




























2007/6/28 14:32:05
肌の状態によって毎日基礎を使い分けており(低価格ものばかりですが)
生理前などで肌が敏感に傾く兆しがみえてきたら
迷わずこちらを使っています。
体から顔まで全部これでオーケーです。
ローションという名称なのでサラっとした化粧水タイプを想像していましたが
実際は白くとろみのある乳液っぽい液体でした。
しっとり吸い付くような手触りのいい肌になります。
キメが整うセラミド特有の効果も個人的には感じました。
使い勝手も良くて、我が家の常備品です。
冬場はクリームの方を使用しています。
2004/5/31 03:11:16
サンプル使用です。
冬場の乾燥が気になっていた時に使ってみました。
こってりプルンとした
水分が凝縮したような手触り。
浸透もいいです。
なにやら効きそうな予感。
ベタベタもしましたが、次の日は程よく
しっとりして好感触でした。
しかし、やはりこれ一本だけは心配かな・・・
個人的にはちょっと物足りないです。
あと膜が張るような感覚が苦手。
いい商品だとは思いますが
リピート予定は今のところありません。
[フェイスオイル・バーム・アウトバストリートメント・ボディクリーム・オイル]
容量・税込価格:30ml・3,982円発売日:-
2004/2/6 19:43:10
賛否両論のようですが、私は最低二回はこのオイルに助けられています。
1、何を塗っても鏡を見れないくらいにボロボロひどく荒れていた肌が
このオイルを使用してからみるみるうちに肌が落ち着きました。
2、目のきわ?に白い小さな脂肪の塊のようなものができていた時に
寝る前にチョンチョンという感じで重点的にしつこく塗っていたら
だんだん柔らかくなって5、6日目くらいにポロリと取れました。
半年以上ずっと悩んでいたのでこれは本当にうれしかった!
クチコミを見ていると、やはり合わない人もいらっしゃるようですね。
べたべた感、オイルの使用感が苦手な人にも向いていないと思います。
あと、夏場の使用にも工夫がいりますね。
私も最初は『油そのもの』というような使用感に、どう扱っていいものか
とまどいましたが、コツを覚えたりしながら使用しているうちに慣れてきました。
夜は少し多めに塗ってもOK。
顔はギラギラしますが(笑)翌日は程よくしっとりしてます。
私には合っているのか、これを使ってからトラブルに悩まされる事が無くなり
むしろ肌がきれいだねと言ってもらえるようにまでなりました。
顔以外にも何かと重宝するので他メーカーの基礎化粧品を使用している時も
このオイルだけは常備しています。
保湿などのお手入れを念入りにしてから最後の仕上げにこのオイルで
フタをする感覚で使っています。
ただ半分も無くならないうちにプッシュしてもオイルが出にくくなるのが
不便なので改良してほしいです。
5件中 1〜5件表示
自己紹介はまだ設定されていません