























[日焼け止め・UVケア(顔用)・日焼け止め・UVケア(ボディ用)・化粧下地]
容量・税込価格:80g / 125g / 140g (オープン価格)発売日:2020/2/8 (2021/2/6追加発売)
2025/3/15 06:51:16
信頼していた化粧品研究者がこちらをおすすめしていたのでここ数年ずっと手や首に使用していました。
顔のシミ取りをしてドクターにUVカットしっかり頑張って下さいね。と言われたので洗顔してスキンケアして直ぐ化粧しないのでこちらを塗って朝の家事をこなしてから化粧する事にしました。
いつも10倍の拡大鏡でメイクするのですが日差しの強い朝こちらを塗っていましたが何となくボヤボヤしみが目立つ様に感じました。
白浮きしないしジェルでベタベタしなくて肌荒れもしなくて使いやすいけどしっかりUVカットは難しいのかな?と言う印象です。
ちなみに夏半袖になるので腕に毎朝コチラを塗っていたらひと夏で食卓テーブルの油性ニスがメラメラ剥がれました。
私の手が触れていた部分だけなのでコチラの成分で分解したようです。
ビックリです。
しっかりUVカットしたい時は何度も重ね付けした方が良い様です。
テーブルのニスを水性に変えたので剥がれるか検証中です。
2025/1/27 10:11:00
皆さんの評価も高く、美容家の方も凄く褒めていたので使用してみました。
期待が高かったせいも有ると思いますが美容液やファンデーションとの相性が有るようでモロモロが出て大変な目に合いました!
美容液を塗らずファンデーションも変えてみたりして試行錯誤しています。
シュウウエムラのリキッドとは合わず凄い毛穴落ちも見られ残念でした。
コスメデコルテのゼンウェア フルイドとも合いませんでした。
家にいる時しか試せないので時間がかかりそうですがもったいないし肌には良い効果が有りそうなので何とか使いこなしたいです。
良い相性がみつかったらまた追記します。
2024/10/22 06:35:13
美容家の咲丘めぐみさんがリゾートで絶対日焼けしたくない時に使用する一軍アイテムとして紹介されていて気になり購入しました。
丁度資生堂のエッセンススキングロウファンデーションが無くなりそうでリピートしようと思っていたタイミングでの出会いでした。
ccクリームなんだけどこれ一つでファンデーション寄りのカバー力で崩れない、よれない、乾燥しない。
スーッと滑らかにのびて密着します。
汗に強いので夏でも安心。マスクをしても汚い崩れ方をしません。
カバー力は有りながらも薄膜。
潤っているけどベタつかない。
エッセンススキングロウファンデーションは艶は出るけどペタペタが凄いけどそこの質感が違いますね。
色は1色ですが肌馴染みが良いです。
色選びに迷わないのも良いですね。
スペックは最高値UVカットのSPF50+、PA++++、近赤外線カット、大気汚染カットです。
ケミカルとノンケミカルのハイブリッドです。
水相分散タイプで光安定性があるので安心して使えます。UVA.UVBの紫外線カットからブルーライト領域まで幅広くカットしてくれます。
全成分の第2位にSKU濃縮ピテラが来ているのでスキンケア効果が高いccクリームです。
酸化し難い変性オイルを勢揃いさせた成分使いにより滑らかにのびて密着させ汗にも強い。
軽くパウダーしとけば一日崩れ知らずです。
ただお値段が可愛くないのでインウイのリキッドも気になります。^^;
追記
無くなりそうなのでリピート購入しました所、そこから結構使えます。
出が悪くなりプッシュ部分が下がったまま上がらなくなるんですが強制的に戻し上てプッシュすると出てきます。
それで出なくなってから切断して残りを隅々まで使えば4ヶ月は持ちます!
どの商品もそうですがあの出口の根元のしっかりした部分に溜まってるのよね。
ちょっと飽きて他の物に浮気しちゃたりするけど又戻りました。^^;
エリクシール デーケアレボリューション トーンアップ SP+ aa
容量・税込価格:35g・3,410円 (編集部調べ)発売日:2024/2/21
2024/8/29 05:05:02
初めて使用する時ピンクでは無くローズに近い濃いめの色だったのでビックリしましたが肌に塗り広げると何故かトーンアップされました。
しかし小鼻周りの毛穴落ちが気になるのと元々色白な方なのでトーンアップよりも美容成分のある下地の方が肌には良いと思うのでリピは無しです。最高の紫外線カットが出来てこの価格は手に取り易くて良いです。
2024/6/17 12:21:05
美容家のさきめぐさんが隠れた名品と紹介していました。プチプラで口コミの良かったマシュマロuvパウダーも乗せられて購入しましたがやはり大人肌の私にはシワが目立つしインナードライを感じて駄目でしたがコチラの商品は以外にも大丈夫でした。秋、冬はどうか分かりませんが1日化粧崩れもなく付属のパフでふわっと塗布しましたらセミマットに仕上がり頬紅、ハイライトでメリハリをつければ仕上がり上々です。スキンケアできちんと保湿してファンデーションはムラのない様に兎に角最小限薄く伸ばし頬は2度付けしてきっちり絞った濡れスポンジで軽くならして落ち着いたパウダーを塗布します。部分的に首周りから顎はスノービューティーで眉と瞼はSUQQUのルースパウダーで頬もコチラのあとにSUQQUのルースパウダーを筆の腹でポンポンしてから払います。
これオンリーだとのぺーっとした大顔に見えますのでパーツ毎の工夫は大人肌には必要です。
自己紹介はまだ設定されていません