






















[香水・フレグランス(レディース・ウィメンズ)・香水・フレグランス(メンズ)]
容量・税込価格:10ml・1,650円 / 40ml・4,180円発売日:2019/8/8 (2022/9/22追加発売)
2020/12/7 21:31:48
紅茶が好きなので、紅茶の香りを求めて話題のこちらを予約購入してみました。
理想は紅茶をじっくり入れているときの香りなのですが…これはちょっと違ったかな。
こちらはまず酸味を感じました。喩えるならレモンティー。
人によっては青りんごだったり、白ぶどうだったり様々な印象の様子。
私は甘酸っぱいレモンティー、もしくは酸っぱい白ぶどうのフレーバーティーっぽさを感じ、夏場でも爽やかそうだなと思いました。
嫌な香りではなかったですが…
ロクシタンのアールグレイハンドクリームがバニラっぽい甘めなミルクティーの香りに変化するのに対し、こちらはずっとレモンティーのままでした。
秋冬に使うにはもう少しリラックスできる、柔らかい紅茶の香りがいいなと思います。
ひとまずハンカチなどに振って、爽やかな香りを手を拭く時に楽しもうと思います。
[香水・フレグランス(その他)・プレスタイリング・寝ぐせ直し]
税込価格:80mL・2,750円 (生産終了)発売日:2017/8/31
2020/12/2 12:50:18
ロングヘア、外出前に5プッシュほど使用。
香り:
清潔感のある、甘めな石鹸の香り。
石鹸といっても制汗剤にあるような石鹸ぽさではなくて、美容室帰りの香りです。
キツすぎずほのかに香るので職場でも使えて良いし、時折自分の髪からほのかに香りがただよってくると良い香りで幸せです。良い買い物でした。
香りの持ち:
朝出かける前に数プッシュしてますが、職場でじっと座っていて隣の席の人まで香るような強さはありません。でもそれがいい。動いた時に顔にかかる髪がいい匂いで自分的に幸せです。
風下なら多少香りがするのかな?
帰宅後自分の髪を直接嗅ぐと香りは残ってます。
ヘアケアとして:
静電気がおさえられていいかな、くらいで
別に劇的にサラサラになるとかうるおうとかはわかりません。香り目的なのでオッケーです
まずはこちらで香りを試そうと思ったのでこれがshiro初購入品です。
ボディーミストかオーデコロンも試してみたくなりました。
次はホワイトリリー とアールグレイも試す予定です。
Jo Malone London(ジョー マローン ロンドン)
[香水・フレグランス(レディース・ウィメンズ)・香水・フレグランス(メンズ)]
容量・税込価格:30ml・11,880円 / 50ml・16,940円 / 100ml・23,650円発売日:2014/9/5 (2019/7/5追加発売)
2020/2/26 22:29:44
香水苦手の初心者が初めて試した語彙力皆無の感想です。
◇ウッドセージ&シーソルト◇
直接嗅ぐとあまっとろい系に感じたのに、肌にのるとそこまで強くない。
私の鼻では、どこからか漂うバニラ、もしくはミルクのような甘さに感じた。
足に1プッシュだと香りが全然鼻先にまで上がってこない。
腰くらいの1プッシュでも、普通に活動している中であんまり香りを感じられないので、他の種類に比べたら控えめな香水だと思う。
よく口コミで言われている「リゾートの香り」とかいうのは正直よくわかない(そういう場所に行ったことがないので)
でもキツすぎない優しい甘さと、その後に残るスッとした感じが好きかなと思った。
時間が経つとどういう変化になるのかなと思い、腹部に多めつけて3時間後くらいに嗅いでみると
車にぶら下げる芳香剤の甘ったるい系を薄めた感じの香りでした(笑)
マリンと言われればマリンだし、なんと表現したらいいのか…。
これがウッディ…??
シーソルトはどの部分…?
控えめで印象はよかったので、この残り香とうまく付き合って、好印象を与えられる人になりたい。
コンバイニングにも向いてるらしくて、
これは色々試してみたいです。
----------------------------------
香水初心者、語彙力皆無、電車等で人が振りまくキツイ匂いは苦手、時々偏頭痛 の、
どちらかというと香水に苦手意識のある私。
それでも良い匂いがふんわり香るオンナに憧れて、ついに色々な香水を試香し始めました。
自分用のメモとして、口コミという形で残しておきます。
あくまで香水が苦手である個人の感想なのでご容赦ください。
【試した香り】
ライムバジル&マンダリン/グレープフルーツ/ピオニー&ブラッシュスエード/イングリッシュペア&フリージア/ネクタリンブロッサム/オレンジブロッサムブラックベリー
Jo Malone London(ジョー マローン ロンドン)
[香水・フレグランス(レディース・ウィメンズ)・香水・フレグランス(メンズ)]
容量・税込価格:30ml・9,460円 / 100ml・19,030円発売日:-
2020/2/23 23:20:30
香水苦手の初心者が初めて試した語彙力皆無の感想です。
◇グレープフルーツ◇
柑橘の香り。強めに嗅ぐとレモンの芳香剤っぽい。
だから多分出し過ぎ、付けすぎるとトイレの芳香剤浴びましたって感じになりそうな気がする。
甘さは感じない。
ティッシュに1プッシュして袋に入れて試香しました。
しばらく経ってもずっと苦い檸檬の匂い。
米津玄師か?
女性らしさは特別感じないので男女兼用可能だと思う。
これも人を選ぶ香りかな?。
人によっては男性の匂い?ってなりそうで、
大人の女性が爽やかに香りたい場合はもう少しフローラル要素足したいなって感じ。
リピはないかな?難しい。
爽やかに香りたいけど相性が合わなくて
甘っとろいの苦手だけどジョマロの甘い系は気にいる。
まだ自分の好みがわからない、。
----------------------------------
香水初心者、語彙力皆無、電車等で人が振りまくキツイ匂いは苦手、時々偏頭痛 の、
どちらかというと香水に苦手意識のある私。
それでも良い匂いがふんわり香るオンナに憧れて、ついに色々な香水を試香し始めました。
自分用のメモとして、口コミという形で残しておきます。
あくまで香水が苦手である個人の感想なのでご容赦ください。
【試した香り】
ライムバジル&マンダリン/グレープフルーツ/ピオニー&ブラッシュスエード/イングリッシュペア&フリージア/ネクタリンブロッサム/オレンジブロッサムブラックベリー
Jo Malone London(ジョー マローン ロンドン)
[香水・フレグランス(レディース・ウィメンズ)・香水・フレグランス(メンズ)]
容量・税込価格:30ml・11,880円 / 50ml・16,940円 / 100ml・23,650円発売日:- (2019/7/5追加発売)
2020/2/23 23:12:46
香水苦手の初心者が初めて試した語彙力皆無の感想です。
◇ライムバジル&マンダリン◇
第一印象は、「うーんさっぱり系だけどキツめかも」
ティッシュに吹き付けたものを袋に入れてしばらく放置。
甘めのものとか色々嗅いだりしながら
しばらく経ってもう一度ふわっと嗅いでみたら、
「嫌いじゃないかも」に変化。
肌につけてないのでこれがミドルノート?ラストノート?なのかどうかはわからないけど
とりあえず不快ではなかった。
香水というより、アロマオイルのような香り。
無印良品のアロマオイルのところから漂ってくるハーブ系の香りと近いものを感じた。
甘い香りは感じないし、女性らしさもわからないけど
朝とかに嗅いだらリフレッシュできそうな香りではあるなと思った。
玄関でふんわり香らせておきたい。
男女関係なく使えそうだけど、おじさん臭ってわけではない。これは私の中では無印のアロマオイルのやつ。
あとはこれが肌に乗ったらどうなるか。。。
皆さんどうやって香りをほんのりまとってるんだろう。
----------------------------------
香水初心者、語彙力皆無、電車等で人が振りまくキツイ匂いは苦手、時々偏頭痛 の、
どちらかというと香水に苦手意識のある私。
それでも良い匂いがふんわり香るオンナに憧れて、ついに色々な香水を試香し始めました。
自分用のメモとして、口コミという形で残しておきます。
あくまで香水が苦手である個人の感想なのでご容赦ください。
【試した香り】
ライムバジル&マンダリン/グレープフルーツ/ピオニー&ブラッシュスエード/イングリッシュペア&フリージア/ネクタリンブロッサム/オレンジブロッサムブラックベリー
自己紹介はまだ設定されていません