表示
一覧
個別

絞り込み:

191件中 51〜55件表示

kam*さん
kam*さん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 27歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿191
マキアージュ / ドラマティックパウダリー UV

マキアージュマキアージュからのお知らせがあります

ドラマティックパウダリー UV

[パウダーファンデーション]

税込価格:- (生産終了)発売日:2018/2/21

6購入品

2019/7/14 21:36:20

追記!
付属のパフでも十分綺麗だと思いますが、ダイソーの資生堂風ブラシでのせるとムラや厚塗りになりにくくすごく綺麗になります。
少し柔らかいファンデなのでブラシを乗せただけでもしっかり着き、若干粉飛びしてしまいますが半顔で比べるとパフで塗った方が汚く見えてしまうほど。
多少時間がかかるので余裕がある時だけでもブラシを使おうと思います。


○○○○○

ルージュミニを買った時にサンプルをいただき、汗をかかない季節でも乾燥しない事に感動して夏用に現品購入しました。
春先に間違えてエスプリークのベスコスファンデを購入したのですが春は顔中ヒリヒリ、7月の汗をかいた日でも頬が突っ張ってしまいお蔵入りに…
マキアージュのヒアルロン酸入りというのがどの程度含まれているのか分かりませんが、ほとんど乾燥は感じないので気休めでも保湿成分が入っているのは助かります。(冬場は全身シアバターで保湿しないと痒くなる程なので冬はクリームに戻します…)

サンプルはオークル10しかないようでBAさんに「本当はもう一段階明るい色の方が合うんだけど…」と言われつつサンプルを頂いて現品はオークル00を購入しましたが、顔に乗せるとちょっと濃いように見えるので色のサンプルも兼ねて全色あればなーと思いました。

少し艶感がほしいので今はマキアージュの上からハイライトを入れていますが、じっとり汗をかきながら10時間お直し出来なくてもテカテカにはなりません。
以前がクリーム系を使っていたのでカバー力は下がって感じますが、時間が経っても汚くなる事はないです。

強いて言えば日焼け止め効果がもう少し高いと嬉しいですが、下地をライン使いすれば問題ないかな?
今はエスプリークのセットになっていた下地を消費中なので、なくなったらマキアージュのUV下地を購入予定です。

2019年の黒いコンパクトは汚れが目立ちそうなのでネットで2018年のゴールドを購入しましたが、開けなくてもフタが鏡っぽくなっているのでちょっとした確認程度なら重宝しそうです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
kam*さん
kam*さん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 27歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿191
SS ビオリス / SS ビオリス ボタニカル シャンプー/コンディショナー(エクストラエアリー)

SS ビオリス

SS ビオリス ボタニカル シャンプー/コンディショナー(エクストラエアリー)

[シャンプー・コンディショナー]

容量・税込価格:340mL(つめかえ)・508円 / 480mL(本体)・812円 (編集部調べ)発売日:2019/3/1

6購入品

2019/7/13 00:20:10

実家でビオリスを使って「何も塗ってないのにサラッサラ!しかも軽っっっ!!」と驚愕し、ちょうどシャンプーが切れそうだったので自宅用にペアで買いました。
同ラインのミルクやオイルも気になるけど手触り、まとまり、ツヤのこだわりポイントもシャンプー・コンディショナーだけで充分。
冬場保湿重視で3000円以上かかってたのでお財布にも優しい…

ずっとシアバター系シャンプー・コンディショナーにfino、オリーブオイルを合わせて使い、保湿力に比例してめちゃくちゃずっしりしていたのでかーなーり軽く感じます。髪の毛あるよね…?って焦るくらい。笑
濯ぎに時間がかからず、タオルドライの段階でも全然違ってドライヤーも短時間で済むので遅くに疲れて帰ってきてもお風呂が億劫になりません。

フローラルな香りが苦手なのでシャンプーはほぼ香りで選んでいるのですが、こちらはハーブ系の香りでくどくなく、ハッカでクールシャンプーにするのに最適な爽やかさ。
フローラル好きな方が多いので不評かもしれませんが苦手な者的にはリニューアルしてもキープしてほしい香り。
冬は頭皮の乾燥に耐えられなくなってシアバター系に戻すと思いますが、出来るだけ使い続けたいです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
kam*さん
kam*さん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 27歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿191
BARTH / 薬用BARTH中性重炭酸入浴剤

BARTH

薬用BARTH中性重炭酸入浴剤

[入浴剤]

容量・税込価格:3錠・396円 / 9錠・990円 / 30錠・2,750円 / 90錠・6,600円発売日:2017/2/8 (2023/8/21追加発売)

ショッピングサイトへ

4購入品

2019/7/5 17:02:13

発汗はじんわり程度の穏やかさで事前に水分補給してれば特別な準備はせずに入浴出来ます。
疲労回復効果はわかるものの、こちらも「疲れを吹っ飛ばす!」という感じではなくてゆっくりと疲れを溶かすイメージです。
ただ浸かっているだけではあまり疲労回復感がなく、溶け残りのタブレットから出るしゅわしゅわを足の裏に当たる様にセットしてマッサージするとようやく…でした。
お湯張り開始と同時に入れておいたのに30分浸かって出る頃にやっと溶けきるくらいゆっくりです。
あまり長く浸かれない方は割っておいた方がいいかも。

温感や疲労回復は他の入浴剤が勝るのですが、BARTHのお湯に浸かってから体を洗った時の衝撃たるや…!!
汗は微量なのでサウナみたいな毛穴の汚れを排出した感じはなかったのですが、いつもの2倍汚れが落ちてました。

クナイプのバスソルトの方が疲れも飛び温まり少しだけ安いのですが、香りに鼻が疲れるのとソルトなので連用出来ないのでクナイプの休憩に使うかな?

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
kam*さん
kam*さん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 27歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿191
ベネフィーク / ホットクレンジング

ベネフィーク

ホットクレンジング

[クレンジングジェル]

税込価格:150g・4,400円 (編集部調べ) (生産終了)発売日:2014/5/21

評価しない

2019/7/4 01:30:15

サンプル使用のため未評価です。

ジェルにしては硬めで寒天ゼリーのような質感でした。
手のひらに広げただけでもうじんわりと温かく、顔に乗せてくるくるすると更に熱くなります。
毛穴を開きながらクレンジングをするせいかいつもより簡単に終わらせてもいつも通り綺麗。
流す時もぬるぬるが残ることもなくすっと落ちます。

このクレンジングのあとシャンプーをしていたのですが、顔がオイルが水を弾くような感じになりさっと洗顔料で洗いました。
W洗顔料不要とも書いてないので洗顔はした方が良さそうですね。
洗顔料を顔に乗せた時もほんのりあたたかくなったのが、綺麗に落としきれてないのかなと少し不安になります。

お風呂上がって髪を乾かしてからもいつもより顔があったかい…
今度こそしっかり濯いだので血行が良くなったんだと思います。
冬場にいいかもと思っていましたが、口コミを見ると夏の汗かく時期の毛穴ケアに使ってる方も多いみたいですね。

もう少し気軽に買える半分くらいの容量・お値段のものがあればーなと思います。
とりあえず今はクレンジングには困ってないので現品購入は見送り。

使用した商品
  • サンプル・テスター
  • モニター・プレゼント  (提供元:未記入)
kam*さん
kam*さん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 27歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿191
キャンメイク / クリーミータッチライナー

キャンメイク

クリーミータッチライナー

[ジェルアイライナー]

税込価格:715円発売日:2018/3/1 (2023/4/10追加発売)

ショッピングサイトへ

2購入品

2019/6/25 21:07:45

追記です。

肌触りは優しく、それでいてしっかりと発色するので肌が痛い時には重宝していたのですがアイシャドウ下地を塗ってパウダーで押さえていても気付けば下瞼に移ってしまってます。パンダ目なんて何年ぶり…
結局痛みが治まってからはセザンヌを使用してます。
パンダ目にさえならなければお世話になり続けたいので、落ちにくいように改良されたらまた使ってみようかなわ




ミディアムブラウン購入。

ずっとセザンヌのジェルアイライナーを愛用していたのですが、花粉症になり皮膚が敏感になったのか顔全体が痛み、特に目の周りは涙がにじむほどヒリヒリ!(そして出た涙がしみてヒリヒリして涙が…の無限ループ…)
毎朝アイライナーが痛くて痛くて…
新しく柔らかいものを探そうかと思っていた矢先にこちらに出会い、テスターで手の甲に触れた瞬間即決でした。

まるでチョコレートが溶けるように、本当にすべるように滑らかに書けます。
強いて言えば私はセザンヌの太さをそのままアイラインの太さにしていたのでもうちょっと太いと使いやすかったですが…
でもこの使用感なら何往復しても平気!w

このライナーだと線がくっきりしてしまい強い目元になってしまうのですが、まつげより外側のラインを今まで通りセザンヌでぼやっと影を作るように書くと穏やかに見えます。
少し優しい印象になるようなちょっと明るい色味や、同じ質感で太めのタイプが出ると嬉しいですね。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

191件中 51〜55件表示

kam*さん
kam*さん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済

kam* さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・32歳
  • 肌質・・・乾燥肌
  • 髪質・・・柔らかい
  • 髪量・・・普通
  • 星座・・・獅子座
  • 血液型・・・AB型
趣味
  • ネイル
  • 料理
  • 映画鑑賞
  • ガーデニング

もっとみる

自己紹介

柔軟剤の香りが苦手。 実家のスメハラから逃げて来ました。 続きをみる

  • メンバーメールを送る