TOP > ずくなし与太郎さんのクチコミ投稿一覧(投稿日時順)
表示
一覧
個別

絞り込み:

21件中 1〜5件表示

ずくなし与太郎さん
ずくなし与太郎さん 50人以上のメンバーにフォローされています
  • 38歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿21
NYX Professional Makeup / プリズマ シャドウ

NYX Professional Makeup

プリズマ シャドウ

[パウダーアイシャドウ]

税込価格:- (生産終了)発売日:2018/3/16

4購入品

2019/7/15 17:18:17

イエベ春でリフィル版の09カラー・ファイヤーボールを所有しています。

◆粉質・プレス
・意外な事に粉質は悪くない
→粒子は細かめ、しっとりはしてないけどあまり粉っぽさも無い粉質、案外ぼかしやすい
・プレスは柔らかすぎず硬すぎず
→発色が良いのでこのくらいのプレスが使いやすい

意外な事に粉質は悪くありませんでした。
価格を考えればかなり健闘しているかと思います。

◆発色・色持ち
・かなりの高発色、抜群の艶感
→ごく少量でも美しく発色する、コスパ良すぎ
・ラメではなく微細なパール系の艶
→チップや指でつけるとメッキ感のあるメタリックな艶、柔らかめのブラシでつけるとちょうどいい感じの艶
・色はMACのスモールアイシャドウのイクスペンシブピンクやミソロジーに似た系統のオレンジレッド
→ピンク〜オレンジの偏光感のあるエクスペンシブピンクより単調なオレンジレッドで、ミソロジーより赤みよりのオレンジレッドです。
・いわゆる真新しい10円玉の色に赤みを足したような色
→イエベの春向き、人によってはオレンジ感より赤みが目立つかも
・彩度はそこまで高くないがくすみや濁りはない
→大人の女性にも使いやすい落ち着きと色気があるが、目元を沈ませない色
 マジョリカマジョルカのシャドーカスタマイズのRD422 熱情よりかは落ち着いた印象の色
 色的にやや腫れぼったさが出るのでまぶたの腫れぼったさが気になる方は縦割りグラデにすると綺麗かも
・色持ちはまずまずで、夕方薄くなる程度
→色持ちが良いとは言えないが価格を考えればかなり健闘している方
・皮膚への定着力は普通なのでがっつり塗るとよれやすい
アイシャドウベースがあれば夕方まで持つと思う

色白さんから色黒さんまでイエベ春で落ち着いた赤味のアイシャドウをお探しの方におすすめします。
お手頃価格なのに粉質も良く、程々の落ち着きがある艶やかなオレンジレッドなので純粋なレッドシャドウより使いやすいと思います。
薄めにつけてもしっかり艶が乗るのでつける量さえ気をつければ綺麗に赤みの差した塗れ艶まぶたにできます。
浴衣に似合いそうな色気がありますね。

◆好きなところ
・コスパ
→リフィル版で500円という安さ!なのにこのクオリティ!
・繊細な質感と高発色かつ抜群の艶感

◆いまいちなところ
・価格を考えればしたかないけれど色味が単調
→偏光に慣れた人には物足りない単純明快な色味
・色持ちの悪さ
→価格は考えれば十分だと思うけど、メイク直しをしないものぐさな私はちょっと物足りない

リフィル版とケース付き版が選べて、お手頃価格なのに艶感と発色が良いので集めたいと思える商品ですが、@コスメショッピングの取り扱いカラーも微妙に減ってきているのでそこだけが残念です。
ちなみにリフィルのサイズはMACのスモールアイシャドウと同じくらいで、厚みはやや薄いくらいでした。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ずくなし与太郎さん
ずくなし与太郎さん 50人以上のメンバーにフォローされています
  • 38歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿21
セザンヌ / シェーディングスティック

セザンヌ

シェーディングスティック

[ジェル・クリームチーク]

容量・税込価格:5.1g・660円発売日:2015/9/25 (2018/9/13追加発売)

3購入品

2019/7/15 15:25:28

私はイエベ春で肌は標準かやや明るめ、顔は赤みが出やすく首は黄白いです。
そのため黄色い首に顔の色を合わせるべくベースメイクは赤みの少ないものを使用したいと思っています。
普段のシェーディングはMACのミネラライズスキンフィニッシュのミディアムダークを使用しているんですが若干赤みが気になるので、もっと赤みの少なくて濁りの無いシェーディングを探していてこちらを購入してみました。
結果は色はばっちり、持ちはダメ、でした。
…色が良いだけに持ちの悪さが悔しいです。

◆形状
・繰り出し式のスティックタイプ(ちゃんと戻せます)
・内容量は少なめ
→元値が安いのでコスパ自体は悪くない

◆使用感
・無臭でなめらかなつけ心地
・柔らかくて伸びが良い
・密着感はなし
→擦れば落ちるし、肌の上に色付きの油分が乗ってるだけって感じ、
 上からパウダーを重ねても持ちはさほど改善できず

最近のベースメイクは日焼け止めと下地で終わりなので、下地を塗った後にぐりぐりつけて大きめのブラシでぼかしています。
伸びが良いのでナチュラルかつ綺麗に馴染みます。
ただパウダー系のベースメイクの方はつける順番を考えないとおそらくよれるかと思います。
またこの商品をノーズシャドウに使うのはちょっと危険かもしれません。
目を擦ったり鼻をかむと落ちると思います。
輪郭周りに髪が触れる髪型の方や頬杖をついたり顎周りを触る癖のある方、マフラーをお使いの方も注意が必要かと思います。
触れない!触らせない!これができるなら良い商品です。

◆効果
・顔痩せ効果はばっちり!
→ナチュラルにシュッとします。
 痩せていないと言うかむしろ太ったのに痩せた?と聞かれます。
 そう、効果はあるんです。持続力がないだけで。

◆色:画像をご参照の事
画像上:セザンヌ シェーディングスティック 02ベージュブラウン
画像下:MAC ミネラライズスキンフィニッシュ ミディアムダーク

・かなり黄土色、ちょっと心配になる黄色さ
→でも以外に肌馴染みは良いし、赤みが出ないので使いやすい
・灰色感や濁りもなく、ただただ黄色
→私の肌の上ではくすまず、良くぼかせばナチュラルな影になる
・色白さんはかなりぼかして薄めに付けた方がいいと思う

◆持ち
・駄目駄目、擦ればするっと落ちる
→肌に優しい感じはするけど、もう少し頑張って踏みとどまってほしかった

◆好きなところ
・赤みも濁りもないシェーディングカラー
→何気に珍しいかと

◆いまいちなところ
・持ちの悪さ!これに尽きます。
・これを塗った上からパウダーを重ねても持ちはあまり改善しない
→肌の上にゆるっと乗ってるだけなので、擦れば上に重ねたパウダーごと地滑りする感じになる 
→どう使えと?

定着力の弱さと言う致命的な弱点はありますが色が気に入りました。
リピートはしないと思いますが、これはこれで楽しい商品かと思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ずくなし与太郎さん
ずくなし与太郎さん 50人以上のメンバーにフォローされています
  • 38歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿21
ロージーローザ / ジェリータッチスポンジ ハウス型6P

ロージーローザ

ジェリータッチスポンジ ハウス型6P

[パフ・スポンジ]

容量・税込価格:6個入・528円発売日:2013/11/23 (2017/4/5追加発売)

ショッピングサイトへ

6購入品

2019/7/15 15:11:27

なんとなく気紛れで購入しました。
商品パッケージの説明を読む限り、乾燥状態での使用を想定されていない商品かと思いますので、以下は湿潤状態で使用した時のクチコミになります。

◆サイズ(乾燥状態→湿潤状態)
・ハウス型の各辺の大きさは以下の通り(mm)
 底辺(180→210)、高さ(440→540)、奥行き(180→230)
・水を含ませると横方向より縦方向に膨らみやすいようで、それぞれ16%、22%程伸長します。 
・持ちやすく小回りのきくやや小振りなサイズ

◆使用感
・ラテックスフリーとのことでゴムの臭いはない
・水を吸うと柔らかく膨らみ、肌にしっかりフィットするようになる
→曲面追従性もばっちり
・ハウス型の屋根に相当する部分を使うとまぶたの際や小鼻や口角等の凹凸にもしっかり馴染む
・湿潤状態で使えばリキッドファンデーションやゆるめの下地でもさほど吸収されない
→少ない量でもしっかり塗れる
→もし乾燥状態で使うとがっつりスポンジに吸収されて使用量が増えると思う
・思いのほかヘタりにくい
→購入後一カ月たつが毎朝使用後中性洗剤でもみ洗いし適当に乾燥させてもへたってきた感はない
→乾かす時に形を整えないので多少形はいびつになってきたが、水を含ませれば元通り綺麗な形に膨らむ

◆使用効果
・メイクの最後にこれでパタパタ叩くと、粉っぽさや塗りムラが消えナチュラルな艶が出てくる
・メイクがしっかりフィットするのか崩れにくくなる
・ひんやりもっちりしたスポンジの感触が肌に心地よくて大好き

◆好きなところ
・ひんやりもっちりとしたスポンジの感触が肌に気持ちいい
・メイクが肌に良く馴染み、素肌のような艶を出せるところ
・メイクが崩れにくくなるところ
・コスパ最高!
→6p入りだけど1個1個が長く使えそうなので驚異的なコスパだと思う

◆いまいちなところ
・水にぬらしたスポンジが乾くのに結構時間がかかる
→湿度の高いところで乾燥させるとカビや臭いが心配かも

総じて良い商品です。
ベースメイクの仕上がりを改善したい場合はファンデーションの価格帯を上げるより、この商品を導入した方が明らかに効果的だと思います。
おまけに艶も出て、崩れにくくもなるので、この価格なら買って損はないと思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ずくなし与太郎さん
ずくなし与太郎さん 50人以上のメンバーにフォローされています
  • 38歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿21
NYX Professional Makeup / リッププライマー

NYX Professional Makeup

リッププライマー

[リップケア・リップクリーム]

税込価格:- (生産終了)発売日:2018/3/16

5購入品

2019/7/12 13:58:56

01カラー・ヌードを気紛れで購入しました。
価格的には期待していなかったのですが、普通に良い商品でした。
薄めの色やマットなリップを楽しみたい方には結構おすすめです。
普通のリップクリームリップ下地として仕込むよりもリップが綺麗に乗ります。

◆形状・使用感
・形状はクレヨンリップのような形で繰り出し式(ちゃんと戻せます)
・内容量は画像をこ参照の事
→結構しっかり入ってて、コスパは良さそう

◆使用感・香り
・バニラ系の甘い香りあり
→そこまで強くはない(YSLやMAC、シャネルの口紅ほどは香らない)
 しかも数分で飛ぶのでさほど気にならずに使える
・テクスチュアはさっぱりしたなめらかな塗り心地
→粘度は低く髪は貼りつかない、
 マットにもならず艶も出ない、いたってナチュラル
・ミツロウみたいな皮膜感と密着感がある
→特に潤うわけではないけどワックスによって物理的に乾燥から守られてる感がある
・皮むけしやすい唇でも皮むけしなかった
→毎日使っているけどこれは大丈夫、刺激もなし

◆色:01カラー・ヌードを購入
・01は普通かやや明るめの肌色
・塗ると多少色補正効果がある
→唇の血色や紫感を気持ち抑え、くすみを明るく薄めて唇の色を薄めの均一に近づける感じ
→貧血気味の時の唇に近い感じの白さ
 白濁りしたり肌から浮くような白さにはならないので人を選ばず使えそう
 色白〜やや日焼け肌の日本人なら01のカラーを選べば大丈夫だと思う
・カラーレスメイクとかとも相性が良さそう

◆効果
・縦ジワを埋めることで口紅が均一に乗りやすくなる
→艶系の口紅だと分かりにくいけど、マット口紅だとかなり覿面に違いが出る
・唇の色を補正し唇紅の発色を助ける
→赤みや紫感、くすみ、色ムラ等をすーっと薄めてくれる(完全に消すわけではない)
・唇の色に負けがちな薄い色の口紅は綺麗に色が出やすくなる
・唇紅の色持ちを延長する
→気持ちほどだけど、これをつけた方が色持ちは多少マシ

◆好きなところ
・皮剥けしないところ
・自然な色補正効果
→良くも悪くも唇の存在感を薄めて整えてくれるので使える口紅が増えた
・コスパ

◆いまいちなところ
・人によっては香りが気になるかも
→私は慣れた、今はむしろ好き
・艶系のくちべにをぬるひとは効果を感じにくいかも
マットリップをお使いの人はあった方がいいと思う、やっぱり仕上がりが綺麗
・これでuvカット効果があれば完璧でした…。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ずくなし与太郎さん
ずくなし与太郎さん 50人以上のメンバーにフォローされています
  • 38歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿21
エクセル / スリークグロウリップ

エクセル

スリークグロウリップ

[口紅]

税込価格:1,650円発売日:2016/6/28

5購入品

2019/7/9 10:44:56

紫外線カット効果があってすっぴんでも気楽に使えるシアーなオレンジレッドの艶リップとしてGP03(トマトコーラル)を所有しています。
私はイエベ春(1st春、2nd冬)で鮮やかな色と艶やかな質感のほうが映えますので、この商品は非常に使いやすく気に入っています。

◆使用感
・無味無臭、非ティントタイプの口紅
・形状は細めのリップで唇からはみ出しにくい
 →適当塗りや唇の薄い方も使いやすい
・オイル系の柔らかさがあり体温で溶ける
 →するする塗れて、多少荒れた唇でも引っ掛からずに塗れそう
・艶系のリップですが、べたつかない
 →髪の毛などもくっつきにくい

 私は唇が皮剥けしやすいのですが、これは大丈夫でした。
 皮膜感も特に感じず、軽めのリップクリームと言った使用感です。

◆持ち
ティントタイプではない色つきリップクリームと同じくらい、色転びなし
 →時間的には色・艶ともに飲食・おしゃべりなしで3〜4時間くらい
 →ぎりぎり乾燥はしない程度の潤いが残る
・飲食で消える
 →変な色残りはしないので塗り直しで綺麗にリセットできる
 
◆色味と発色
・GP03(トマトコーラル)
  濁りがなく彩度の高いオレンジ寄りのレッドと言うか黄味の強い濃いめのコーラルピンク
  ラメ・パールなし
  ミルキーな感じはなくクリアでシアーな発色
  彩度が高いので結構鮮やかな印象
  唇の色のカバー力はほぼなし
  →艶があるので幾分ごまかせはするけど

  イエベの春的には非常に使いやすい色です。
  私にとって肌が妙に引き立つ色で、ナチュラルでありながら顔色がパッと明るくなります。
  鮮やかな色が得意な方におすすめします。

◆好きなとこ
・使用感の軽さとマイルド感
・すっぴんに合わせてもおかしくないシアーで鮮やかな発色
・細くてシンプルなパッケージ
・これ一本で肌色が冴えるのでとりあえずポーチにこれを突っ込んでおけばなんとかなるという謎の安心感
 
◆いまいちなところ
・人によっては持ちの悪さが気になるかも
口紅だけあって色が結構鮮やかに発色する
 →鮮やかなリップカラーが合わない方は他の色の方がいいかも

◆画像について
・手持ちのシアーなオレンジレッド〜ピンク系のリップを比較しました。
 上から
  エクセル スリークグロウリップ GP03(トマトコーラル)
  リップザカラーのピンクコーラル
  エスプリーク プライムティントルージュOR250
 
 上2色は結構似た色ですが、エクセルの方がリップザカラーのものより黄味寄りで彩度も高く、さらに鮮やかな印象です。
 春の中でも鮮やかな色味の得意な方におすすめです。
 リップザカラーの方が多少彩度が低く落ちついた印象なので、使う人を選びにくいかなと思います。

・ちなみに塗りたての艶、使用感の軽さは画像の3色は似たようなものでした。
 色持ち:エスプリーク≧リップザカラー>エクセル
 艶持続:エクセル>エスプリーク>リップザカラー
 荒れにくさ:エクセル=リップザカラー≧エスプリーク(大差なしでどれも比較的マイルド)

これでなくては!と言う商品ではないですが、普通に使いやすく肌にも映える色なので私にとっては良い商品でした。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

21件中 1〜5件表示

ずくなし与太郎さん
ずくなし与太郎さん 50人以上のメンバーにフォローされています 認証済

ずくなし与太郎 さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・43歳
  • 肌質・・・乾燥肌
  • 髪質・・・硬い
  • 髪量・・・普通
  • 星座・・・牡牛座
  • 血液型・・・A型
趣味
  • インターネット
  • 食べ歩き
  • お笑い
  • ショッピング
  • 読書

もっとみる

自己紹介

◆肌質:加齢による乾燥肌。多分鈍感肌。 日焼けと色素沈着のしやすい体質。 ◆肌色:顔はピンク系、首から下はやや明るめの黄味肌。 ◆目:黒。… 続きをみる

  • メンバーメールを送る