -・12,980円発売日:2013/2/27 (2025/3/7追加発売)
2025/2/23 14:45:19
3Aヌードディップ使用。ブルベ冬です。
モードなブランドイメージから濃い発色を予想していましたが、意外と透明感ある繊細な発色で、グラデーションや重ね付けの調節がしやすかったです。
4色とも微細パールです。
上2色は肌に付けると黄みに発色しますね。しっかり付けるとくすむので薄めにつけてます。左上のベージュを眉骨下にハイライトにしてます。左上のピンクをアイホールに入れて、左下のグレーは白みグレーで思ったより明るめで使いやすそうだったのでピンクに重ねるように少し広めに付けてます。
1番良かったのは意外にも右下の締め色。
これで締め色のイメージが変わりました。今まではアイシャドウパレットを見るたびに、締め色はこんなにいらない、他のカラーの面積を増やして欲しいと思っていたのですが、これは凄く良いです。適当に目のキワに入れるだけでアイラインを自然にぼかしたような目力が出て感動しました。アイライン向けの黒すぎないダークブラウンで失敗しづらい繊細な発色もありがたいです。
明度高めのパレットなのでナチュラルで使いやすく、初トムフォードにぴったりでした。粉質はめちゃくちゃ良くサラサラで密着力高く、指で取ってますが固まってしまったりもせず、ケース内の粉飛びもないです。
最初は値段で購入をためらいましたが、かなり大きいし全然減らなくてコスパは良いと思います。
ヘビーローテーションヘビーローテーションからのお知らせがあります
[眉マスカラ]
容量・税込価格:8g・924円 / -・924円発売日:2024/8/8 (2025/6/9追加発売)
2025/2/2 10:16:34
12グレイッシュベージュ使用
今まで使った眉マスカラの中で1番使いやすいです!
まとまって付いちゃったりカピカピに固まっちゃったりしないです!
色自体は他のブランドにもありそうな黒髪向けのグレー系ですが、ブラシが使いやすいですね。小さくて付く液の量もちょうどいいです。持ちも良いほうだと思います。1日お直ししたことないです。
マット系で固めの液。失敗しづらいテクスチャーです。
少しずつ付くので私は3回重ね塗りしてます。
細眉派なのでとにかく小さめのブラシで少量ずつ付くものを探していましたがこちらに落ち着きそうです。
2025/2/1 18:35:38
PU101を3本目リピート中です。
瞼や下瞼に全く転写しない、朝付けたそのまま残る優秀なアイライナーです。花粉症かつドライアイでけっこう目薬を使うのですが、にじまないです。
若干太めの芯でこれだけでアイシャドウでぼかしたような垢抜けたアイラインになります。太めとは言っても強度は他ブランドの細芯ライナーと大差なく、やっぱり折れやすいので慎重に出してます。今はコツを掴みましたが1本目は何度も折ってしまいました。
アイシャドウの上からだとナチュラルな発色なので数回重ねて引いてます。アイシャドウ前に引いたほうがくっきり描けます。
描き応えはしっかりめでスルスル描けるタイプではないです。私はアイシャドウべースで瞼をマットにしているので滑りが悪いのかもしれません。
パープルはけっこう暗めで、正直アイシャドウも付けてるしパープルかブラックなのか他人からは分からないと思いますが、太めな芯なのでブラックだと盛り盛りになる気がして3本ともパープルを使っています。
ぼかし用のチップが芯の反対側に一体型で付いていて使いやすいです。目尻が1発で上手く引けなかったときもこのチップでぼかせば直せます。このチップの部分取り外しできないのですが普通に洗って良いんでしょうか。
10年以上リキッドアイライナー派で、細くてナチュラルなアイラインから冒険してませんでしたが、顔タイプ診断でエレガントタイプと知り、アイラインを盛ってみたくなって購入したのですが、買ってよかったです。
[口紅]
税込価格:4,950円発売日:2024/8/1
2025/2/1 16:13:47
リンゴコンポート使用です。名前が可愛いです。
ツヤ、発色ともしっかりある少し重めのテクスチャーのリップです。美容液リップとのことでオイルのようなツヤ感が特徴ですね。
ラメパール無し。使いやすいローズベージュに感じます。少し青みに発色しますがブルベイエベ問わず使えると思います。オフィスにも使えます。
1度塗りだと発色も薄く素の唇が透けて自然な仕上がり。これでも可愛いですが数回しっかり塗るほうが美容液のツヤ感がしっかり活かされて色も濃厚に出て好きです。塗り応えはそれなりにあり、鏡を見ずに塗れるということはないです。ですがこってり感は無い使いやすいツヤリップです。
シャネルのルージュココブルームに少し使い心地が似てますが、キヌケアヌードのほうが少し軽やかです。
飲食をするとさすがにツヤは落ちますが色はかなり残ります。でも剥げていく感じで色が落ちていくので、飲食した後は一度どうなってるか見たほうが良いです。私は付け直したいです。あとそんなに密着力が無いので歯紅になりやすいです。
荒れや皮向けはありません。
香りはあります。これ何の香りだろうと思って調べたらヒノキをイメージしてたんですね。花系とかフルーツ系の香りのリップはよく見ますが、ヒノキは珍しいですね。でも再現度が微妙でこれだったら無香料で良いと思います。
リンゴコンポートの色が気に入ったのと、このツヤ感が好きだったので飽きずに最後まで使い切れそうです。
美容が生き甲斐です。 皆さんのレビューを見るのが大好きです。 ブルベ冬クール、顔タイプはエレガントです。 続きをみる