































2023/2/25 12:47:16
SNSの美容系のアカウントさんたちが、カネボウのこちらの日焼け止めをおすすめしてしていたので、それまで使用していた日焼け止めが終わった時点で購入しました。
購入前に口コミを見ていたときは「少し値段が高いかなあ……」と思っていたのですが。
使ってみて、その使用感にとにかくびっくりしました。
するすると伸びて、軽いつけ心地は日焼け止めというよりは美容液。〈日中用美容液〉と記載されているのもうなずけます。
(カネボウの別ブランドからも日中用美容液と記された日焼け止めがありますが、テクスチャーが全く違うと思います)
薄いピンク色味で、塗ったときになんとなく顔色が明るくなるかな?という感じで、肌の色をカバーできるという日焼け止めではないと思いますが、補正するならほかのアイテムにおまかせです!
こちらの日焼け止めにカネボウとは別メーカーの化粧下地とクリームファンデーションを使用しましたが、相性は良かったです。
日中のお肌の乾燥はほとんど感じませんでしたし、刺激も感じませんでした。
(かなりの乾燥肌なので夏もちょうどよかったです。もしかしたら、乾燥肌でない人だと使用感は変わるかもしれません……)
こちらを1本使い切って予備が手元になかったので、それまでに使用していた日焼け止めを使ってみましたが、ヴェイルオブデイの使用感の良さが忘れられずリピ買いしました。
まだ使っていないのなら1度使われてみることをおすすめします。
2020/10/30 16:09:09
ルシェリから新発売の日中用乳液、しわ改善と美白効果がありSPFとPAの値も高いので使用しました。
なめらかでしっとりとした使い心地は、同じメーカーから出ていたアスタブランの日中用美容乳液「デイケア パーフェクションUV EX」に似ていると感じました。
こちらの「リンクルホワイト UVエマルジョン」のほうがやや軽めでしょうか……。
「リンクルホワイト UVエマルジョン」は肌にフィットする感じがあり、しっとり感もあります。
ただ、超乾燥肌で湿度の低い場所にいることが多いため、肌がうるおっている感覚はあまり長く続きませんでした。肌が突っ張るというものではなかったのですが、肌がかさついて見える感じでした。
乾燥肌ではない人ならちょうどいい感じなのかもしれません……。
ほかのルシェリの化粧品同様に香りはあります。化粧水ほどは香りが強くない印象を受けました。
化粧下地の機能もありますが、色味による補正力はないです。
手持ちのファンデーション(コーセー以外のリキッドファンデ)との相性は良かったです。マットな感じに仕上がるので、ファンデの量は少なめのほうがナチュラルできれいに見えるような気がしています。
幾つもの機能があり、朝手軽に紫外線対策がしたいときには便利なアイテムだと思います。
湿度が高い時期にがっつり使ってみたいです。
SOFINA iPSOFINA iPからのお知らせがあります
税込価格:30g・3,300円 (編集部調べ) (生産終了)発売日:2020/2/8
2020/4/10 14:01:22
ソフィーナiPのベースケアエッセンス、ソフィーナボーテ・グレイスの日中用乳液を使用していたので、UVレジストに興味がありました。
今回は@コスメさんのプレゼント企画でいただき、早速使わせていただきました!
のびの良いなめらかなクリームです。軽い使い心地でべたつきはありません。
でも、日中はしっかりと潤っている感じがあり、夜メイクを落としたときにも肌がしっとりとしている感じで感激しました!
個人的には、DEWのデイエッセンスに近いような印象を持ちました。
現在使用しているスキンケア、ベースメイクはソフィーナではないのですが、ファンデーションのよれやスキンケアのもろもろもなかったです。
刺激を感じることもなく現在も使えていますし、爽やかな香りは朝にぴったりだと思います。
ツヤ感のある仕上がりになりますが、カバー力はあまりないように感じました。シミなど気になる部分がある場合はコンシーラーやカラーコントロールを使ったほうがいいようです。
春先の乾燥時期やマスクの使用でもファンデーションの崩れが気にならないため、日中の化粧直しが楽でした。
これからの湿度や気温の高い時季にはどうなのか気になりますが……、リピートしたい日焼け止めです!
[フェイスクリーム・日焼け止め・UVケア(顔用)・化粧下地]
税込価格:30ml・3,080円 (編集部調べ) (生産終了)発売日:2020/2/21
2020/3/20 21:45:12
エリクシールアドバンスドの化粧水・乳液の使い心地が気に入っていたので、スキンフィニッシャーにも興味がありました。
店頭のテスターを使用した際は、ちょっと白っぽくなったような印象でしたが、肌の明るさとしっとり感が決め手となり購入。
振ってから使うので乳液のようなテクスチャーを想像していましたが、しっかりクリームでした!
香りはアドバンスドシリーズ同様におだやか。
伸びがよく、軽いつけ心地ですがしっとりです。日中に肌の乾燥を感じることもほとんどなく、ファンデーション(資生堂ではないです…)との相性もよいのか化粧崩れも今のところはあまり気になりません。
しっとり感はおすすめポイントです!
つや感や肌がトーンアップするような感じはありますが、自然な印象。化粧下地にカバー力を求めるならカラーコントロールなどのアイテムを足したほうがいいかもしれません。
[日焼け止め・UVケア(顔用)・リキッドファンデーション・化粧下地・BBクリーム]
容量・税込価格:1セット・4,400円 / パフ・440円 / ケース・1,100円 (編集部調べ)発売日:2018/8/21
2018/10/7 07:05:56
エスプリークから新しいファンデーションが発売されるということで使用させていただきました。
化粧下地やパウダーがいらないという、コンパクトケースタイプのBBファンデです。
コンパクトケースの手前にあるボタンを1~3回押した分が適量です。
ボタンを押すとコンパクトの中央がファンデが出てきます! そのファンデをパフにとって使用します。ファンデーションはリキッドタイプです。伸びがよくきれいにつきます。
1プッシュは薄づき、3プッシュはきちんとした化粧感がほしいときにと、日常使いから仕事用まで使い分けられるのは良いと思いました。
気になるシミにはポンポンと軽くたたいてなじませると、目立たなくなります。
パフを滑らせるように使うとナチュラルな仕上がり、軽く叩くように使うとお化粧感が出るようです。
しっとりしていて、つや感があり、超乾燥肌としてはとても良かったです。お粉を使用したほうが化粧持ちはよくなると思います。
パフはファンデの吸収率が高く、まめにパフを洗ったほうがファンデはきれいにつきます! パフのきれいさが仕上がりにかなり影響する印象を受けました。
コンパクトケースに入っているため残量が分かりづらい点が気になりました。
しっとりタイプなので、これからの季節も使っていきたいです。
ドラッグストアで化粧品に携わっていたことからコスメが好きになりました。 これまで使ったもの、今使っているものの記録として口コミを投稿しています。 … 続きをみる