


































2022/11/23 07:15:01
ざくろフェイシャルオイル
ざくろ種子油と8種類のオーガニック植物オイルのブレンドで、乾燥しないバリア機能を守るハリのある肌に導きます。
浸透力がとてもあり、ベタつきにくいオイルなので肌が一気にもちもちします。
この美容液オイルの凄いところは、ハリ感が塗ってすぐ実感できることです。
肌の触り心地がいつもと違う!と感動しました。
1週間使い続けてみましたが、毛穴が小さくなって肌がピーリングしたかの様にツルツルしてきました。
こんなに効果の出る美容液初めてです。
マッサージオイルやブースターとしても使えるオイル美容液、この冬大活躍しそうです。
[口紅]
税込価格:1,650円発売日:2022/11/1
2022/11/14 01:31:13
アイディンプルのティントマイスターリップ
私は美肌ブラウンを使ってみました。
スティックタイプなので塗りやすく、チップのように色がベタッとつかないので自分好みの色の濃さが簡単に調節できて使いやすいと思いました。
高発色なので顔色が明るくなります。
グロスのような艶がずっと持続するので、乾燥せず色もずっと残ってくれます。
美肌ブラウンは赤みが強めなブラウンなので肌馴染みが良く、日本人ならどんな人にも似合うお色だと思います。
モードっぽい雰囲気や大人な雰囲気を出したい時におすすめです!
[口紅]
容量・税込価格:3.8g・1,870円発売日:2022/5/24 (2024/3/9追加発売)
2022/11/8 23:10:03
haomii メルティーフラワーリップティント
◇あんずバター◇
赤とオレンジを混ぜたような、はっきりした色です。
赤が少し強めなのでリップを強調したい時におすすめです。
◇チョコレートコスモス◇
落ち着いたブラウン系の色がめちゃくちゃ可愛いです。
秋冬にぴったりの大人っぽくみせてくれるお色です。
◇れもんクッキー◇
イエローだけどびっくりする位、肌馴染みが良いです。
顔色が明るくなって気分も上がります。
◇コットンスイートピー◇
可愛らしいコーラルピンク。
華やかな印象になるお色で、5色の中で一番使いやすいと思いました。
◇さくらミルク◇
ピンク色がお肌を綺麗に見せてくれて、品のある可愛さです。
色がしっかり残ってくれるので塗り直さなくても良いのが嬉しいです。
よくあるティントの乾燥も無く、植物由来のオイル成分が唇をうるうるにしてくれます。
箱もデザインもお色も全てが可愛すぎるhaomii、友達にプレゼントしたら絶対喜ばれそう!
2022/9/18 23:57:37
イガリシノブさんプロデュースの大人気コスメBABYMEEのニュアンスカラーライナー、インディブルーを試してみました。
強すぎない優しいブルー、普段使いしても浮かない絶妙な色が本当に綺麗です。
これだけで一気にオシャレ感が出ます!
2wayタイプで20秒以内にぼかすとアイシャドウとして使える所も魅力的です。
強く見せたい時はアイライナーとして、柔らかく見せたい時は少しぼかして使ってます。
ウォータープルーフなので汗や水に強く、擦っても全然落ちませんでした。
BABYMEEのコスメは肌馴染みの良いお色ばかりなので色々試してみたいです。
プレミアムイオンシルキースリークシャンプー(リペア&スムース)
税込価格:- (生産終了)発売日:2021/2/16
2022/9/17 14:09:34
髪のうねりやパサつきをイオンバランスで整えてくれるノンシリコンシャンプーです。
シャンプーは泡立ちが良く、たっぷりの泡で摩擦を軽減してくれました。
ウォータートリートメントはその名の通り水みたいですが、髪につけると泡が出てきて髪のダメージに効いている感じです。
乾かすと髪がしっとりしてアホ毛が少し抑えられました。
毛先のパサつきもなめらかになって1回の使用だけで効果が充分感じられました。
ダメージのある髪を補修しながら湿気による髪の悩みを解決してくれるので、傷んでアホ毛が気になる私にはぴったりでした。
うねりや広がりに特化したシャンプーなので悩んでる人は使ってみて欲しいです。
自己紹介はまだ設定されていません