表示
一覧
個別

絞り込み:

364件中 96〜100件表示

桜乙女2さん
桜乙女2さん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 47歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿364
クラランス / フィックス メイクアップ

クラランス

フィックス メイクアップ

[ミスト状化粧水]

容量・税込価格:50ml・4,950円発売日:2016/4/29

ショッピングサイトへ

6購入品

2018/7/18 16:03:58

匂いが嫌い…と言いつつ、パウダーを密着させ、
猛暑のこの時期に崩れにくいのは確実で3本目を購入しました。
★は5→6へ。匂いが気にならない方なら、おすすめです。
---------------------------------------
流行りにのって買ってみました。
クラランスは私が若い頃にフランスの天然由来のスキンケアと聞いて、
ボディと一緒にフルラインで使っていた時代がありました。
独特の香りがする、というイメージですが、私にはフィックスミストも、
生花の薔薇寄りの香りに感じました。

効果ですが、冬はリキッドを使用しない為、もちろんこちらも崩れは防止してくれる?
とは思いましたが、個人的にはスックの方が香りもミストも好みです。
持ち歩きには、クラランスは少し重い…
ですが、さすがの霧の細かさ、試しにメイク途中やメイク後、と数回噴射するも、
全く崩れずに密着感を与えてくれるのは、さすがだと思います。

摘みたてのダマスクローズ+アロエベラ液汁(保湿成分)チャ葉エキス、
ラプサナコムニス花/葉/茎エキス(保湿成分)との事ですが、
しっとり保湿というわけでないのに、鼻のテカリもなく、お粉であれ、
パウダリーであれ、粉っぽさを残さず維持してくれるのは素晴らしいですね。

崩れないまま、コスメカウンターでTUの時にファンデーションを塗って
頂いたのですが、その付きの美しいこと!
たまたまのタイミングなのですが、そのメーカーのファンデーション
気になって仕方ありません(笑)

私にはまだ★7ほどの実感がない為(やはりスックの方が好きかな)
1本なくなるまで使い切って★の数を変えたいと思います。
BAさんがおっしゃるには、なかなか買えない人気商品だそう。
見つけた時に買わないと…と言われて、年始の入荷の時に購入しました。

見つけたら、2本目買ってしまいそうですね。

混合肌ですが鼻の上辺りはお直し必要ですね。汚い崩れ方はしません。
持ち歩きには不便…。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
桜乙女2さん
桜乙女2さん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 47歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿364
レ・メルヴェイユーズ ラデュレ / リクイド ファンデーション

レ・メルヴェイユーズ ラデュレ

リクイド ファンデーション

[リキッドファンデーション]

容量・税込価格:30ml・5,280円発売日:2017/9/1

評価しない

2018/7/13 18:12:53

夏のファンデジプシー中でサンプル使用です。
お色は10 Beige Aurore。
一緒にいただいた下地、 トランスルーセント メイクアップベース Nと使いました。
伸びも良く、特別きつい香りもなく「カバー力は余りない」と聞いていたのですが、
思ったよりカバー力もあり、シミにポンポン重ねづけするとコンシーラーいらずです。
適度な艶もあるので、お粉いらずかと思いましたが、一応プードルを少し。

ブルーパールが透明感を出してくれる、
とyoutubeの美容系の方が仰っていたのですが、う〜ん、私には厚塗り感が出ました。
色が濃く、黄味寄りで、エレガンスのプードルで仕上げたのですが、
夕方になると黄味が濃く出て、本来の肌の色でなくなってしまいました。
ラデュレは色白ブルベさんに向いている、と聞いていたのですが、
ファンデーションは濃く、私には色が合いませんでした。

突っ張り感もなく、わざと皮膚を寄せて笑っても、皺が目立つとか、
皺に入り込んでいる感じがないので、フィット感も良いのに残念です。
リキッドにしては軽い付け心地で、伸ばすのにテクニックいらずです。
ただ、色白さんはTU必須かと思います。
ブルーパールは…ごめんなさい、ちょっとわからないままでした。

クラランスのフィックスミストで仕上げて出かけましたが、
夕方になると乾燥が気になるかもしれません。
私は混合肌乾燥肌ではありません。
色さえ合えば、私世代の方でも充分使えるファンデーションだと思いました。
(ラデュレは個人的には若い方のイメージがあります)
ウォータープルーフではないものの、大汗をかかない限り持ちも悪くないです。

※SPF20・PA++

使用した商品
  • サンプル・テスター
  • モニター・プレゼント  (提供元:デパート)
桜乙女2さん
桜乙女2さん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 47歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿364
ディオール / プレステージ ホワイト ル プロテクター ルミエール UV

ディオールディオールからのお知らせがあります

プレステージ ホワイト ル プロテクター ルミエール UV

[日焼け止め・UVケア(顔用)]

税込価格:30ml・13,750円 (生産終了)発売日:2018/2/23

評価しない

2018/6/25 19:21:58

ディオールの製品を購入した時に6ついただきました。
さすがプレステージと思ったのは、抜群の伸びの良さと肌なじみ。
一瞬ですーっと伸ばせて肌に溶け込んでいくよう…
乾燥もなく、べたつきもなく、1日肌が潤っていました。
汗にも、私の使っているスノーUVより強いように思います。
噂の艶もほどほどに、肌を綺麗に魅せてくれる程度にあります。

ただ、どうして色をつけるんだろう…。
私には濃く思えるピンク。赤みの強いピンク。
ディオールのクッションの下地に購入したディオール スノー
スノー ブルーム パーフェクトSPF35 / PA+++と同じ感じのピンク。
色白で赤みが気になる私には(普段ブルーを使用)赤くなります。
その上にファンデーションを塗って、夕方になると赤黒く…。

ピンクの色味でも透明になってくれるメーカーもありますが、
ディオールのこの濃い目(私には)ピンクだけは私は合いません。
匂いもスノーUVほど強くなく、他はさすがと唸るほどだし、
夜にメイクオクした後も、スノーとは違って肌が綺麗になっているかのよう。
カバー力は感じません。あくまで日焼け止めかと。

プレステージは良い、という印象が強く残った半面、
補正効果は感じないので(むしろ顔色が困ります)
白いタイプもあればいいなあ、と思いました。
高価な日焼け止めでも、これだけスキンケア効果を感じるのに残念。

実は、クッションの下地とした購入したスノーブルーム パーフェクトも、
そんな理由で使っていません。
一瞬で顔全体に塗れて、肌を守ってくれる。
さすがのプレステージなのに惜しいです…私には、ですが。

※紫外線A・B波、人工光やブルーライトから肌を守る効果

使用した商品
  • サンプル・テスター
  • モニター・プレゼント  (提供元:デパート)
桜乙女2さん
桜乙女2さん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 47歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿364
DECENCIA(ディセンシア) / サエル トライアルセット(旧)

DECENCIA(ディセンシア)

サエル トライアルセット(旧)

[スキンケアキットトライアル・トラベルキット]

税込価格:2,750円 (生産終了)発売日:2018/3/1

ショッピングサイトへ

4購入品

2018/6/19 18:33:11

ポーラ研究所が開発とのディセンシアのサエル。
2018年3月26日にリニューアルされた事で、美白命の私の目に止まった
トライアルセット。
最初はいつも通り、化粧水コットンで使ってしまい「なにこれ」状態に。
透明で少しトロミがありますので、掌で少し温め、ゆっくり馴染ませると、
意外といい!!

美容液に関して、匂いがポーラのホワイティシモのUVに似たハーブ系。
量が本当に少ないのですが(特に美容液敏感肌ではないものの、
つるんとした肌を保ってくれて、浸透が遅い割にサラサラ肌になります。
デパコスに比べるとお値段も買いやすい分、私には保湿が足りません。
さらさらな均一肌にはなりますが、毛穴や水分補給が物足りない…

きっと若い方には良いと思います。
すべすべ肌で、美白はすぐに感じられるものではありませんが、
なんとなく明るくなった気はします(まあ、この年なので…)
だって、娘なんかは資生堂アクアレーベルの青の化粧水を使っただけで、
「明るくなった」といいますので、私の年齢とは感じ方が違うと思います。

私は、肌トラブルは全く出なかったので、敏感肌用なのは納得できました。
(時々、赤いポツリができる普通の肌です)
美白だけ集中的にするなら、とても魅力的で買いやすいお値段です。
今、インナードライ状態で、さらさらなのに毛穴が気になっている、
いわゆる水分不足の状態なので、現品購入は少し考えます。

クリームを最後に使うせいか、いつまでもベタつく印象がありますので、
マキアージュのスノービューティーで抑えると綺麗におさまります。
真夏は乾燥さえしなければ、3ステップで爽やかにお手入れできそうです。
残り少しを使い切りますが、このお試しはかなりおすすめかもです。
シトロネラに似たハーバル系の香りが少し慣れませんが…(私は苦手です)

掌での付け方、大事だと思いました。
化粧水も浸透に時間がかかりますが、入れこむようにお手入れします。
あっさり肌に(保湿不要な方)したい方にはおすすめです。
通販はほとんど購入しません。
カウンセリング派ですが「ポーラ研究所」に揺れ動かされました(笑)

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
桜乙女2さん
桜乙女2さん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 47歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿364
ディオール / ディオール アディクト リップスティック(旧)

ディオールディオールからのお知らせがあります

ディオール アディクト リップスティック(旧)

[口紅]

税込価格:- (生産終了)発売日:2015/9/4

6購入品

2018/6/10 21:15:51

040ホワイト スプラッシュを購入しました。
191ロージークール(薄ピンク)と迷ったのですが、
ブルーのチラチララメが夏らしく涼やかで、手の甲に塗った時、
個人的にですが、040の方が柔らかく感じました。

ディオールアディクト リップ ティントを購入しましたので、
その上に重ねるとリップティントの色の邪魔をせず、
ブルーラメがチラチラするのもたまらなく可愛かったです。

実はマキシマイザータイプのグロスが、唇にのる感じのグロスが苦手で、
シアーリップばかり使ってきましたが、こちらのグロスは、
リップスティックより軽く皮膜感、なのにジェルの潤いでスルスルのびる。
その感じが第一印象で気に入ってしまい、TUしてすぐ購入しました。

無色なので、他のリップにも使え、夏は特にどのリップも夏らしい、
青みのチラチラが品よく見えて綺麗です。
いわゆる青グロスも色々なメーカーのものをパケ買いしましたが、
意外と実際には私には使いこなせず(グロスが苦手なせいでしょうね)
リップタイプ(リップクリーム感覚)だと、私には手軽に使えます。

ズボラなので、メイク直しも時間がかけたくないという私なので(苦笑)
サッサと塗れて保湿をしてくれ、ナチュラルな艶を与えてくれる、
040ホワイトスプラッシュはストライクゾーンにドーンと入りました。
さりげないチラチラブルーラメは細かく、悪目立ちしないので、
私の年代でもちょっと使ってみたくなります。

3種のオイル入り。乾燥から唇を守ってくれました。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

364件中 96〜100件表示

桜乙女2さん
桜乙女2さん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済

桜乙女2 さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・53歳
  • 肌質・・・混合肌
  • 髪質・・・普通
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・水瓶座
  • 血液型・・・B型
趣味
  • エクササイズ
  • Twitter
  • 写真
  • お酒
  • エステ・リラクサロン

もっとみる

自己紹介

自分の肌に合うコスメをひたすら探す。 今のテーマは「もとから肌がきれいな人」に見えるコスメ。 「ブルベの救世主」という名前にしたかったくらい、ファ… 続きをみる

  • メンバーメールを送る