














2025/4/23 22:18:18
使ってみたい日焼け止めが大渋滞の中、休日に家でダラダラ過ごす時用の日焼け止めとしてこちらを購入しました。
決め手は美容液成分がたっぷりなこと、石鹸落ち、ブルーライトカットです。
セラムUVとあったので美容液タイプをイメージしていたのですが、クリームタイプでこっくりした使用感でした。
日焼け止め特有の香りもキシキシ感もなく、スキンケアの最後のクリームのように使えるところが良きです。
休日のノーメイク時に使用しているので化粧上地として使用したことはないのですが、今後塗り直しが必要なお出かけの時に使ってみたいと思います。
長い目で見て美白に効果があれば良いなぁと思ってます。
2025/4/5 12:48:10
シミに対するカバー力はありませんが、1本で色むらカバーは十分ですし、日焼け止め効果がSPF50/ PA++++と高いので、休日ちょっとしたお買い物に行く時などのライトメイクにピッタリです。
手に出すとグレーみを帯びたベージュ色にビックリしますが、塗り広げてみると良い感じに馴染みます。
美容液効果のおかげかもっちりした肌になるので、肌に良いことをしてる気分になります。
あとピテラが入っているのに化粧水のような独特の香りがせず、良い香りがするところも気に入っています。
難点はお値段が高いことですが、ピテラが入っていることやこれ1本でベースメイクが完成することを思えばコスパは良いのかもです。
ジェノプティクスシリーズの方のCCクリームも発売されたので、試してみたいです。
ラ ロッシュ ポゼラ ロッシュ ポゼからのお知らせがあります
容量・税込価格:30mL・3,960円発売日:2025/2/13
2025/3/31 21:08:02
サンプル使用ですが、評価を下げてしまいすみません。とても人気の商品ですが、人によっては合わないこともあるんだと知ってもらえたらと思います。
リニューアル前のトーンアップローズも使用したことがあるのですが、色味は前作よりも肌に馴染む血色感とトーンアップ感だと思います。肌のペトペト感も軽減されていたように思います。
塗っている時の使用感はクリーミーな乳液といった感じで悪くはないのですが、塗った後粉っぽさを感じます。これは前作もでした。時間の経過とともに乾燥も感じてより粉っぽさが際立っていきます。
あと何と言っても日焼け止め特有の香りが苦手で、手が伸びなくなることが明らかだったので、現品購入は諦めました。(前作はトーンアップのために首に使用してなんとか消費しました)
ロングUVAの防御に効果があるということ、酸化チタンをメインに使用していることからブルーライトカットの効果もあるだろうこと、洗顔料でオフできるということ、トーンアップ効果があるということ、ミドル価格帯でコスパが良いことから、休日のお出かけしない日の日焼け止めとして期待していただけに非常に残念でした。
テスターを置いてあるお店も多いですから、ぜひ店頭でお試ししてみると良いと思います。合えばすごく良い商品だと思います。
[コンシーラー]
容量・税込価格:11mL・4,510円発売日:2024/9/13
2025/1/20 22:59:51
普段はかなり色選びや時間経過の崩れを気にしてファンデーションやコンシーラーは色々とタッチアップを繰り返して買う慎重派なのですが、今回は@コスメのオススメを見ていて無性に使ってみたくなり、公式のInstagramで色を確認し勢いで購入してしまいました。
色白なイエベで夕方には茶グマがしっかり出てくるのでNW10かNW11で迷っていましたが、@コスメで在庫があったのがNW11の方だったのでそちらを購入。色は肌に馴染んでちょうど良かったです。
そして何よりカバー力!潤いとカバー力の両立できるコンシーラーが欲しくてこちらを購入したのですが、塗った直後の厚みがないのに高カバーなところはもちろんのこと、時間が経っても崩れにくかったところも満足のいく商品でした。
こういう出会い方、買い方も巡り合わせがあっていいなぁと思いました。
自己紹介はまだ設定されていません