



















2024/1/6 00:41:40
乳液とセットで使ってます。
テクスチャーはシャバシャバさっぱり。だけど、保湿力が足りないなんてことはありません。2プッシュでしっかり潤うので、乾燥は全く感じません。
また敏感肌用ということで、刺激も全くありません。敏感な状態(他メーカーの化粧水が滲みるような状態のとき)でも、ドゥーエの化粧水なら問題なく使うことができました。敏感肌でお悩みの方には特にオススメです。
まだ使い始めなので残ありますが、今後も使い続けたいくらいです。良い商品に出会えました。
[乳液]
容量・税込価格:120ml・3,300円 / 200ml・5,500円発売日:2019/10/31
2023/12/25 02:05:58
昨日から使い始めました。
皮膚科薬の影響で一部乾燥しているのですが、そこに塗るとヒリヒリします。昨日は顔全体がヒリヒリで痛かったです。
こちらの乳液を塗る前はヒリヒリしていないので、(優しい作りではあるけど)敏感な状態の肌にはあまり向いていないのかな?という印象です。
使い切るまで様子見します。
その際にまた追記いたします。
2024/02/29追記
アットコスメの口コミ投稿を振り返っていたら、毎日使っているオリゴミルクが2?なぜ?と思って読み直しました。使い始めは刺激を感じていたんですね、忘れておりました。ちなみに現在は全く刺激を感じておりません。保湿力はそこまで高く強くないので、ミノンのオイルを混ぜて使ってます。
は少し増やした状態で更新します。
[化粧水]
容量・税込価格:200ml・5,500円 / 360ml・8,250円 / 500ml・9,900円 (編集部調べ)発売日:1993/5/16 (2019/12/1追加発売)
2023/12/12 15:02:56
ミニボトル(3種類)を使っているので、感想をここにまとめます。
ノーマル
化粧水を肌に乗せて、数秒で肌が乾燥します。あれ?雪肌精はどこいった……?!となるくらいに、顔がサラッサラです。あとアルコールのような感触もあるような……。ただ、つけて鏡を見ると肌がいつもより美白です。すぐに効果を感じましたし、これが雪肌精か!!となりました。ただ潤いはほとんどないですし、私には続けられない印象です。
敏感肌用 クリアウェルネス ピュアコンク SS
ノーマルタイプと比較すると、乾燥もなく保湿力を感じます(とはいえ、保湿力重視の化粧水と比較したら保湿力は低いです)。それとアルコールのような感触もありません。ノーマルタイプよりも使いやすく、私の肌にはこちらが合ってます。ただ、ノーマルタイプのような美白効果は感じられず………これなら雪肌精である意味がないのでは?と思ってしまいます。
毛穴キメ用 クリアウェルネス ナチュラルドロップ
他2本と違い、白濁色でとろみがあります。
テクスチャーはこちらが一番好きです。
敏感肌視点での投稿が主です。後々自分でも見返せるよう、正直にまとめております。検索される方々の欲しい情報を、少しでも提供できれば幸いです。 よろしく… 続きをみる