-
SUQQU(スック)SUQQU(スック)からのお知らせがあります
[口紅]
容量・税込価格:3.7g・5,500円 / -・5,500円発売日:2020/1/10 (2021/12/1追加発売)
2020/4/28 11:10:43
そもそも乾燥肌なのでマットリップは嫌いです。
ですが、このシリーズの色味は本当に素敵な色が多くて…何本か購入してしまいました。
乾燥しにくいかもしれませんが、当たり前ですが乾燥します。
乾燥してしまった時の汚さは、
「だからマットリップは嫌なんだよ…。」と苦い思い出しかよみがえってこなくて。
こまめに塗り直せる、お若い方、乾燥しにくいタイプの方でしたら良いと思います。
個人的な感想ですが、やっぱり40代以上にはマットリップは厳しいです。
唇の縦シワは確実に老けて見えます…。
私はマットリップは単体では使えません。
色はかなり気に入ってますので、グロスと併用して使っています。
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
2019/12/10 15:04:49
何年も前からいつか購入しようと思っていた香り。
その時の記憶のまま購入したので今更あーだこーだ言ってはいけないと思いつつ…
これ、後半は結構オリエンタル調なんですね!
何回も試香を重ねていたのになぜがその時期はオリエンタル調が出て来ず…
パウダリー・シトラス・フレッシュな印象のトップが好みだったのですが、いつの間にか顔を出すオリエンタル笑
自分が知らなかったので悪いのですが、今欲しかった香りはオリエンタル調ではなかったので…
前半はNO.5やローを好きな方に好まれそうな香り。
後半はガブリエル、ゲランのシャリマーを得意とする方に好まれそうな香り。
自分にはややキツイかな…ウエストにワンプッシュで十分。
今の気分ではないものの、ここまで香りの変化を楽しめる香水としては楽しいなと。
いつか自然に纏えたら素敵な香りだと思いました。
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
-
ディオリフィック ベルベット タッチ リップスティック(旧)
[口紅]
税込価格:- (生産終了)発売日:2015/11/6
2019/11/13 16:49:03
068 チャーム購入
大変人気のようですが、近隣店舗にまだ必ず在庫ある…
ので、私も買ってしまいました。
このケース、個人的にかさばるので好きじゃない。
手元で試して色味も気に入ったし、そんなに乾燥する感じもなかったので購入しましたが…。
うん、ベルベットってこういうことか!と思わされました。
潤いが気持ち程度にある(足りないけど)セミマットな感じ。
マット系は得意ではないのでマキシ等と合わせて使っていきたいと思いました。
恐ろしいほどのラメも唇にのせると赤みベージュが華やかになって美しいですが、
マット系苦手な方は単品使いはおススメできません。
色味は気に入ったので、ベルベットの質感を台無しにしてしまいますが
潤いをプラスして使いたいと思います。
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
-
SUQQU(スック)SUQQU(スック)からのお知らせがあります
[リップグロス]
税込価格:- (生産終了)発売日:2019/8/2
2019/8/22 17:11:31
3色とも購入しました。
程よく清涼感、程よくプランプ効果あり、程よくティント。
ここまではどれも程よくて使いやすく、なんだかんだ言いつつ、毎日使っています。
が、残念ながらなぜティント効果を入れた3色展開にしてしまったのか…。
ほんのりだからまだいいけど…
最終的に全部ピンク転びになってるじゃん…。
このティントがせっかくの綺麗な102 樹蜜 -JYUMITSUを台無しにしている感があるのですが。
ピンク系要らないから今日はオレンジ系のリップにしたい、って思って使うので私にはこのティントは邪魔で仕方ない。
そんなコンセプトで作ってはないのなら仕方ないけど、個人的にはオレンジのピンク転びは辛い。
モイスチャー リッチ リップスティック12 金銀杏に重ね、時間が経ったときの仕上がりはホントに好みではなかったです。
それ以外は良い商品だと思いましたが、オレンジにティントは必要だったのか…
良いんだけど、そこだけは要らないなぁと感じました。
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
-
SUQQU(スック)SUQQU(スック)からのお知らせがあります
容量・税込価格:1.5g・4,070円発売日:2019/8/2 (2022/11/4追加発売)
2019/7/26 15:41:15
かな―り強気なお値段設定だなーと思います笑
「クリームシャドウと同値ですよー。」とBAさんに言われても、「だよね!」なんて納得しませんよ笑
お色はどれも非常に綺麗。だからすっごく気になる。
けれども、この単色シャドウの優秀さは使い続けないとわからないのかなぁと思っています。
やっぱり質感良いなぁ、粉飛び無いなぁ、夕方も綺麗なままだなぁ、と絶対思いたいので。
納得したら買いたい。皆様の口コミで納得したい!
むちゃくちゃ綺麗な15色から何をどう選べというのですか…。
何も選べませんでした!
フロスト01〜04
マット系、ノンパール
マットシャドウにありがちな引っかかる感じが皆無。
すっごく滑らかな粉の伸びに「おぉぉぉ…!」と感動しました。
マットと言いましたが、ノンパールですが光沢はややある感じ。
さりげない艶感が素敵でした。
最初、フロストはないな、と決めつけてましたがむしろ私は一番気に入ったシリーズです。
03・04が個人的には美しいと思いました。
シルク05〜11
光沢が強めで、まさにシルク!と言った質感です。
一番使いやすそうな質感だなぁと感じました。
が、やはりどのお色も素敵でここからも選べない…。
単価お高いんですもん!
ステラー12〜15
キラキラ好きさんはコレでしょう。
やはりキラキラしたものは惹かれますね。
重めのオイル配合で大粒パールの粉飛びがないんだとか。
このお値段なんですからそれくらいは当たり前でしょう…。
発売からの動向が楽しみなアイテムです。
- 使用した商品
- サンプル・テスター
- モニター・プレゼント (提供元:未記入)