-
[マスカラ]
容量・税込価格:4.5g・1,320円発売日:2019/2/8 (2021/9/8追加発売)
2019/4/12 15:11:53
限定な事がものすごく不満です!!伊勢半さん、定番にしてください!!お願いします!!
定番の方のアドバンストフィルムマスカラも使用してますが、こちらの方が断然好み。
下睫毛用に試しに買ってみるか〜と1つだけ手にとった過去の私に最低3つ買っておけといってやりたい。「これ良い!」と思ったときにはどこにも売ってませんでした。
上下睫毛に使用してます。軽めで繊細な、抜け感ある睫毛が作りやすいです。目尻も目頭も毛を拾いやすいし液の付きが少量なのでふわッくるッな睫毛で1日すごせます。ナチュラル、透明感、なアイメイクを施したまぶたと相性よくてとても気に入りました(けど、使い切ったら終わりだなんて!!)
限定なのが不満すぎるので☆-1です。
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
2019/3/7 10:38:44
CHICCAでコンプしたい商品のひとつ。
今はケーキとローズムードを使用中です。
ケーキは青みのピンク、ローズムードは雰囲気あるシックな茶です。
どちらも似合わなくはない(と思う)んですが、手持ちのアイテムや全体のバランスで使いやすいのは断然ケーキです。くすんだピンクなのにどうしてまぶたが明るく見えるんだろう。不思議です。これが美くすみ…。単体でも手持ちのシャドウをプラスしても。ベースにも仕上げにも。とても使いやすいです。ローズムードは私にはシックすぎるというか、雰囲気ある大人のイイ女(?)って感じの色味で、十分大人の女であってほしい年頃ではありますが、自分の雰囲気とはしっくりこなくて出番が少なめです。スリーやセルヴォークとかのアイテムをお洒落に使いこなしている方はばっちり合うイメージがあります。
グリーン系をほとんど持っていないけれど思いのほか可愛かったのでベイビースカイも気になりつつ、新色のペタルが使いやすそうなので次はペタルを検討中です。
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
2019/3/5 16:12:51
07 スウィートピギ―でキッカのチークデビューしました。
スワロケースは可愛いけれども、ケース込みだとなかなかのお値段なので、リフィルとスポンジだけ…。3,000えんなら十分☆7クオリティです(笑)
1日化粧直しいらずのモチなので+2,000円のヴィジュアルより3,000円で良いチーク使ってみたいならリフィルのみ購入オススメです。すぐ色がわかるし。結構使い勝手良いです。
ここまで「じゅわっ」ってこういうこと!!を体感できるチークは初めてです。
決して濃くつかなくて、自然な血色が約束されます。
いつもリキッドファンデ→チーク→フェイスパウダーで仕上げますが、綺麗に「じゅわっ」をそのまま生かしたいので他のクリームチークをつけたときより粉少な目で仕上げてます。
次はより青みが強いポニーテールを狙っています。
パウダーチークとのセット使いも気になります。
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
2019/2/21 14:28:13
@コスメ様よりいただきました。
ありがとうございます!
リピートしているカプチュールユースクリームに2、3滴混ぜて使用中です。
香りが良い〜!リラックスする〜。この香りのお風呂に入りたい。
こちらもスポイト式ですが、これが個人的には減点で、液がすくいにくい…。使いたい量が出しにくいです。些細なことなんだけど結構イライラします。
オイルって謳われてるけど、ベタベタもツヤツヤもなく、高保湿で肌をふっくら整える感じです。乾燥するけどオイルって苦手!という方や、サラサラマット系なベースメイクが好きな方にオススメ。私はツヤの出る「オイル」なオイルケアが好きなので仕上がりが物足りなくてクリーム前に違うオイルを少しつけていますが、これ1本でも1日乾燥しないふっくらした肌をキープできます。
普段混ぜて使うところをたまに美容液(少し多め)→クリームの手順にして寝ると翌朝キメの整った明るい肌になっていて朝からご機嫌になります。
この時期使う美容液としてはとても良いですが(春夏はどうなんだろう?)、スポイトがやはり気になったのでこの評価です。
- 使用した商品
- 現品
- モニター・プレゼント(提供元:アットコスメ)
-
[口紅]
税込価格:- (生産終了)発売日:2014/1/24
2019/2/7 14:49:08
5本持っています。どれもとってもお気に入り。
苦手意識のある色も似合ったりするし、得意な色は勿論いける。捨て色なしのリップスティックだと思います。
最近は特に32タンジェリーナがお気に入り。
なかなか似合うオレンジリップがなくて、ブルベ寄りでも似合うオレンジ!なリップが欲しい!キッカならいけるかも!とお試し。素の唇の赤さから尽く赤ピンクに発色してしまい、唯一オレンジ感が残ったのがタンジェリーナでした。
(その時のBAさん、オレンジ系リップを5色くらいTUしてくださいました。や、やさしい!!)
リップベース→タンジェリーナ→軽くティッシュオフした仕上がりが大好き!!ちょっとツヤ抑え目だけどふっくら潤った大人な、でもかわいいオレンジリップになります。
キッカのオレンジリップでは一番黄味が強いオレンジらしいので唇が薄い方だと全然違うフレッシュなオレンジに発色しそうです。私は唇の赤みで少しピンクっぽさがでます。
コッパーやゴールド系のアイメイクの時やパープル系のシャドウ使った時も合わせやすくて、冬でも結構使っています。春夏はグロスオンのシュリンプカクテルを重ねたら絶対かわいい。
TUの順番待ちの時、BAさんにクレンジング付きのコットンを渡されながら「気になるものどんどんお試ししててくださいね〜」と言われたので気になっていたリップの色を沢山出してみました。本当にどの色も可愛い。欲しいと思ったものが既存色だけでまだ沢山あったのでしばらくキッカのリップが増え続けそうです。
- 使用した商品
- 現品
- 購入品