































[メイクブラシ]
税込価格:220円発売日:-
2017/7/2 01:27:06
口コミを見て購入しました。
奥から黒いのが
資生堂のブラシ
リキッドファンデーションブラシ
アイシャドウブラシ
アイライナーブラシ
リキッドファンデーションにつけて使用しておらず、パウダーファンデーションにつけて使っています。
参考までに資生堂131よりもコシがあり、DAISOのものが長さあるため、毛先の柔らかさはあまり変わりません。
塗った感じもチクチクせず、気持ちいいです。
これで100円なのでとても満足しています。
アイシャドウブラシはアイホール全体に最後ラメをのせたり、目頭に少し塗る時に使っています。
大きさもちょうど良く、塗りやすいのですが、毛が中心に向かって長くなっているのであまりラメのアイシャドウをのせた感じがしないかなと思います。
チップだとべったり一度でつく感じがしていたのですが、それが無いので、何度か塗ってしまいます。
アイライナーブラシは
眉ブラシとして使っています。
やはりちょっとつきは悪く、何度も塗ってしまいます。
アイブロウはパレットタイプ(キャンメイク、レビューあり)を使っているのですが、ボロボロかけてしまうので相性が悪かったかなと思いました。
アイライナーとして使っても、パレットがボロボロかけてしまうのかなと思います。
ただ全体的に100円で買えるので試してみる価値ありです!
同封されている普段のチップよりも持ち手が長いので塗りやすく、買って良かったなとおもいます。
ただ、キャップがあれば最高ですね。。
そのまましまうとポーチが汚れてしまうので、メイクブラシポーチが別で必要だと思いました。
[メイクブラシ]
税込価格:1,980円発売日:2010/8/21
2017/7/2 01:04:49
口コミを見て購入。
画像手前が資生堂のブラシ
奥がDAISOごくふわっリキッドファンデーションブラシです。
資生堂のブラシはファンデーションパウダー用に使っています。
とても毛が柔らかく肌につけてもふわふわでチクチクしません。とても毛が柔らかくつけ心地がいいです^_^
パウダーファンデーションをケースからつけても、毛が引っかかってファンデーションが割れたりすることもなく本当に一本一本柔らかいんだなと思います。
パフからファンデーションをつけると肌に滑らせた時に、肌がカサつくつき方があったのですが、このブラシを使うと全くなく、薄づきで済みます。
毛が短めで密集してストレートなのでスルスル塗ってる感が実感できて、きっちり顔の中心から外に塗れるので塗り残しが無くなりました。
DAISOで購入した物と比較してDAISOブラシで口コミも書いていきます。
2016/6/8 19:30:32
ケースに惹かれて購入しました!
今まで使っていたものもありましたが、店頭で売られているのを見て一目惚れしました。
前回のカラフルな花柄も可愛かったのですが、ちょうど切り替え時期でどちらも売っていましたが新しいピンクのお花柄が忘れられず、悩んで購入しちゃいました!
なかのファンデーションパウダーもプリマヴィスタなので信用して使えますし、ケースが可愛いので化粧するのもハッピーになれますね!
そんなに買い換えるものでもないし、数ヶ月使うので気に入ったものが買えて嬉しいです!
3件中 1〜3件表示
★超敏感乾燥肌です... 合わないものを使うと痒み・発疹・赤く腫れたりと症状がすぐに出るので、私と同じような症状の方は参考にして頂けたら嬉しいです。… 続きをみる