表示
一覧
個別

絞り込み:

1006件中 11〜15件表示

Buitfamikaさん
Buitfamikaさん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 46歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿1006
ディオール / サンク クルール

ディオールディオールからのお知らせがあります

サンク クルール

[パウダーアイシャドウ]

税込価格:- (生産終了)発売日:2014/8/1

7購入品リピート

2019/9/2 16:52:11

☆786・テラ☆
左上・右上・真ん中・左下・右下の順で
ローズブラウン・ピンクベージュ・オレンジゴールド・テラコッタブラウン・パープルブラウン、かな?シエナと並べて見たからか、随分濃いと言うかしっかりメイクになりそうな印象。
でもこちら、どれもとてもいいお色なんですよ♪発色はサテンのようなイメージです。
私はピンクベージュを広く乗せたあとローズブラウンを重ね、右下のパープルブラウンで〆たあとゴールドを乗せていましたが、真ん中のゴールドをベースにしてテラコッタブラウンを重ねるのもきれいです。
テラを購入する時唯一心配だったのがこのテラコッタブラウンでしたが、この使い方だとゴールドの黄味も手伝って肌に馴染んでくれます。馴染むけど、一般的なブラウン系とは違うお色味で、普段と違うブラウンメイクになる所が気に入っています。

☆057・ムーンライト☆
自己診断ですが、イエベの春です。
お色味的にはラッキースターが間違いないと思うのですが、好き故にいくつか所有しているので、今回はこちらをタッチアップして頂きました。
左上・右上・真ん中・左下・右下の順で
ピンクシルバー・ホワイトシルバー・ホワイトグレー・カーキグレー・濃いグレー?
右下の濃いグレー以外、特に上3色はホワイトラメがざくざくです。濡れたようなお目元になります。
ピンクシルバーとホワイトシルバーは、重ねてしまうとそれぞれの可愛いお色味を生かせません。なのでモーブも感じるピンク系なお目元にしてもいいし、さらりと乗せたホワイトシルバーに左下のカーキグレーを重ねてもきれいです。
〆は右下の濃いグレーで。
このグレー、墨汁のような、若干濃い緑も連想させるような、不思議なお色です。
そこに中央のホワイトグレーをポンポンと乗せるのもいいし、ピンクシルバーを使っている時はホワイトグレーを、ホワイトグレーを使っている時はピンクシルバーを同じように中央部分にポンポンと乗せるのもきれいです。
量を間違えるとサイバーチックになるので、気持ち抑え目に。
ぱっと見、全体的にクールなパレットなのに、目元にツヤが出て明るい印象になります。

☆597・ヒートアップ☆
左上・右上・真ん中・左下・右下の順で
ゴールド・ラメ満載なピンクベージュ・明るめコーラル・赤みブラウン・スモーキーながらも明るめなブラウン。
全体的に明度は高めです。

私は中央のコーラルは、エスプリークのセレクトアイカラーの限定、RD400のように、上からさらっと乗せる感じで使う予定でした。
でも私には、この使い方だとどうしてもうまく使いこなせない・・・。
コーラルの発色がいいので、上から重ねると調節が難しいんです。
なのでこちらのご意見を参考に、コーラルを先に乗せてみることに。
まずアイホールにコーラルを軽く乗せる(発色もいいので少量で)
次に左下の赤みブラウンと左上のゴールドを重ね、右下のブラウンで〆る。
これだとコーラルと上から重ねたお色がきれいに馴染み、夏にピッタリなお目元になれると思います。私はこの使い方が一番気に入ってます^^
コーラルを使わず、赤みブラウンにゴールドを重ねて右下のブラウンで〆てもいい。
ゴールドが黄味満載な発色で、ブラウンに重ねるときれいなんです。
左下赤みブラウンに右上ピンクベージュラメをしっかり乗せて右下ブラウンで〆ても、赤みブラウンにピンク味が加わって可愛いです。

コーラルが目をひくパレットですが、このお色味のパレットでここまで色々なブラウンになるとは思っていませんでした。ブラウン好きなので嬉しいです。
買って良かった!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
購入場所

-

効果

-

商品情報
ディオール
メイクアップ
アイシャドウ
パウダーアイシャドウ
関連ワード

-

Buitfamikaさん
Buitfamikaさん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 48歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿1006
ニールズヤード レメディーズ / グッドナイトピローミスト

ニールズヤード レメディーズ

グッドナイトピローミスト

[その他]

容量・税込価格:45ml・3,520円発売日:2017/8/1

ショッピングサイトへ

7購入品

2021/11/9 17:57:43

現在マンションの大規模修繕中で、マンション全体に足場も組まれているし、網戸も外しているのでベランダの扉も開けられない。
足場では職人さんが行き来しているので、プライバシー保護のためカーテンも開けられず。
圧迫感満載です・・・
ルームフレグランスは以前から興味があり、シャネルのココマドモアゼル ロー プリヴェを狙っていたのですが、
こういう状況なので、子供たちも楽しめそうなこちらを購入しました。

就寝前にお布団や枕にシュッとすると、なんだか清々しいような、深呼吸したくなるような感覚になります。
カモミールローマンが入るあたり、睡眠の向上にぴったりですね。ラベンダーとゼラニウムの香りを強く感じますが、マンダリンも入っているからかそれほど重い香りにならず使いやすいと思います。
香りの持ちはそれほどでもないので、寝る直前に使うのがいいかな。
リラックスできて子供も寝入るのが早くなったような気がします。
私は隣りで寝ている子供に蹴飛ばされて起こされることも多々なのですが^^;

上記したように閉め切ることが多く気分が落ち込むことも多くて、私って閉所恐怖症だったのか??とか思っていましたが、こういう気分転換アイテムがあるといいですね。
家族も気に入っているし、リピートすると思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
Buitfamikaさん
Buitfamikaさん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 49歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿1006
メディア / クリームファンデーションN

メディア

クリームファンデーションN

[クリーム・ジェルファンデーション]

容量・税込価格:10g・550円 / 25g・1,210円発売日:2020/8/1 (2020/9/8追加発売)

ショッピングサイトへ

7購入品リピート

2022/5/22 14:15:09

今までは、シャネルやディオールなどのカウンターでお色を見てもらいながら購入していましたが。
このコロナのご時世、タッチアップは難しい。
カウンターでマスクも外せないんだから、自分で選ぶのも難しい。
なので、日本のメーカーのファンデの方がお色も合うのではと思い、また下地をディオールのスノーアルティメットUVシールドをリピしたくて、他でお値段を抑えたいと思っていたのもあり買ってみました。買ったのは去年の10月上旬です。

メディアのファンデは初めて(ついでに言うとクリームファンデ自体も初めて)
適量取って手の平に伸ばし、そのまま顔全体に伸ばしています。
テクスチャーは緩めで伸ばしやすく、カバー力もあると思います。
気になる所は重ねても重くならず、厚塗り感はないです。
試しに顔の半分ずつ、こちらと残っていたディオールのフォーエヴァーフルイドを乗せてみたら。
大して変わらん・・・と言うか、メディアの方がツヤがある。
なんてこったい!

乾燥シーズンも無事に乗り越え、マスクの中も蒸れがちなシーズン突入しましたが、ミラコレで抑えているからか今のところ崩れたりマスクに移ったりということもないですね。
もっと暑くなったらディオールのドリームスキンを追加する予定なので(私のパート先は夏は強烈に暑いので)崩れに関してはバッチリだろうと思います。

ファンデーションのお色も肌に合ったし、もしお色を調節したいならこのお値段ならもう1つ買い足しても金額的にも大丈夫ですよね。
今までのディオールとかではファンデ2つ買いはお値段的に無理だもんなあ・・・。
私のような年齢になるとベースメイクよりスキンケアに重点を置きたいし、こちらのファンデはそういう面でも私に合ってる!
もっと早くから使っていれば良かったなあ。
現在2個目を半分くらいまで使っています。もちろんこれからもリピします!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
Buitfamikaさん
Buitfamikaさん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 40歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿1006
シャネル / パンソー カブキ N°108

シャネルシャネルからのお知らせがあります

パンソー カブキ N°108

[メイクブラシ]

容量・税込価格:1本・8,140円発売日:2013/6/7 (2020/4/3追加発売)

7購入品

2013/7/6 12:16:08

ベルミン姉妹?を買った時は、手持ちのブラシもあるし散々悩んで購入しなかったのですが、
結局、数日後には買いに行ってました(笑)

みっしりとした毛束で、肌触りも気持ちいいです。
プードュル ベルミンを含ませて肌に滑らせると均一に馴染みますし、気になる所にはブラシを立ててトントンとすればマットながらも透明感も損なわないきれいな肌に。
手持ちのブラシでは、ここまで柔らかなお肌にすることはできませんでした。レ ベージュ プードゥルベルミンの良さを最大限に発揮してくれると思います。

天然毛ではありませんが、私は肌に合えば化学繊維でも全然いい、と言うか、
むしろ私なんかの化粧(自己満足)のために動物が犠牲になることの方が気になるので、逆に嬉しいです。かえって化学繊維でここまでな肌触り、さすがおシャネル様!ブラボー!!
(上記はあくまでも私個人の考えとお断りしておきます)
なんとなく、化学繊維の方が洗ったりする際のお手入れも楽なイメージだし。
また、携帯しやすいタイプなのもいい。

メイクのしやすさ・肌への優しさ・テンションアップするルックスといい、ほんといい子です。
プレゼントにも最適だし、気に入って毎日使っています。お勧め!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
Buitfamikaさん
Buitfamikaさん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 45歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿1006
ゲラン / パレット ゴールド

ゲランゲランからのお知らせがあります

パレット ゴールド

[メイクアップキット・パレット]

税込価格:11,220円 (生産終了)発売日:2017/11/1

7購入品

2017/11/14 00:18:27

発売当日、ラスト1個をゲットできました。
本当に嬉しくて、お会計待ちの時は体が小刻みに揺れていたような(笑)

まずアイシャドウ
左上・上の真ん中・右上・左下・下の真ん中・右下と順に書きますと、
マットなココアブラウン・マットなベージュ・ラメ一杯なゴールド(上段)
ラメ一杯なホワイトゴールド・ラメ一杯な赤みブラウン・カーキも感じるラメゴールド(下段)・・・でしょうか。
私はベージュをアイホールに乗せて下の真ん中の赤みブラウンやカーキゴールドを重ね、左上のココアブラウンで〆ています。
右上と左下のラメはさらっと乗せてます。どれとどれを重ねるってことは特に決めてないけど、私はホワイトラメの方が使い勝手はいいかな。
BAさんは両方乗せてもいいし、チークをさらっと乗せるのもお勧めですと言われてました。

チークは、上がホワイトや赤のラメが瞬く桜色??
下は温かみを感じるホワイトピンクかなあ・・・(なんかお色について書いてますけど、自信ないです・・・お色の説明って難しい><)
私は濃いお色を肌に乗せた上から、薄いお色を重ねるのが好きです。
ちなみにリップとしての提案はされませんでした。

どちらも粒子が細かく、ラメ感満載なのにうるさくないんです。
しっとりとしたお目元になります。私はカーキを使ったら時間と共に透明感のあるブラウン風味に、赤みブラウンを使ったら柔らかな発色になりました。
赤みブラウンが苦手で普段は好んで使うことはないのに・・・〆色のココアブラウンも柔らかくもしっかり引き締めてくれています。
本当に使えば使うほど愛着が沸きます!!買えて良かった!!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

1006件中 11〜15件表示

Buitfamikaさん
Buitfamikaさん 100人以上のメンバーにフォローされています

Buitfamika さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・51歳
  • 肌質・・・敏感肌
  • 髪質・・・硬い
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・蠍座
  • 血液型・・・B型
趣味
  • 読書
  • ネイル
  • スポーツ観戦
  • 旅行

もっとみる

自己紹介

はじめまして。プロフご覧頂きありがとうございます! そしてお気に入り登録をして下さってる方、ありがとうございます!! 皆様のカキコミのおかげで素敵… 続きをみる

  • メンバーメールを送る