



































2023/9/11 16:32:54
ロングヘア、サンプル1個使用でも★7つけたい!
久々にサンプル1個で現品購入確定したのでつらつらと備忘録を書いておきます。
タオルドライした後、すぐドライヤーが美容界では常識の中、サンプル裏面には”半乾き〜”と書いてありました。
全頭半乾きは勇気が出ないので、お風呂上りに毛先以外をドライヤーしてから毛先のみ半乾きの状態で使用し、ドライヤーをしてみると…旦那も驚くほどのサロン帰り以上のサラサラ!
毛先しっとり、ボリュームダウンしているからかより長めに見える。
何より乾かしているときに引っかからないのが、もう素晴らしいです。
ただ、あまりにもサラサラするので冬場は静電気が心配かも。
そのくらいサラサラします。
手についたオイルは泡ハンドソープで水洗いで落ちるのでそこも高ポイント。
本当にこれに出会うまで毛先だけ引っかかって抜けることが毎日、ヘアサロンで月2回トリートメントをしたり、市販やサロン専売品のオイルやトリートメントを使用しても引っ掛かり、、どれだけお金を使い処分したことか…もう限界かと思ってショートヘアにしてしまおうかと思っていましたが、髪の毛の悩みはこれにて完結です。
ちなみに、バズりまくっているジャータイプのトリートメントも使ってみましたが、香りつきの商品が大好きな私が苦手の部類としてしまうほどスモーキー感が強すぎること、流してもどこか頭皮に残っているような感じがするし蒸し暑い日は襟足だけ痒くなることからお蔵入りにしました。
オイルも香りが強い方だと思いますが、スモーキーさはジャーほどではないので、迷っているならこちらをおすすめします。
余談ですが、この口コミを書いているこの日、これから現品を買いに行きます(笑)
しばらく使用後、現品使用での備忘録を口コミします。
THERATIS by mixim ナイトリペア シャンプー/ヘアトリートメント
容量・税込価格:10ml×10g(1回分お試し)・- / 325g(詰め替え)・- / 325ml(詰め替え)・- / 435g・1,540円 / 435ml・1,540円発売日:2021/9/1
2022/5/11 19:30:03
髪質→縮毛矯正、カラー無し、マスクの蒸れで顔回りだけうねるタイプ
いつもならパウチから使用しているのですが、メーカーサイト、成分見て現品使用してみたくなったので、トリートメントのみ現品購入。
香り→甘めなフローラル系。流すとほぼ気にならないので良し。
テクスチャー→柔らかめ。ポンプは固くならない。
洗い流した後→しっとり、キシキシ知らず。
ドライヤー後→サラサラしっとり。
そしてここからが重要。
顔回りだけどうしてもマスクの蒸れでうねっていたのに、これを使ってからはしっとりしてもうねり知らず。これまで使用してきたトリートメントの中で最高にうねりに効いた!
また、うねりだけに特化しているのかと思いきや、ボリュームダウン、寝ぐせ知らずに。
いい意味でなにこの商品・・・と驚くばかり。
他社製品で髪の毛が首周りにつくとその部分だけかゆくなることもしばしばあったのですが(洗い流しが足りないとかではない)、なんとこれを使用してからかゆくなることが無く・・・やっぱりトリートメント選びは大切だと実感。
これはこれからの梅雨時期に大活躍の予感なのでリピ確定です。
2022/5/11 19:29:10
髪質→縮毛矯正、カラー無し、マスクの蒸れで顔回りだけうねるタイプ
頭皮→仕事中ずっとマスクをしているので生え際だけが蒸されてちょっとだけ痒くなる頑固頭皮。
評価が割と普通で一度は購入見送ったのですが、泥とミネラル、皮脂吸着、このワードが入ると試さずにはいられない!ということでシャンプーのみ購入。
トリートメントは使用中のものがあるので、今回はセット買いしませんでした。
香り→甘め、フローラル
ちょっと苦手でしたが、流すとほぼ気にならないので良し。
テクスチャー→透明、とろみは割と薄め。
効果→洗っている間は他のシャンプーと変わりない。しかし・・・流した後が驚き!!
ヘッドスパ来てるのかと錯覚するくらい一皮むけた感。
指だけでこれならブラシ使うともっとスパ感出そう(笑)
★6つけてもいいのですが、入浴前、顔回りと後頭部にちょっとかゆみが出ました。
すっきり洗い上げたいだけなのであればおすすめですが、私のような頑固頭皮の方には普通なのであまりおすすめしません。
個人的にはまだまだシャンプー難民は続きそうです。
2019/8/19 16:04:16
髪タイプ→胸下ロング、細め、カラーハイダメージ。
トリートメントが合わないと頭皮とフェイスラインに痒みが出るので年中ポニテ欠かせないタイプ。
これまで高いものから安いものまで使用してきて、髪への効果、髪がフェイスラインについたときの痒みが出るか、時間経過後の頭皮のべたつきはどうかなどを踏まえてイオのトリートメントが1番だったのですが、それを切らした時に2、3日分使用するものとしてドラストで見かけて、500円くらいだし売れているのかラス1だったしお試しにと購入したのがきっかけで現在リピ2本目。
結論、これでトリートメント難民一旦落ち着けそうです!
この安価でこの効果、なぜ今まで使用しなかったんだ!と自分を責めました。
10秒トリートメントって書いてあるけど確かに10秒でサラサラになるし、でも欲張って5分くらい置いたらしっとりサラサラになって本当に最高。
フェイスラインについたときの痒みも一切なく、時間経過後の頭皮のべたつきもしない。
何よりずーっとポニテ一択だったのが縛らなくて済みようになりました。
ただかなり暑い日、外にいてたくさん汗をかいた日が1日あったのですが、謎に後頭部だけ痒くなったので一応★-1(笑)
でもそれ以外はトラブル一切なし。
どうやらクチコミ見ると500円以下のところもあるみたいなのでお安いところを探しながら今後トラブルがない限りリピしていきます♪
アミノ ダメージリペア シャンプー/トリートメント (モイスト&スムース)
容量:400ml(つめかえ) / 500ml発売日:2018/1/9
2019/6/18 10:42:40
髪タイプ→細い、毛量多め、縮毛矯正、カラー、毛先傷みあり、胸下までのロング。
美容師さんに市販のものでオススメを聞いたらジュレームのアミノ系ということで購入してみました。
まず、シャンプーは洗い上がりキシキシしますが毛先は引っかかることなく、抜け毛も無く。
でもスムースでサラサラするかと言われればしませんでした。
可もなく不可もなしなので★3。
コンディショナーは地肌には★7、毛先は★3
アミノ系で合わないと地肌がベタベタしますがこれは洗い上がりもドライヤー後も1日経ってもベタベタせず。
でもやっぱりサラサラしませんでした。
多分傷んでいない髪の方ならサラサラするのかな...美容師さん推奨だっただけに残念です。
勿体ないので使い切ろうと思いますがリピ無しです。
モイストの方が評価少し上なので次1回分パウチ購入してみます。
肌タイプ→イエベ色白からブルべ冬になりました。 ファンデ以外は、パーソナルカラー関係なく自分の好きな色をつけています。 肌質→夏はオイリー、冬… 続きをみる