































[パウダーアイシャドウ・パウダーチーク・メイクアップキット・パレット]
容量・税込価格:8g・2,420円発売日:2022/10/14 (2024/4/20追加発売)
2025/2/15 10:17:09
クライローズとトレンチブラウン購入です。
クライローズは全体的に濃いめに見えますが、そんなことなく薄付きで自分の好みの濃さで調整できるのでとても使いやすいパレットだと思います。
特に左上のラメがお気に入りです(^^)
これ一つでブラウンメイクもピンクメイクもできるので、何番を買うか迷っている人にはおすすめですね。
粉飛びせずしっとりしているのでこれまたいい感じ。
想像以上に使いやすいパレットだったのでトレンチブラウンを追加で買いました。
ブルベ夏ですがセカンドがスプリングなので使えるかなと思ったらドンピシャ!
クライローズ以上にお気に入りです。
黄みが強すぎないのでくすまないしとても使いやすいパレットです。
お気に入り過ぎて全部ほしくなっちゃいますね。
2025/2/14 22:17:51
04338GION購入です。
薄肌向けということで買ってみました。
肌は若干ピンクよりで白いほうですが、ピンクのファンデを塗ると白くなるしオークルを塗ると黄色くなってしまうタイプで今まで色選びが大変でした。
しかしこのGIONというカラーは、ニュートラルでちょっとピンクよりという絶妙な具合の色合いです。
顔がピンクで首が黄色い私にはぴったりのカラーでした。
BAさんには指で塗ることをお勧めされましたが試してみるとすぐによれよれ。
ブラシで薄く塗ったらよれにくかったので薄肌の人はブラシのがいいのかもしれません。
あと合わせて買った人気の下地も合わせて使うとちょっとよれやすかったので下地を選ぶファンデかもしれませんね。
今のところ一番合う下地は乾燥さんの保湿力下地です。
1プッシュの量は少ないですが伸びが良いので十分足ります。
カバー力はあまりないのでコンシーラーを使っていますが、肌の色の調整にはもってこいのファンデでした。
[オールインワン化粧品・日焼け止め・UVケア(顔用)・化粧下地]
容量・税込価格:30g・1,430円発売日:2021/11/15
2025/2/14 16:36:18
人気の資生堂の美容液下地やNARSの下地より乾燥さんのこの下地の方が私には会ってました。
めちゃめちゃの乾燥肌ってわけではないのですが、資生堂やNARSの下地とファンデをライン使いすると乾燥よれが起こってました。
試しに下地をこれに変えてみたら乾燥よれがなくなってびっくり。
オールインワンタイプのものですが、私はしっかりスキンケアをして日焼け止めを使ってからこの下地を使っています。
保湿のし過ぎでよれるということもないのでこの使い方でも大丈夫そうです。
好きだった水分力下地が限定で売ってなくてこちらを買いましたがこちらでも全然良いですね(^^)
水分力下地も定番に加わるみたいなので両方試して使い分けて使っていきたいです。
パーソナルカラーはブルベ夏クリア(プロ診断済み)です。 今までイエベと勘違いしてコスメを集めており、自分に合ったカラーを知ってから新しいコスメを集め… 続きをみる