

































2008/10/22 17:22:40
ナイアードのガスール(固形)が合わなかったので不安だったのですが、ヘナ用に買ったのをパックとして使用してみました。
粉末が細かくて溶けやすく、使いやすいです。
顔に恐る恐るのせたところ、刺激がなくホッとしました。
ただ、ちょっと独特のにおいが臭い。
我慢できなくはないけど、あまりいい香りじゃないのでオイルやはちみつ、ヨーグルトなど混ぜものをしたほうがいいかも。
今のところ単品使用しかしていませんが。
しばらく放置して洗い流すと、びっくりするくらいしっとりしてツルツル。
ナイアードのときは洗浄力が強すぎたのかパサパサになったので、こんなにしっとりするとは思いませんでした。(どちらも水のみで単品使用)
毛穴はあまり汚れていないのですが、鼻だけ少し気になるので試しに使ったくらいだったのですが、このしっとり・ツルツル感がとてもよかったので今後もパックとして使う予定です。
ホワイトクレイを使ってましたが、こっちに乗り換えるかも。
たまに両方混ぜたりしています。
泥もナイアードよりは汚れなかったので、お風呂場も安心です。
天然ものなので合う合わないはあると思いますが、小さいサイズがあるので気軽に試せるのでいいと思います。
2008/10/22 17:12:14
トリートメント効果を求めて、色がつかないタイプを購入。
ヘナが初めてなので目安量よりもだいぶ控え目に使用してみました。
最初、量はグラムではなく計量スプーンで計っていたんですが、結局途中で目分量でいろいろ追加しちゃいましたのでかなり適当です。あまり参考にならないと思います…
●1回目
ヘナ 大さじ3くらい
ガスール 小さじ2くらい
紅茶 120ccくらい (レモンピール・ハイビスカス・ローズヒップ・オレンジ)
ヨーグルト 適当 (大さじ1より多く入れた)
ハチミツ 小さじ1
馬油 小さじ半分
シャンプー後、塗り終わってからシャワーキャップ(アルミ)を被り30分ほど放置。
その後パックスのクエン酸リンスを適当に溶かしたお湯ですすぎをして、普段のリンス。
色がつかないタイプということで素手で。でもちょっと手が赤くなった気も?
塗っているときやすすぎのときはゴワゴワ、絡んでやりづらかった。
クエン酸リンスで流してもゴワゴワがおさまらず、コンディショナーでなんとか扱えるくらいのレベルに。
乾かしたあともかなり絡まるのでオイルでケア。
コシやハリはすごく出たかな。ツヤはコンデ(オーブリーのローザ)でもかなり出るのでヘナのおかげか分からず。
手触りはまぁまぁいいですが、もともと悪くないので劇的変化はナシ。
それより、髪の色が少し明るくなってしまったような。もともとアッシュ系ブラウンが、ちょっとだけオレンジ系ブラウンになった気がする…
多少髪の色は入ってしまうのかな?
匂いは草。芝生の匂いにそっくり。
ハーブティーがかなり甘い香りなので、混ざってからは抹茶っぽい匂いで許容範囲。
覚悟したほどではなく、耐えられないほどではなかったです。
乾かしてからもその匂いは消えず、しばらく頭が草っぽいですが、1日寝て次の日になるとほぼ消えていました。
髪を直接嗅ぐと草の匂いがするくらい。頭を振ってみても草はわからないくらいです。
毛先には柔軟剤入りの普通のリンスを足したほうがいいかも。
で、ヘナショックがあるという話なので、もっと質がよくなるのでは?と期待してすぐに翌日、2度目のヘナ。
前回かなり塗りにくかった&色はこれ以上つけたくないのでかなり水増し。
●2回目
ヘナ 前回と同じくらい
ガスール 同様
紅茶 同様
全卵 1個
ヨーグルト 多め
ハチミツ 同様
オリーブオイル・馬油・その他オイル 少量ずつ(オイルはショートヘア用で大さじ1弱入れてOK)
ヒアルロン酸(原液) 2.5ml (小さじ半分1)
お湯洗い後、前回と同じく全体に塗ってシャワーキャップ(アルミ)を被り30分ほど放置。
その後パックスのクエン酸リンスを適当に溶かしたお湯ですすぎをして、今回は明日のためにシャンプー+普通のリンス。
シャンプーしたからか、草の香りはそこまで残らず。濡れていたときはしましたが、乾かしたらほぼ消えました。
洗い流したときなどは相変わらずゴワゴワでしたが、前回より効果を確認できました。
ツヤは明らかに増してるし、手触りもいつもよりツルツルになった気がする。
1本1本にすごくハリとコシが出て、髪が強くなったように感じました。
色はもう、入っても別に汚くないのでそこまで気にならなくなりました。
この後、ヘナをしない時に普通にシャンプーしたのですが、ヘナ直後よりツヤも増して髪がツルツルになってる!!
月1くらいで今後も続けます。でもこのヘナをリピする前に、アワルを使ってみます。
※3回目をした後は、さらによくなりました。ヘナショックは本当にあるみたいですね。ヨーグルトを入れるとにおいもゴワつきもかなり収まります。あと、オイル系も忘れると悲惨でした。
2008/10/22 16:53:48
なかなか好きなシャンプーですが、どうしても同じデミのミレアムと比べてしまうので★は4つで。
シャンプーのみの使用です。
香りはミレアムよりいいですね。ほのかですが、甘く感じます。
泡立ちや泡切れなどは似たような感じで、とてもよく使いやすかったです。
ですが洗い流したあとの感触はミレアムのほうが上でした。こちらはちょっと物足りない感じがします。
ロングですが、ミレアムはシャンプーだけでいいかも!?と思える手触りですが、サプリケアはしっとり・つるつる感がちょっと少ないです。この後にトリートメントが必要ですね。
比べてみたところ、ミレアムにあってサプリケアにないのがコラーゲンだったので、コラーゲンだけ追加して今は使っています。
少しはマシかな?
サプリケアに入っているアミノ酸をミレアムに足してくれたら一番よかったのに・・・と思ったり。
値段もミレアムより上なので、リピはありません。
2008/9/30 10:30:38
最初はネットで見つけて送料対策に購入してみましたが、近所のドラッグストアにも売っていたのでそれ以来リピし続けてます。
あまり生理に関する悩みはなかったのですが、ただ1つ、ナプキンでものすごく痒くなるのがイヤでした。
でもこれにしてからとても快適です。痒みもほとんどなく、肌触りがとてもよくて気持ちいいです。むしろ下着よりいい。
最近少しだけ重くなってた生理痛もちょっと改善したと思います。
元々軽めで量も少なめなので、これで十分でした。
流せるのもいいですね!ゴミ減量化になります。
ちょっとかさばるけどどこにでも持っていけるのが安心です。
個人的には、ズレが気になるのでテープがもうちょっと後ろのほうまでしっかりついててほしいかな。そこだけ改善してほしいです。羽などはもともとキライなのでなくてちょうどいいです。
あとおりものシートもほしいです。軽い日はおりものシートで足りるくらいですし、普段からよく使うので。
他のナプキン使う気になりません。
もったいないけど他のナプキンは緊急用で持ち歩くだけですね。
過度なスキンケアを卒業して、シンプルケアにしてからは乾燥・敏感肌もかなり改善してきました。 今は洗いすぎない・ケアしすぎないを心がけています。 … 続きをみる