TOP > @cosme-userさんのクチコミ投稿一覧(投稿日時順)
表示
一覧
個別

絞り込み:

11件中 1〜5件表示

@cosme-userさん
@cosme-userさん 25人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 28歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿127
菊正宗 / 日本酒の化粧水 高保湿

菊正宗

日本酒の化粧水 高保湿

[化粧水ボディローション・ミルク]

容量・税込価格:500ml・990円発売日:2013/8/22

ショッピングサイトへ

4購入品

2015/3/14 08:31:30

プチプラで、手軽に保湿を感じたい方にはおすすめです。
ただ、私はちょっとベタつきが苦手でした><
保湿力では「ハトムギ化粧水」よりあると思いますが、ベタつきが苦手なため
好みとしてはハトムギの方が好きです。
次は高保湿じゃない方を試してみたいです。


【保湿】★★★★
このお値段で、この保湿力とその持続力はなかなか凄いと感じました。
ばばっと適当につけても、保湿を感じるので、
忙しい方や、手短にスキンケアを終えたい方にもおすすめです。
ボディ用にもいいかも。


【テクスチャー】★★
乳白色で、液自体はバシャバシャ使えそうな感じ。トロミもほんの少しだけ。
ですが、肌につけるとベタつきを感じます。
パッティングやコットンパック等、しっかりスキンケアをする際に
ベタつきが嫌だなと感じてしまいました。

【効果】★★★★
保湿という点で効果を感じました。コメ発酵液と一応セラミドも入っている
ところが○。
美白・消炎などの効果はほとんど感じませんでした。

【刺激のなさ】★★★
刺激なく、赤みが出たりもなし。
ただ、ベタつきを感じるからか、少しむず痒いような気がする時があります。

その他
ポンプ部分、ひっかかりすぎです^^;;
ひっかかって押しにくいことが多々あり、時々凄い勢いで飛び出します。汗
改善してほしいです。


このお値段で、しっかり保湿感がある点は良かったです。
ベタつきさえなければなー、と思いました。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
@cosme-userさん
@cosme-userさん 25人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 28歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿127
オリーブマノン / グリーンローション (果汁水)

オリーブマノン

グリーンローション (果汁水)

[化粧水ボディローション・ミルク]

容量・税込価格:180ml・1,100円発売日:-

ショッピングサイトへ

4購入品

2015/3/14 08:04:26

エタノールが2番目にあるのがやや気になりますが、清涼感と保湿感を両立していて、男性にも好まれそうな商品だな、と感じました。


【保湿】★★〜★★★
スッとする清涼感がある商品の中では、保湿力がある方だと思います。
オリーブ油だけでなく、スクワラン、褐藻エキス等も入っている点が○。
さらっとしてるのに保湿もしてくれるので、すべすべな肌触りになります。


【テクスチャー】★★★★
毎回振ってまぜないといけないのは、やや面倒ですが、
パシャパシャ使え、ベタつきもなし。
つけた瞬間スッとし、乾いた後もスッキリ感があります。

【効果】★★★
つけたての、清涼感・引き締め・保湿効果はなかなか気持ちがいいです。
冬の使用や、長時間の保湿力という点では、少し物足りなさもあり。

オリーブ果実水は、ポリフェノールが入っていて抗酸化作用があるそうです。
1本使い終わって、アルコールによる乾燥も感じなかったし、
肌荒れ・炎症が落ち着く気もします。
私は今のところ大丈夫でしたが、アルコールが刺激になる方や、乾燥肌の方は
合わない方もいるかもしれません。

【刺激のなさ】★★★
スッとする程度で、ヒリヒリ感なし

その他
コスパ◎
独特の香りです。柑橘系のような...?少し違うような。
すっきり感とちょっとレトロな気持ちになる香り。(←パッケージの影響もありw)


乳液入らずとのことですが、確かに水分と油分を肌に与えてくれるので、
自分で化粧水美容液と....と、自分で頑張らなくても
水分・油分バランスをとってくれそうな所が良かったです。

使用感・コスパもいいので、またリピートしてもいいかもと思いました。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
@cosme-userさん
@cosme-userさん 25人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 28歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿127
ナチュリエ / ハトムギ化粧水(旧)

ナチュリエ

ハトムギ化粧水(旧)

[化粧水ボディローション・ミルク]

税込価格:- (生産終了)発売日:2002年2月

5購入品リピート

2015/1/21 01:05:16

プチプラの中では、今の所1番好きです。
保湿持続力なら『日本酒の化粧水(高保湿)』の方が上ですが、ベタつきがあるので、
私はこちらのベタつかないタイプの方が好み。
『日本酒の化粧水(高保湿)』と比較しつつ書いてみます。

【保湿】★★〜★★★
成分的には、ほぼ水とBGで出来ているんだろうと思いますが、
パッティングやコットンパックをすると、肌の水分量がアップするように感じます。
ささっとつけてしまうと、あまり保湿力は感じられません。

こちらは日本酒(高保湿)と比べ、保湿持続力が弱いため、
上からさらに蓋の役割のあるスキンケアをすることが必須です。

日本酒の方は、ベタつきますが保湿力や持続力も、こちらよりやや高いので、
さらにスキンケアしなくてもいけそうな気がします。(ちゃんとしますが^^)

【テクスチャー】★★★★★
乳白色のほぼ水のようなテクスチャー。
パシャパシャ使え、パッティング等どれだけ使ってもベタつきません。
コットンパックの際も乾燥が早いと感じることもなく、
コットンパック・パッティング共に使い易いです。

日本酒は、ベタつきがあり少し苦手です。

【効果】★★★
上にも書きましたが、ほぼ水とBGで、ハトムギエキスなんかは極々少量なんだろうと思います。
そう分かっていても、くすみやイボに効いている気もします。
あと、肌がやわらかくなる効果があるように思います。
毛穴・ハリなどには、あまり効果がないような...

【刺激のなさ】★★★★
刺激なく、赤み・かゆみも出ません。
新しい化粧品など色々使ってしまって、原因不明のトラブルが出たときは、
ひとまずこの化粧水を使って、様子を見るようにしています。

その他
私は他の空ボトルに詰め替えて使っていますが、無印の詰替ボトル用のヘッドが
ぴったり合うそうですね^^
こういう情報を見ると、@cosmeの素晴らしさ再実感です。笑
太陽のヒアルロン酸との相性も、他の化粧水より良いと思います。
パラベン等防腐剤はやや残念です。


安いのでボディにも気兼ねなく使えるし、なにより使い心地が良い!
今後もリピートします。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
@cosme-userさん
@cosme-userさん 25人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 28歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿127
尊馬油 / ソンバーユ No.7

尊馬油

ソンバーユ No.7

[フェイスオイル・バームハンドクリーム・ケア]

容量・税込価格:60ml・3,300円発売日:-

7購入品

2014/12/10 02:35:55

無香料瓶タイプ」「液状」「No.7」を使いました。無香料と液状の効果に差はあまり感じず、液状の方が使い易かったので、ずっとリピしていました。
が、最近No.7を使い、No7へ移行しようと思っています!
No.7の方が、保湿力とベタつきのなさがワンランク上です。

【No.7でのみ感じたこと】
一番のおすすめは、リップパックです。よく皮が剥け、血がでたりする私ですが、こちらでケアを始めてから、かなり調子がいいです!
調子がいいと、口紅のノリもいい→唇を触らなくなる→皮剥けない..と、人生初ぐらいの良いスパイラルに突入しています(#°0°#)♪

あとは、アラサーになり気になり始めた、目のシワとほうれい線。。
ニベア青缶〜高級デパコスまで使いましたが、こちらが今のところ一番効果があります。
ただ、このNo.7だけで済ませてしまうと、体調や日によるのか、乾燥する時があります。
なぜかは分かりませんが、浸透保湿はするものの、蓋の効果が弱いのかな?と思ったりしています。
こちらを使った後いつも通りのスキンケアをするという使い方の方が、乾燥しなくておすすめです。

毛穴も目立たなくなって来た気がするし、液状よりも保湿効果をより実感できました。

↓↓以下は馬油全体として感じたことです↓↓
【最も効果を感じたこと】
ニキビや傷の赤みを消し、治りを早くしてくれる
※口コミでよく見かける効果ですが、最初半信半疑でした。私のニキビは時々出来る赤ニキビ。触ってしまい、よく悪化し、膿みます。

→→アクネ○○のような名前の塗り薬・洗顔、お高い化粧品による保湿、抗生剤服用、消毒液によるケア、今まで色々試しましたが、馬油が1番効果と即効性を感じました。
1週間たっても赤みが引かなかったり悪化していることが多い私のニキビですが、馬油を使うと2,3日で赤みが引いてきます。

→→口コミで『殺菌・抗炎症効果』があるとみかけ、調べました。以下引用。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
馬油は空気を残さずに滲透するため、皮膚表面や、毛穴の細菌は完全に馬油に吸収とりこまれ、油の中に封じこまれてしまう。
馬油に吸収された細菌類は二度と馬油の外には脱出できず、化膿させる事が出来なくなる。
馬油には血行を促進する効果もあり、人体の自然治癒力(免疫力、代謝力)を促進させ、皮膚を修復させる。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
…らしいです! この殺菌・抗炎症効果で、赤みが引き、膿まなくなるんだな〜と納得しました。

その他効果があったこと】
○浸透力・肌内部の保湿効果
鼻がテカるが、油とり紙を使うとカサつくという悩みがありましたが、それが改善しました。肌の奥が乾燥し、それによって過剰な皮脂分泌していたのかもしれません。
今まで他のオイルは表面を保湿してくれても、中に浸透する感じはありませんでしたが、こちらは浸透している実感があります。ブースターとして使えるだけあります。

○保温効果
お風呂後に使うと、塗ったところが温かく感じます。いつもならかかない汗がじんわり出てくる程。

コストパフォーマンス
以前、DHCのオリーブバージンオイルを使っており、保湿感・ベタつきのなさは似ていますが、何よりすぐ無くなる!!ということで、馬油に乗り換えました。

○髪にも使える
旅行先に整髪剤を忘れた時使用して、髪にも使える事を知りました。

【容器】
好みが分かれると思いますが、液状でプラスチックボトルの方がすぐ出せて、ズボラな私に合っていました。ただ、キャップを締める際、少し液が滲み出ます><
瓶タイプは口が狭く、奥の方がとりにくいです。
No7も瓶ですが、こちらは口が広く浅めの構造なので、かなり使い易いです。

【ややマイナスに感じたこと】
△毎日使ったり、量が多いと、いつもはできない白ニキビが出来る気がします。
△開封後すぐは無臭ですが、数ヶ月すると少しウッディな?香りが出てきました。悪く言えば、『油臭』『獣っぽい匂い』。その匂いが嫌というより、他の化粧品よりさらに鮮度を大切にしないといけない点がやや気になる
△浸透力が高いので良くないものも引き込んでしまうらしい。ので、私は化粧前には使わないようにしています。

No7はこのマイナス点が気にならないほど、良い効果ばかり実感したので、★7かつMyベストコスメにしました!
オイルの種類は沢山あり、合う合わないはあるかと思いますが、馬油が合う方にはぜひこのNo7を使って頂きたいです^^
この先ずっとリピートしていく予定♪

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
@cosme-userさん
@cosme-userさん 25人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 28歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿127
Papilio / ハンドマッサージエッセンス

Papilio

ハンドマッサージエッセンス

[ハンドクリーム・ケア]

容量・税込価格:100g・1,650円発売日:-

5購入品リピート

2014/11/27 23:59:00

全体的に見て、ロクシタンの香りもののハンドクリームより、こちらの方が好きです。

【香り】
無香料ですが、ほのかにまろやかな匂いがします。粉やクリーム自体が持つ少し甘い香り。

【保湿】
すべすべというよりふっくらする仕上がりで、私は好きです。
ロクシタンは表面は綺麗になるけど保湿が物足りない。こちらはロクシタンより、もう少しだけ奥に浸透してくれてる感じがします。
ただガビガビに乾燥しているような場所には、保湿効果は薄いかも。
デイリーや、軽?中程度の乾燥に効果があると思います(^^)

【ベタつき】
ロクシタンよりすべすべになるまで少し時間がかかりますが、5分もすればすべすべです。その他市販のものと比べても、ベタつかず使いやすいハンドクリームだと思います!
あと、「ハンドクリーム塗りました!」的なテカりが出ない点も好き♪

【マッサージ】
黄色い和漢植物エキスの粒入り。
粒自体も柔らかく、すぐに馴染じむため、マッサージ効果は一瞬です(^_^;
というか、マッサージ効果あるのかな?
極度のめんどくさがりやなので、たまーに黄色い粒を馴染ませるのが面倒に感じます。w
でも黄色い粒が残らないように、しっかり馴染ませるという意味では、マッサージになっているかもしれません\(^o^)/


無香料でベタつきも少ないので、仕事場にも向いていると思います。
重たすぎず軽すぎないテクスチャーと保湿で、気に入っています。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

11件中 1〜5件表示

@cosme-userさん
@cosme-userさん 25人以上のメンバーにフォローされています

@cosme-user さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・38歳
  • 肌質・・・混合肌
  • 髪質・・・普通
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・天秤座
  • 血液型・・・A型
趣味
  • ファッション
  • 料理
  • 旅行
  • ネイル
  • ショッピング

もっとみる

自己紹介

ご覧下さり有難うございます^^ 宜しくお願い致します! 肌色:ずっとイエベだと思っていた、ブルベ夏です^^;    (今でもカウンターでイエベ… 続きをみる

  • メンバーメールを送る