TOP > ☆:::☆nonnonnon☆:::☆さんのクチコミ投稿一覧(投稿日時順)
表示
一覧
個別

絞り込み:

4件中 1〜4件表示

☆:::☆nonnonnon☆:::☆さん
☆:::☆nonnonnon☆:::☆さん 25人以上のメンバーにフォローされています
  • 33歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿59
オルビス / エッセンスインヘアミルク

オルビス

エッセンスインヘアミルク

[アウトバストリートメント]

容量・税込価格:140g(つめかえ)・1,100円 / 140g・1,320円発売日:2011/10/1 (2025/3/6追加発売)

ショッピングサイトへ

7購入品

2020/7/18 17:16:14

無香料のヘアミルクを探して購入。
無香料のヘアミルクって全然無いですね。。普段香水を使うこともあり、微香やすぐ消える香りならいいですけど買ってみないと分からないのがつらい。。ミルボンは香料安っぽいし強いしで、使い続けられませんでした。


無香料
ツヤが出る
・安い

×
・特にない。。しいて言えばパケが野暮ったい。


熱で疑似キューティクルを作るタイプなので、髪になじませた後必ずドライヤーをあてます。
無香料目当てで買いましたが、仕上がりもまとまってツヤが出てすごくいいです。べたつきもなく丁度いいうるおい感。正直値段が倍するミルボンより好きな使い心地でした。リピします!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
☆:::☆nonnonnon☆:::☆さん
☆:::☆nonnonnon☆:::☆さん 25人以上のメンバーにフォローされています
  • 33歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿59
コンポジオ ヘアケア / コンポジオ CMCリペア トリートメント

コンポジオ ヘアケア

コンポジオ CMCリペア トリートメント

[ヘアパック・トリートメント]

容量・税込価格:240g・3,080円発売日:-

5購入品リピート

2020/5/20 20:17:55

黒髪ミディアム、縮毛矯正、太い、くせ毛です。

青のデミが廃盤になったあとにリピートしています。少し重めのしっかりしたトリートメントです。気が向いた日に使っています。

髪に塗布するとつるんとし、あまり長い時間置かなくても髪をつかんでくれるというか、すすいだ時髪から流れ出てぬるぬるする感じがないのでしっかり浸透しているように思います。

このトリートメントをすれば他に何もいらないというわけではないかな。
ヘアケアはインバスとアウトバス合わせて仕上げるものだと思っていますし、使い心地に満足しているのでリピート続ける予定です!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
☆:::☆nonnonnon☆:::☆さん
☆:::☆nonnonnon☆:::☆さん 25人以上のメンバーにフォローされています
  • 33歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿59
エルジューダ / エマルジョン+

エルジューダ

エマルジョン+

[アウトバストリートメント]

容量・税込価格:120g・2,860円発売日:2014/5/29

4購入品

2020/5/20 19:26:50

ミディアム、ノーカラー、硬い、多い、くせ毛、縮毛矯正をソフトにかけています。

インバストリートメントをした上で、タオルドライ後こちらを2〜3プッシュ付けてドライヤー。この時点ではごわごわ、うねうねです。また、つけすぎるとベタベタ注意です。一晩経つうちにベタベタはなくなりますが。
もともとミルクが合わない髪質なんだと思います。

このトリートメントの本領はここから。
次の日の朝起きると寝ぐせつきまくっていますが、ストレートアイロンを使うと一発でストレートになりまとまります。何度もアイロンを通さなくてもいいので傷みにくいし時短です。
ほんとはドライヤーの時点で形になると嬉しいけど髪質が良くないからしょうがないかな。


〈追記〉
乾いた髪に付けた方が髪がまとまります。ごわごわしません。程よくしっとりまとまるのでこれなら使えるかも。。香りが邪魔だけど。。そういう髪質なのかも。



・ストレートアイロンの下地にするときれいにまとまる。


・パッケージが嫌い。赤茶色と形が悪目立ちする。。欲しいデザインじゃない。
・チープなベリー系の香り。夜使えば次の日はほとんど消えてるので妥協できる。。香りのせいで朝には使えない。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
☆:::☆nonnonnon☆:::☆さん
☆:::☆nonnonnon☆:::☆さん 25人以上のメンバーにフォローされています
  • 33歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿59
ルシードエル / オイルトリートメント #EXヘアオイル

ルシードエル

オイルトリートメント #EXヘアオイル

[アウトバストリートメントその他ヘアスタイリング]

容量・税込価格:60ml・1,320円発売日:2014/8/25 (2023年8月下旬追加発売)

ショッピングサイトへ

4購入品

2020/5/20 18:51:58

※追記・鉄板の使い方※
夜→インバストリートメントまたはドライヤー後にヘアミルク2プッシュ。その後オイルを1〜2プッシュ。(アウトバストリートメントはミルクでもオイルでも髪を乾かしてから。)
朝→ストレートアイロンで整えた後、オイルをワンプッシュ、最後にホホバオイルを1〜2滴。

色々な使い方を試した中で、私の髪にはタオルドライ後ドライヤー前に付けるのは合わないようで、そうするとパサっとした仕上がりになってしまいます。

このオイルだけではしっとりまとめるのが難しく、浸透補修される感じもないので表面のコーティングをするために使うのが良さそうです。なので、このオイルのほかにインバストリートメントやヘアミルクを使って髪に染み込むタイプのケアをしないとまとまりません。このオイルはあくまでコーティングだと割り切ればよい商品だと思います。使い続けて髪質が良くなったりすることはないのでそれを求めると評価は下がるでしょう。

仕上げにホホバオイルを使うのは、このオイルだけだとサラサラにはなるけどもう少しだけしっとりさせたかった&静電気が起きちゃう時があるので。ホホバオイルは植物オイルの中では軽いけどほんの少し最後に足すだけでサラサラなのにまとまる髪にできました!

このオイルは付けすぎてもベタベタ重くはならないけど、逆に沢山つけても一定以上のしっとり感は出せません。なので上記の調整の仕方になりました。

──────

黒髪せミディ、縮毛矯正、太い、くせ毛です。
使って数日ですがかなり好感触です!


・サラサラな仕上がり
ツヤが出る
・手がべとつかない
・微香でにおいが残らない。


・このオイルだけでは髪がまとまらない。
トリートメントというよりコーティング剤。
・補修という意味でのトリートメントは他の商品で行う必要がある。

今までヘアトリートメントサロン専売品・ミルクタイプにこだわっていました。
一度サロン専売品を使い始めるとドラッグストアトリートメントは安すぎて逆にこわかったのと、ミルクタイプにこだわっていたのはオイルは髪に被膜が溜まって最終的に痛むと聞いたことがあるからです。

今回こちらを使ってみたのは、サロン専売品をいちいち通販するのが煩わしかったのと、いうてそんなに美髪になってる気もしなかったこと、ミルクタイプは自分の髪質に合っていないのかごわごわした仕上がりになってしまうので思い切ってオイルタイプにしてみました。

インバストリートメントしてお風呂を出た後、ドライヤーで半乾きにしたところでワンプッシュ付け、乾かし終わった後で半プッシュ毛先に追加してみました。濡れた髪に付けると付けすぎてしまいそうだったのでこうしました。
もっとつけても良かったかも?と思うくらいサラサラで手にも残らないので驚きました。
こわごわ感はなくサラサラなのにまとまる仕上がりになりました!私の髪はオイルタイプの方があってるかも。

調べたところ、髪に被膜が溜まるのは椿油などの植物油100%のような濃い油を使っている場合や洗浄力の弱いシャンプーを使っているとなるらしいので、しっかりプレシャンプーをして様子を見ようと思います。
このオイルはシリコンオイルが主体なのでそれが逆にいいですね。アルガンオイルは値段からして気持ち入っている程度でしょう。高額な商品でも同じような成分のものもあるのでこちらは良心的かも。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

4件中 1〜4件表示

☆:::☆nonnonnon☆:::☆さん
☆:::☆nonnonnon☆:::☆さん 25人以上のメンバーにフォローされています 認証済

☆:::☆nonnonnon☆:::☆ さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・38歳
  • 肌質・・・普通肌
  • 髪質・・・硬い
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・射手座
  • 血液型・・・O型
趣味
  • マンガ
  • インターネット
  • ファッション
  • テレビ

もっとみる

自己紹介

紫外線対策命。常に日焼けしない方法を考えてる。。ブルベ夏・色白肌。 メイクではベースメイクとまつ毛メイクを探求中。 口コミは基本気に入って… 続きをみる

  • メンバーメールを送る