































2013/7/20 13:45:08
四十路近くなってから、おなかぽっこりに悩まされ、
和漢箋、コッコアポ、ときて、こちらをお試し。
同じのばっかり飲んでると、体が慣れちゃって効果でないので。
有効成分(防風通聖散料乾燥エキス)が、
ナイシトールG 3.1g
和漢箋 3.0g
コッコアポA 2.85g
となっていて、ナイシトールが一番多い。
で、結構期待してたんですが、なんか飲むとお腹が痛くなる。
トイレに行ってもでないので、お通じcallとはまた違う。
出るのも、一応、毎日ですが、
まとまり感のないやわらかめで、量が多いともいえず。
和漢箋もコッコアポは、ほぼ互角なんだけど、
和漢箋のがやや便通効果があったので、
(便の状態、頻度などから)
有効成分が多いといいのかなぁーと思ったのですが、
そういうわけでもないみたいですね。
効果はないわけではないんだろうけど、
腹痛は勘弁して欲しいので、リピはないです。
[その他]
容量・税込価格:180錠・2,915円 / 480錠・6,985円発売日:-
2013/4/7 12:30:19
和漢箋(オレンジのパッケージ)の効果がなかなかあったのだけど、
ちと高いなーってことで、若干リーズナブルなコッコアポ試してみました。
定価ベース、書かれてる通りの用量だと、
和漢箋(ロート防風通聖散錠) 252錠=2週間 4000円
コッコアポA 360錠=1ヶ月 5000円
と具合で、コッコアポのがコスパ高し。
ただし、有効成分が、
和漢箋(ロート防風通聖散錠) 防風通聖散料乾燥エキス3.0g
コッコアポA 防風通聖散料乾燥エキス2.85g
となっていて、ほんとにビミョーな差だけど、
和漢箋のが多い。
両方とも錠剤。
粒はココアポのが一回り小さめで、
コーティングもされているので
(下記写真、右の白っぽい粒がコッコアポ、左の茶色粒が和漢箋)、
コッコアポのが飲みやすい。
特に漢方の匂いが気になる人にはコッコアポがおすすめ。
私は匂い気にならないタイプですが、
パッケージも、和漢箋はジップタイプで、
私みたいに、てきとーに閉めるおおざっぱさんだと、
いつのまにかこぼれてたり、湿気すって、変色したりするので、
コーティングされて、瓶のコッコアポのが保管しやすいかな。
で、カンジンの効果。
和漢箋もコッコアポも、ほぼ互角なんだけど、
ほんとに、ほんとに、ちょっとの差で、
和漢箋のがやや便通効果があるように感じます。
(便の状態、頻度などから)
もともと、和漢箋で、体重はベストキープできてるので、
これ以上減りはしませんでしたが、
やめるととたんに便秘気味になり、じわじわ増えるので(-_-;)
ちゃんと機能してる模様。
コスパや使い勝手はコッコアポかなーと思いつつも、
やっぱり少しでも効果求めたいので、
和漢箋★6で、コッコアポは★5ぐらいで。
コッコアポがなくなったら、
空瓶に和漢箋入れて継続の予定です(^^ゞ
************参考***************
和漢箋
ロート防風通聖散錠(医薬品) ★6
<追記>約2ヶ月飲みましたんでお約束のレポ。正直、下腹はあんまりへっこみませんが(-_-;)、体重が2kg減りました。じわじわ増えた分+αダイエットできた感じ。やっぱり40近くなって、代謝落ちてたんだなぁと実感。じわじわ体重が増えてきて、やや便秘気味になってきた同年代の方にはオススメできますね。
ただ、下腹は、運動とかで自力で凹めないとダメかも(苦笑)
効果は確実にあったんで★4→6にし、リピ決定。
***************
オレンジのパッケージの、
「脂肪を分解・燃焼して、おなか周りの溜まった脂肪を落とす」
って書いてある商品です。
パッケージとキャッチフレーズの印象の方が強く、
正式名「防風通聖散錠」がわからなかった…。
ロートのHPで検索しちゃいました(苦笑)
中肉中背で、以前は、多少体重増えても、頑張れば減量できてたのに、
2年くらい前から、体重も減りづらく(というかじわじわ増え)、
体重が減っても、オナカまわりは落ちない…、
ということになってしまいました。中年太りってやつですね。とほほ。
汗っかきで、水太りのぽっちゃり肥満に効く、黄色いパッケージの、
「防已黄耆湯錠」と悩みましたが、
「脂肪を分解・燃焼する働きがある」というこちらを試しました。
(汗かきなので、夏になったら、「防已黄耆湯錠」試そうかな)
1日3回3錠を、食間に飲む、のが基本ですが、
1日2回3錠で、だいだいが食事直前、に飲み、2週間以上経ちました。
その間、特に運動、食事制限等はしていません。
600g-1kgぐらい減ったかな、という感じで、
ビミョーにおなかまわりも小さくなった気がするかな。
一番嬉しいのは、便通。
今まで、便秘とは縁がなかったのに、
体重が増え、おなかまわりが気になるようになってから、
ちょっと便秘がちだったんですね。
毎日または1日2回あることも(笑)
まぁ、悪くなさそうなんで、
とりあえず★4で、もうしばらく様子をみてまたレポします。
効能・効果
体力充実して、腹部に皮下脂肪が多く、便秘がちなものの次の諸症:
高血圧や肥満に伴う動悸・肩こり・のぼせ・むくみ・便秘、蓄膿症(副鼻腔炎)、湿疹・皮膚炎、ふきでもの(にきび)、肥満症
[その他]
税込価格:オープン価格発売日:2011/9/1
2013/2/17 18:55:11
デカ尻がまさかのタレ気味、しかも下腹でてきて、
おなかの前後関係がヘンテコ…(爆)になってきたので対策開始(- -ゞ
別メーカーの骨盤ショートスパッツと悩んだのだけど、
オシリ締め付けるっぽいし(オチリはまぁるくしたいのよ!)
若干安い1980円だし、スリムウォークブランドだし、
でコチラにしてみました。
(骨盤あたりの"="型の補強)
腰を正しい位置にして骨盤引き締め、腰ケア負担軽減
(オシリの下あたりの"w"型の補強)
ヒップを持ち上げる
という役割みたいです。
下着代わりにはけるというのもあって、ショーツ並みに小さい。
ちょっとドキドキしましたが、
パンストやタイツ履くのとほぼ同じ感覚。
たぐって履いて、ヒップ整えれば装着完了。カンタンです。
ショーツの上から履いてますが、
締め付け感なくよーくフィット。苦にならない。
スタイルアップのガードル系は、
着る時や着てる間も辛いものが多いのですが、
この履き心地のよさはなかなかgood。
トイレ時も面倒さを感じません。
(ちなみに普段パンストはMサイズで、こちらもMサイズ購入)
骨盤矯正効果はなさそうですが(箱にも支えるだけと書いてあるしね)
下腹凹み、オシリのカタチがキレイにでます。すばらしい。
仕事はデスクワークですが、腰の負担を軽減してるかは不明。
コルセットじゃぁないし、たいして問題ではないかな。
元々、下着としても使えることを念頭に置かれてるんで、
下着+コチラ+スパッツ とサンドイッチ構造で履くと、
足ぐり(ふともも)のとこが若干めくれるのは仕方ないかなー。
夏はこれで一枚履きすれば、暑くなくて、
薄着パンツスタイルも着こなせそう。ちょっと楽しみ。
とりあえず、履き続けたら、どうなるか?
またしばらくしたらレポしまーす。
ロート防風通聖散錠 ロートボウフウツウショウサンジョウ(医薬品)
[その他]
税込価格:-発売日:-
2012/2/29 12:52:10
<追記>約2ヶ月飲みましたんでお約束のレポ。正直、下腹はあんまりへっこみませんが(-_-;)、体重が2kg減りました。じわじわ増えた分+αダイエットできた感じ。やっぱり40近くなって、代謝落ちてたんだなぁと実感。じわじわ体重が増えてきて、やや便秘気味になってきた同年代の方にはオススメできますね。
ただ、下腹は、運動とかで自力で凹めないとダメかも(苦笑)
効果は確実にあったんで★4→6にし、リピ決定。
***************
オレンジのパッケージの、
「脂肪を分解・燃焼して、おなか周りの溜まった脂肪を落とす」
って書いてある商品です。
パッケージとキャッチフレーズの印象の方が強く、
正式名「防風通聖散錠」がわからなかった…。
ロートのHPで検索しちゃいました(苦笑)
中肉中背で、以前は、多少体重増えても、頑張れば減量できてたのに、
2年くらい前から、体重も減りづらく(というかじわじわ増え)、
体重が減っても、オナカまわりは落ちない…、
ということになってしまいました。中年太りってやつですね。とほほ。
汗っかきで、水太りのぽっちゃり肥満に効く、黄色いパッケージの、
「防已黄耆湯錠」と悩みましたが、
「脂肪を分解・燃焼する働きがある」というこちらを試しました。
(汗かきなので、夏になったら、「防已黄耆湯錠」試そうかな)
1日3回3錠を、食間に飲む、のが基本ですが、
1日2回3錠で、だいだいが食事直前、に飲み、2週間以上経ちました。
その間、特に運動、食事制限等はしていません。
600g-1kgぐらい減ったかな、という感じで、
ビミョーにおなかまわりも小さくなった気がするかな。
一番嬉しいのは、便通。
今まで、便秘とは縁がなかったのに、
体重が増え、おなかまわりが気になるようになってから、
ちょっと便秘がちだったんですね。
毎日または1日2回あることも(笑)
まぁ、悪くなさそうなんで、
とりあえず★4で、もうしばらく様子をみてまたレポします。
効能・効果
体力充実して、腹部に皮下脂肪が多く、便秘がちなものの次の諸症:
高血圧や肥満に伴う動悸・肩こり・のぼせ・むくみ・便秘、蓄膿症(副鼻腔炎)、湿疹・皮膚炎、ふきでもの(にきび)、肥満症
[その他]
税込価格:-発売日:-
2004/10/3 18:02:53
首から顎のニキビがひどく、
若い頃、皮膚科で、
「ニキビを乾燥させて治せるのはイオウだけ」、
と言われ、イオウローションをもらったのを思い出し、
イオウ使用のこちらの製品を試してみました。
使用感は最悪ですね。
イオウ臭いし(あえてイオウ製品使っててなんですが)、
つけるとすぐ乾燥はじまるから塗り広げるのがやっかい。
かなーり白く残るので、これつけたあとでは誰にも顔みせられません。夜しか使えない。
効果はなかなかありました。
赤く可能した二キビが悪化することなく、だんだん小さくなってきます。
ニキビには効いてるんですがね。ニキビには。
私の年齢にしては乾燥力が強すぎて、
肌が荒れてしまった。これじゃぁ効果があってもね。
若い人向きの商品に手を出すな、ってことでしょうか。
35過ぎまで酷いニキビに悩まされ続け、 やっとできなくなった!と思ったら、 高いコスメは使えない身になってました(貧) 同じ世代だと、チープ… 続きをみる