































[日焼け止め・UVケア(顔用)・日焼け止め・UVケア(ボディ用)]
本体価格:30g・1,800円発売日:2019/4/18
2020/8/3 14:18:03
今年最初の日焼け止めは、こちらのミニサイズを購入しました。
使用感も良いし、保湿もある。
この後のメイク崩れもあまりない。
すごく気に入り、ポンプタイプも購入し使っています。
肌が弱い方にもおすすめです。
2019/9/17 11:31:39
最近、9月に入って少し乾燥が気になり始め、よく使ってます。
最近は、休みの日以外にも使います。
こちらのCCクリームを下地として使い、ファンデは、ベアミネラルのティンテッドクリームを使ってます。
ベアミネラルが薄付きなのでこちらとの組み合わせが良いです。
仕上げは、ヴァントルテのパウダーを乗せますがこれで崩れにくく、乾燥もあまり感じず良い感じでおススメです。
《以前の口コミ》
会社の同僚に進められて購入し、その際には崩れにくいと感じしばらく使っていませんでした。
一年経ち、リニューアルしたことを聞き、改めて購入。もったいないかもしれませんがあまりメイクをしたくない日に使用しています。
化粧水と美容液でスキンケアを済ませて
↓
こちらのCCクリームを2プッシュ出し、
掌に一度広げて温め、顔全体に馴染ませる
↓
資生堂のプレストタイプのベビーパウダーでテカリを押さえ
↓
チークと、眉、リップでバランスを整える
休日や、ちょっとそこまでのメイクにぴったりで、この方法だと鼻周りは少しテカるものの崩れもなく、日焼け止めもされ、そこそこキチンと感も出て安心です。
無くなったらリピートすると思います!
2019/7/21 13:57:33
最近、40代を過ぎて肌質が変わり、目の周りの乾燥、そこからくる化粧崩れが気になってます。
厚塗りしたくないけど、日焼けはしたくない…そんな気持ちから保湿系日焼け止めをたくさん試してます。
今回、サンプルから現品購入しました。
使い方は、
化粧水、乳液でたっぷり保湿
↓
こちらの日焼け止め
↓
obagiのリキッドファンデーション
↓
カバーマークのプレストパウダー
で、ベースメイクを完了させました。
これを休日にもためしましたが、
朝8時ごろメイクして、そこから冷房せず、掃除機、洗濯で汗をかいて、うっすら浮いた油分を軽くティッシュオフして、16時ごろまで崩れてませんでした。
夕方出かけるため、軽くパウダーでメイクを直しましたが夜まで持ちました。
肌にも優しいし、営業職なので安心して使えます。
ラ ロッシュ ポゼラ ロッシュ ポゼからのお知らせがあります
本体価格:30ml・3,400円発売日:2018/3/8
2018/9/26 21:13:21
某ユーチューバーさんのお気に入りリピートコスメで紹介していて見に行きました。
ショップインでBAさんが店頭説明しており、たまたま花粉症で肌が荒れている時だったんですが、肌に優しいので、下地にもよく、敏感肌の方にも合いますよと説明を受けました。
また、化粧直しの際にも重ねて塗布しても良いと説明を受け、化粧直しの時によれ直しにも使いますがなかなか良いです。
普段リキッドファンデーションを使用してるのですが、リキッドファンデーションとの相性もよく崩れにくいと思います。
一本使い切り、二本目を購入しました!
乾燥もないので、おそらくリピートすると思います。
2018/9/24 11:22:10
以前より、ベアミネラルは大好きで、ティンテッドクリームやベアプロリキッドファンデーション、コンシーラーを使用しています。
崩れないベースメイクを捜し求め、まずベアプロを気に入っています。崩れにくい!
ただ、下地が定まらずDEWの日焼け止めクリームが相性が良いので使っていました。
そんな中、こちらが発売すると知り予約して購入しました。
使用感は、良いです!
ティンテッドクリーム、ベアプロはもちろん、ランコムのリキッドとも相性が良いです。
ただ、乳液いらずとありましたが、乾燥気味な肌質なので乳液は使ってます。
オルビスU化粧水
↓
アテニア日中用乳液
↓
こちらの下地
↓
リキッドファンデーション
SPFも30ありますし、これからの季節に活躍すると思います。
クチコミは、使用感の記録として、個人的な感想を書かせて頂いています。 リキッドファンデーションを塗布する時は基本的にメイクアップアーティストの長井か… 続きをみる
フォローメンバーの最新情報はありません