TOP > KIYO-99さんのクチコミ投稿一覧(投稿日時順)
表示
一覧
個別

絞り込み:

4件中 1〜4件表示

KIYO-99さん
KIYO-99さん 5人以上のメンバーにフォローされています
  • 27歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿88
ジョンマスターオーガニック / C&Nデタングラー(シトラス&ネロリ)(旧)

ジョンマスターオーガニック

C&Nデタングラー(シトラス&ネロリ)(旧)

[シャンプー・コンディショナー]

税込価格:- (生産終了)発売日:-

評価しない

2009/6/9 01:04:29

59mlのサンプルサイズ使用です。


久々のオーガニックコンディショナー
オーガニックシャンプー&コンディショナーで仕上げると
「何だか頭が軽~い♪」
って思うのは、私だけでしょうか?
ポリマーなどでのコーティングではなく、髪が素に戻った感じがして、とっても軽く感じる。
単に気分の問題??


さて、こちらのC&Nのコンディショナーですが、L&Rシャンプーとの併用ですが、ふんわりサラサラの仕上がりになります。
前に使ったアグロナチュラと似てる感じがします。
ちょっとそのふんわり感が私にはあだで、剛毛なんでボリュームが出過ぎるかも。
手触りは最高なんですけどね。
あと、爽やかな香りも。
(残んないけど。)



ただ、やっぱ高いですよね、国内価格は。
買うとしたら個人輸入かな。
だとしたら、どこで買えるんだろ?

あと、ダメージヘア用も試してみたい気もしますが・・・。
(というか、剛毛の私にはそっちの方が合いそう)

今は黒髪なんですが、カラーとかまたしだしたら買うかもしれません。
それか、今はオーブリーの中でベストな組み合わせを探そうツアー中なんで(なんじゃそりゃ?)撃沈したら戻ってくるかも。

使用した商品
  • サンプル・テスター
  • モニター・プレゼント  (提供元:未記入)
KIYO-99さん
KIYO-99さん 5人以上のメンバーにフォローされています
  • 27歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿88
ジョンマスターオーガニック / ラベンダーローズマリーシャンプー

ジョンマスターオーガニック

ラベンダーローズマリーシャンプー

[シャンプー・コンディショナー]

税込価格:- (生産終了)発売日:-

評価しない

2009/6/9 00:50:44

59mlのサンプルサイズ使用です。


久々のオーガニックシャンプー
オーガニックシャンプー&コンディショナーで仕上げると
「何だか頭が軽~い♪」
って思うのは、私だけでしょうか?
ポリマーなどでのコーティングではなく、髪が素に戻った感じがして、とっても軽く感じる。
単に気分の問題??


さて、こちらのC&Nのシャンプーですが、
オーガニックシャンプーにしては、泡立ちはまぁいい方なんじゃないかと思います。
予備洗いをしっかりして、
ケチらず量を使って2度洗いすれば、2回目にはかなりモッコモコに泡立ちます。

軋みも、オーガニックにしちゃ少ない方じゃないでしょうか。
それにトリートメントすればサラッサラなので、なんの問題も無し。

香りは、ほぼローズマリーですね。
私は嫌いじゃないです。


ただ、やっぱ高いですよね、国内価格は。
買うとしたら個人輸入かな。
だとしたら、どこで買えるんだろ?
誰かおしえてぇ~!!
あと、ダメージヘア用も試してみたい気もしますが・・・。
(というか、剛毛の私にはそっちの方が合いそう)

今は黒髪なんですが、カラーとかまたしだしたら買うかもしれません。
それか、今はオーブリーの中でベストな組み合わせを探そうツアー中なんで(なんじゃそりゃ?)撃沈したら戻ってくるかも。

使用した商品
  • サンプル・テスター
  • モニター・プレゼント  (提供元:未記入)
KIYO-99さん
KIYO-99さん 5人以上のメンバーにフォローされています
  • 24歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿88
LebeL(ルベル) / ナチュラル ヘア トリートメント

LebeL(ルベル)

ナチュラル ヘア トリートメント

[ヘアパック・トリートメント]

容量・税込価格:140g・1,100円 / 140g・1,320円発売日:-

5購入品リピート

2006/2/10 00:13:40

シャンプー同様、こちらもEP、WP両方使用しました。
最初に使ったのはEP。正直「なーんだこんなもんか」って感じでした。たしかにしっとりはするけど、この値段だしてまで使う価値あるかなぁ〜って感じ。ただ、この時使ってたシャンプーはルベルの中で最も合わなかったマリーゴールドなので、機会があれば再チャレンジするかもです。
で、次に使ったのがWPなんですが、こちらはなかなかいいですね。サラサラになります。しかも、お風呂上がりにドライヤーで乾かした後より、一晩置いた朝の方がよりサラサラ感を実感できる気がします。
ルベルシリーズがまあまあ気に入ってるので、たぶん他にいいのが見つかるまではリピすると思います。って言っても、この前また詰替え用を買ったばかりなので、次のリピはいつになるかわからないけど・・・。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
KIYO-99さん
KIYO-99さん 5人以上のメンバーにフォローされています
  • 24歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿88
LebeL(ルベル) / ナチュラル ヘア ソープ

LebeL(ルベル)

ナチュラル ヘア ソープ

[シャンプー・コンディショナー]

容量・税込価格:240ml・1,100円 / 240ml・1,540円発売日:-

5購入品リピート

2006/2/8 01:12:01

全種類使用したので、それぞれについて口コミを。

マリーゴールド
一番最初に使ったのがこれ。なぜ、4種類ある中からこれを選んだのか。今だに謎です。ロングで多・太・硬の三拍子揃ってる私にこれが向いてるはずありませんでした。洗い上がりは何ともキュキュッとした感じ。きっと好きな人は好きな洗い上がりだと思いますが、私はダメ。指通りは悪いは、髪の毛広がるはさんざんでした。
シーウィード
ちょうど痛みがMAXのときに使いはじめて、最初はかなり好感触でした。髪の毛サラサラになるし。詰替用の大きいのを買っちゃうくらい気に入ってました。でも、だんだん痛みが治まってきて髪が健康に近づいてくると、今度は逆にパサつくようになってしまったんです。なぜでしょう?
サイプレス
で、詰替用を使いきった時点でシーウィードとはおさらばし、たまたまDSで商品入れ替えの為半額になってたサイプレスを購入。これもさっぱり系かと思いきや、意外としっとりした洗い上がりにビックリ。頭皮はスッキリなんですけどね。不思議です。ただ、他の3種類より少々高いのがネックですかね。
ホホバ
ホホバはマリーゴールドとシーウィードの間に一度使ったんですが、その時はなんの効果も感じず、実はあまり印象もなかったんです。でも、今回実家への長期帰省ついでに再チャレンジしてみることに。これがまたいいんですよ。確かにサイプレスのようなスッキリ感には欠けますが、しっとりと洗い上がってまとまりもOK。ルベルのHPの診断でも、今の私にはホホバが一番合ってるようです。

と、いうわけで、しばらくホホバをリピしてみようかと思います。自分の現在の髪の状態を見ながら、上手に商品を選ぶことが大事ですね。教わりました。そして学ぶのに2年くらいかかりました。アホですね、わたし。
ただ、ど〜しても気になることが一つだけ。・・・タール入ってるし・・・。まあ、シャンプーだからギリギリ許すけど、永遠のパートナーになりえないのはそこです。
あっ、そうそう。泡立ちは悪いですよ。2度洗い必須です。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

4件中 1〜4件表示

KIYO-99さん
KIYO-99さん 5人以上のメンバーにフォローされています

KIYO-99 さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・42歳
  • 肌質・・・乾燥肌
  • 髪質・・・硬い
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・乙女座
  • 血液型・・・未選択
趣味
    未選択
自己紹介

〈パーソナルデータ〉 イエベで一重とも二重とも言えない目をしております。おちょぼ口で顔のパーツが寄り気味で中国人系の顔らしいです。 08.5.… 続きをみる

  • メンバーメールを送る