


























[フェイスクリーム]
税込価格:90g・1,980円 (編集部調べ) (生産終了)発売日:2020/2/21
2022/7/27 11:21:31
クリーム、少量だとさらっとした感じで、しっとりさせたい気分の日と量が調節ができそうな感じ。
ローション、みずみずしいしっとりタイプとセットで使用したが、香りが異なるローズ系ですが、セットで使用しても香りのケンカはなさそう。
ただクリームの香りのローズの香りの方が香りの強さは強い。
#PR #アクアレーベル
[化粧水]
税込価格:- (生産終了)発売日:2019/8/21
2022/7/27 11:16:15
みずみずしいしっとりタイプ
さっぱりとしっとりの中間的な使用感。
さらっとしてますが、保湿感も感じます。
#PR #アクアレーベル
[マスカラ]
容量・税込価格:2.5g・1,500円発売日:2021/8/3
2022/6/22 17:45:10
色、03、ローズゴールド
パッケージの表の色見のように角度によってはゴールドに見えたり、ピンクゴールドに見えたりするんですが。。。
手に試し塗りしてみると、ピンクゴールドっぽいですが、実際まつげに塗ってみると、ゴールド感が強いですね。
HPの商品を使用したモデルさんが参考になると思います。
ブラシの形状がストレート型が好きなので、コンパクトブラシで使いやすかったです。
個人的に、眉マスカラとしても使用してみましたが、目元の統一感がでて良かったと思います。
おすすめポイント!
ブラックのマスカラが肌につくと分かりやすいので落としますが、こちらは肌馴染みのいいゴールドなので、まぶたについてもオシャレに見えて私はそのままにしてます(笑)
手持ちのマスカラ後に使用もOKと書いてあったので、ブラックのマスカラ後につけてみましたが、こちらのつけ方が断然おすすめ!今流行のインナーカラーのようになってオシャレに見えました。基本的に正面からだとゴールドの色見が肌馴染みがいいので、分かりにくいですが、横から見るとしっかりゴールド感が分かりますね。
#モニター #cocoroiki #アイデザイマスカラ #瞬きメイク #マスカラ #monicam #モニキャン
2022/6/21 17:22:08
@コスメで当選いただきました。
香り、ヘアケアブランドなので香りはしますが、強い香りでもないので良し。
容器、角ばった容器と白い文字で裏の使い方の文字が見ずらいですね。
目が悪いのでなおさら読みにくかったです。
ヘアオイルも似たような容器なので使うとき、購入時は注意が必要かも。
普段ミルクやジェル、クリームクレンジング使用からすると、サラッとしたオイルはすぐたれますね。
1回ずつ手に取り肌になじませたい派なので、1プッシュづつ肌に馴染ませるたびに垂れ、ケチ臭いのでもったいないなぁと。。。バーム状は苦手なのでとろみ系が増えたらいいですね。
ナチュラルメイクですが、ベースメイクにデパコス使用して試してみましたが、ちゃんと落とせてました。
オイルなのでメイクなじみはいいですし、小鼻の汚れやザラザラとしたものがクレンジング中感じるのは良かったです。
(※他のオイルクレンジではざらつきは感じなったです)
正直に思ったことを書いてます(・∀・) 続きをみる