

























[まつげ美容液]
容量・税込価格:5ml・3,960円発売日:2024/3/8
2024/11/29 22:36:17
いつも1000?2000円程のまつげ美容液を使ってる身としてはお高いお値段。
初めて使った印象としてはチップが柔らかくて塗りやすいのですが、液が多めにチップに付くのでそのまま塗るとべたーっと目に付いてしまう。
個人的にはマジョマジョのまつげ美容液が一番塗りやすいです。
ただいっぱい付いて目に入ってしまっても、染みないのでそこは良い点です。
使用して1ヶ月以上経過し、太くなった印象はありませんがまばらだったら目頭のまつげが生え揃ってきて長さも全体的に伸びた感じがあります。
追記:使い始めてから3ヶ月ほど経ちますが、かなりまつ毛が綺麗になりました。まばらな部分がなくなり、さらに伸びたことによって今まで下向きに生えていたまつげが少し上向きにカールするようになりました。今までロングタイプのマスカラを好んで使ってましたが、これだけ長さがあればロングにこだわらなくても良さそうです!
[化粧水]
容量・税込価格:240ml・1,650円発売日:2021/12/20
2023/4/30 21:53:28
とろみのあるテクスチャです。あまり浸透してる感じがしなかったですが、真冬でも乾燥はしませんでした。ちょっとベタベタ感はあるかも
柑橘系の香りですが、めちゃくちゃいい匂いという訳では無いので好みが別れそう。
個人的には値段や使い心地を考慮して、メラノCCの方が良いかな。
2022/6/14 20:46:51
普段はドクターシーラボのvc100を使用。こちらの方がコスパが良いので、乗り換えを検討してサンプルを3日分使用しました。
第一印象はとにかく臭い… 鼻にツンとくる臭いで私はダメでした。vc100は柑橘系の良い香りに感じますが、これはアルコール臭しか感じません。
それから朝のスキンケア後化粧をする時に、ピーリングした時のように白いカスがポロポロ… ネットで調べると成分の一部だとか、他の化粧品との相性だとか、塗りすぎだとか…?
こんな風になったのは初めてだったので 困りました(^^;
毛穴に効く化粧水は魅力的なので使い続けてみたいけど、私とは相性が悪いようなので今回は断念します(TT)
自己紹介はまだ設定されていません