


































YA-MAN TOKYO JAPAN(ヤーマントウキョウジャパン)
税込価格:37,400円発売日:2019/4/1
2020/6/27 12:30:33
セルライトが気になっていたのですが、気軽にエステに行けるようなご時世でも無く・・・
知人のおすすめで購入しました。
思ったより軽い(280g)のと、持ち手の部分が施術部分よりもシュッと細身になっているので、持ちやすく、扱いやすいです。
スティックタイプなので、背中やヒップ、二の腕など、気になる部分にも手が届きます。
ボディはもちろん、フェイスにも使えるのがとっても嬉しいです。
専用のジェルもあるようですが・・・
私は、手持ちの化粧水で使用しました。
防水仕様でお風呂でも使えるので、ケアしながらゆっくり入浴もできました。
フェイスモード、セルケアモード(揉み流し)、エクサモード(引き締め?)の3つのモードがあります。
個人的には、EMSとキャビテーションという超音波で筋肉をぎゅーっと揉まれるようなセルケアモードが好きです。
スティックを動かす事で、自分でも更にドレナージュできるので、効果が高いように感じます。
充電式でワイヤレスだから、ストレスなくセルフケアができます。
1箇所5分くらいでケアできるので、毎日続けやすいと思います。
2015/11/6 11:11:38
@cosmeの口コミや、ブロガーさんの記事を見て、ずーっと気になっていました。
たまたま壊れたアイロンを購入するために家電量販店に行ったのですが、ネットでもだいたい13,000円くらいが底値のようですが、本日限り12,000円!という値札を目にしたので、思い切って購入しました。
なので、昨晩と今朝のまだ2回しか使用していませんので、☆はまだ控えめです。
保湿モードが好きです。
温感は、エラスチンを刺激したいので高で使用しています。
まだ2回の使用ですが、今朝のお肌のもっちり間に感動しました。
毎日継続して、気になる毛穴への効果に期待したいです。
2015/10/29 14:43:49
オフィシャルHPのページによると、こんな方にお勧めだそうです。
骨盤周りが気になる方に。
よく脚を組む方に。
いつも同じ側の肩にバッグをかける方に。
座った姿勢が長時間つづく方に。
太ももがいつも冷たい、だるい方に。
腰がつらい方に。
私、4つもあてはまります・・・
12個のエアーバッグがプロに学んだほぐし技を再現。
骨盤周りをぎゅーっと締め付けたり、揉みほぐしてくれたり。
骨盤だけでなく、太もも周りにも使えるのが嬉しいです。
そして、操作が簡単なのも嬉しい!
コースと強さを選択するだけ。
リフレシリーズは、ながら美容ができるのも嬉しいポイント。
テレビを見ながら、横になって雑誌を眺めながら、ぎゅーっと揉みほぐしてリラックスしています。
付属のほぐしパッドを使用することで、さらにマッサージ効果も高まります。
ぐいぐいとツボを押されるようにマッサージもできます。
毎晩寝る前に使用していますが、骨盤からほぐすことですっごく下半身が楽になります。
来月誕生日の母親へのプレゼントとしても検討しています。
5件中 1〜5件表示
OLのかたわら、ライターとして駆け出すべく、現在地道に準備運動&種蒔き中。 持ち前の好奇心旺盛さとすぐに飛びつく瞬発力を最大限に生かし、まずは何でも… 続きをみる