表示
一覧
個別

絞り込み:

590件中 56〜60件表示

石井瑚子さん
石井瑚子さん 50人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 49歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿590
ディオール / サンク クルール クチュール

ディオールディオールからのお知らせがあります

サンク クルール クチュール

[パウダーアイシャドウ]

税込価格:- (生産終了)発売日:2020/8/7

ショッピングサイトへ

5購入品

2021/1/28 19:28:39

以前の
689 ミッツァ
549 ゴールデンスノーに続き
またしても追いサンクです。
今回は649ヌードドレスを購入。
(従って、口コミも3回目。
前回の口コミは、気付けば
文字数制限にひっかかりそうなくらいの長文になってましたが、
もしご興味&お時間がある方は
昨年11月3日付けの口コミを
ご覧くださいマセ)

…さておき、今回は
トムフォードのドゥラ クレームと
迷って、こちらのヌードドレスを購入。
こちらの方が1カラー多く
ピンク味を含むカラーもありそうで
使い方のバリエーションが多くなるかなぁと。

こちら5カラーそれぞれの
ご紹介は、既にたくさんの皆さんが
細かく口コミして下さっているので割愛(笑

全体を眺めた時、
かなりザラッと表現してしまうと
ホワイトからのベージュ
くすみピンク、ソフトオレンジ、そして
ややパープル味も感じさせるサテン質感のブラウン&締め色にもなるマットな黄味ブラウンのパレットだから、オフィスなどの普段使いにはピッタリ。
この色味の組み合わせは
昔から他ブランドでもよくあるし
特に斬新でもない。だけど
こちらは
ナチュラル系カラーなりに
盛ることもできるパレット。
(特にお若い方はね笑)
パールの質感のせいなのかなぁ。

トムフォードのヌードディップも
使ってますが、比較すると
トムのツヤ感の方が強く、派手な印象。
左下カラーはグレー味があるので
クールにも見えます。
ゴージャス感もあり。

こちらのヌードドレスの方が
黄味が強いぶん
比べるとカジュアルな場面でも
活躍しそう。

ヌードドレス(ディオール)
ヌードディップ(トムフォード)
に加えて
ベージュベージュ(ルナソルのスキモデ01)…と
全てベージュを基調としてる
パレットだけど
いざ使ってみれば三者三様。
いずれにしても
それぞれのパレット内の
どのカラーを主張するか?で
違ってくると思うので
試行錯誤しつつ…で
マスク着用ご時世の楽しい
アイメイク研究になりそうな予感。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
石井瑚子さん
石井瑚子さん 50人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 49歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿590
メディプラス / スキンエイドゲル

メディプラス

スキンエイドゲル

[オールインワン化粧品ハンドクリーム・ケア]

容量・税込価格:75g・6,930円発売日:2020/6/1

3購入品

2020/7/14 11:16:29

もともとメディプラスゲルdxを
定期購入していたところ
5月になり、こちらの案内が
届きました。試しに…と、次回は
プラス数百円でこちらに変えてみよう!
と使用すること約1ヵ月。

dxに比べると、こちらはあっさりめ。
こちらも世の中の他の美白スキンケア
と同様、1ヵ月で何も変わることはないので美白については評価はないです。
医薬部外品なので、長く継続使用すれば
ある程度の効果はあるのかも?ですね。

dxの方が厚みがあって、保湿力&翌朝の
張り感は強め。
公式パンフによると、配合されてる
美容成分の種類は、dxの方が約2倍ほど
多いよう。特にセラミド系は
こちらにはほとんどない様子。
肌質は人それぞれだし、成分によって
合う合わないとかアレルギーが…
など色々だから
美容成分の種類が多いから必ずしも
良いというわけではないですよねー。
が、今回に関しては私には
dxの方が良さそうでした。 
まあコストもdxの方がわずかながら
でも、おさえられるしね。
ボトルもこちらは残量が見えないし。
(dxは残量丸見えタイプです笑)
こちらのボトルタイプは
(某ミネラル系メーカーの
リキッドファンデが有名ですね)
最近あちこちで見かけるようになった
気がします。衛生的ではありますが
あらもう出てこないわー…と
使い切ったと思って捨てようとする数秒前に、試しに分解してみると
(ここがまあ悲しき貧乏性笑)
中にはまだまだ使えるぶんが残ってる…という衝撃をくらいます。
というわけで、このタイプのボトルは
その企業の姿勢が垣間見える気がして
個人的に好みではないです。
衛生面だけ配慮してくださるのであれば
残量が見えるエアレスポンプ式
(つまりdxのボトル)で充分なのでは。
という不満も感じつつ
今後使っていくのも嫌だなーと。

美白はまた別の美容液など
頑張ってもらうことにして
こちらは返金対応していただき
定期購入はdxに戻しましたとさ。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
石井瑚子さん
石井瑚子さん 50人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 48歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿590
アンブリオリス / フィラデルム モイスチャークリーム(旧)

アンブリオリス

フィラデルム モイスチャークリーム(旧)

[フェイスクリーム]

容量・税込価格:75ml・3,630円発売日:2009/11/1

4購入品

2019/12/5 15:06:33

こちらの3種類あるシリーズでは
こちらだけ香りが違うのかな?
こちらもお花のようだけど
青や赤のラインパケのクリームとは
違うお花?
長く続くわけではないので
まあいいです笑

アンブリオリスやアンブリオデルムより
保湿力は高いような…
油分が多いような…
ハリには効きめがみられなかったけど
肌が柔らかくなる印象です。
成分比率を確認してないので
あくまで個人的感覚ですが。

上記2つと同様、伸びが良い
=コスパも良いということですね。
化粧下地にはなるとは言え、
メイク仕立てはともかく
時間の経過で毛穴落ちがでてきます。
やっぱり柔らかいテクスチャー
だからかな?

対照的に、固いせいなのか?
保湿力が高いのか?
伸びのよろしくないロコベースの方が
私には(私のファンデには?)
合っているようで
夕方まで毛穴落ちは見当たらず◎
(ちなみに↑ロコベースはお化粧下地になる、とはメーカーさんからの紹介には見当たりませんがー)

もちろん
こちらのフィラデルムも悪い商品ではないです。
気絶しそうな、私の乾燥度合いには
今の季節は追いついてこれないだけで
私にとっては春、秋用になるのなぁと
思ってマス。

乾燥肌さんでも、お若い方
または私と同年代の方でも
軽度の乾燥肌の方であれば
こちらは充分
いいお仕事してくれるはずー◎

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
石井瑚子さん
石井瑚子さん 50人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 48歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿590
オンリーミネラル / ミネラルカラーセラム

オンリーミネラル

ミネラルカラーセラム

[リップケア・リップクリームリップグロス]

容量・税込価格:4g・2,750円発売日:2019/2/1 (2021/2/1追加発売)

ショッピングサイトへ

4購入品

2019/9/30 23:46:15

追記です。

あらー新色でてたのねー…と
ある日、店頭で発見。
08ガーネットには一目惚れ(^^)
というか、まさに探していた色!
もちろん即買いでした(^^)

見たまま発色だと良いなぁと思いつつ
自宅でお試し…でも、世の中そんなに
甘くはなく。
お品物にはタップリと入っているわけで、当たり前ですが唇には実際一度にそんなにタップリのせるワケではない。
結果として、こちら単品使用だと
(常識の範囲内でタップリめでも)
私には時間経過と共に
白オレンジのような発色に
なりましたとさ。

まあ、それはそれでOKですが
私は色白めのイエベ秋顔なもので
例えば
・シュウウエムラ アンリミテッド マット
RD No.1(渡辺直美さんコラボ)
・シャネル ココフラッシュ
52カジュアル
・KANEBO リクイドニュアンスルージュ
EX03
・DIOR アディクトステラーシャイン
439 ディオールムーン
なんかに重ねて使ってます。
状況や服装、場面に応じて
考えてるつもり笑

最近こんなことばかりしているので
もはや実験してる気分(^^;
単品使用だと、おそらく
PC春タイプさんに合うように見えマス。

今までのシリーズ同様
ミントのような爽やかな香りで
潤います。色持ちも変わらず平均レベルかな。

季節の変わり目に新色が発売されるのは
その会社としては
売れ筋商品である証拠でしょう。
今後にまた期待します笑

ーーーーーーーーーーー
イエベ秋顔(色白め)なので
テラコッタと、勢いで買ってしまったw
レッドコーラルを持ってます。

いずれにしても、なめらかさや
発色、ミントの香り、コスパは良いのですが
チップにはぽってりと
乗ってしまうトロンとしてるテクスチャーなので、実際使う時は
そのまま唇にもっていくと
やはりぽってりとした、発色のよい
かなり「塗ってます感」のある唇が出来上がります。
唇がもともと薄めの方やお口の小さい方
ぽってり感を出したい方はOKかと。
(フォーマルな席でメイク感が必須の時は良いですよ!)

私は↑と真逆タイプな口元で、
尚且つナチュラルが好き&
もともと赤味の強い唇の色なので
発色濃過ぎるのも困る…で
結局のところ、こちらを使う時は
唇に点置きしてから全体に薄ーく
中指で均一に伸ばしてマス。
そして、これが地味にメンドくさいw
リップは直塗りで終えることができる
のが理想な男前な性分なので
こちらの出番は最近あまりなくなってきてます…

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
石井瑚子さん
石井瑚子さん 50人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 48歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿590
I’m PINCH (アイムピンチ) / 美肌養液 I’m PINCH

I’m PINCH (アイムピンチ)

美肌養液 I’m PINCH

[美容液]

容量・税込価格:10ml・1,047円 / 60ml・13,200円発売日:2009/2/4 (2012-09追加発売)

4購入品

2019/7/19 00:05:01

有料サンプルからの現品購入。
ずいぶん前から、この個性的な名前は
知ってまして
素直には信じがたい広告をみつつ
ずっと敬遠してきましたが、
ある夜中、ふと魔がさしたのか?笑
サンプルをポチり。

美容液と一緒に届いたパンフなど
みると、どうやら原材料にはとても
こだわりのある会社らしい。
美容液自体はトロンとしてて
刺激や香りもないし
敏感肌さんを含む全ての肌質の方に
OKなのでは。
推奨されている使用量をつかってみると
翌朝はあら不思議。ツルンと
張り感も違う…自分には合ってるのかな?と、トラブルも特に無く
そのまま一週間が過ぎ、ひとまず
定期コースに。

定期の初回は半額とのこと。
これでこの効果ならお値打ち感あり。
でも2回め以降はそうもいかず定期割引だけが適応されるらしく
そうなると私にはちょっとイタい。
日々のスキンケアアイテムはこれだけじゃないしね…

そして疑問。推奨されている使用量
押し切り2プッシュで
1瓶は1ヶ月で使い切るとのことですが
私の場合きっちり使用量を守り
1週間使っただけなのに半分近く
消費している…ナゾ。
私の品物だけ不良品?
これじゃあ1ヶ月なんてもたないよ。
1ヶ月に2本?…私にはムリムリ。
↑でお伝えした通り、1ヶ月に1本でも
コスパが…と嘆きたくなるのに
その倍なんて有り得ない。
問い合わせをしてみたけれど
「1ヶ月ぶんあるはずです」と。
まぁメーカーさん側はそう言うしかないですよね。

結局、一度の使用量を推奨されている量の半分の1プッシュにして使うことに
しました。
これで効果があるのか?
答えはまだでてませんがー…
使用感などは良いのですが
なんとなーくスッキリしない気持ちなので、人さまにおススメ出来るわけもなく
ひとまずは様子見するつもりです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

590件中 56〜60件表示

石井瑚子さん
石井瑚子さん 50人以上のメンバーにフォローされています 認証済

石井瑚子 さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・53歳
  • 肌質・・・乾燥肌
  • 髪質・・・普通
  • 髪量・・・普通
  • 星座・・・牡羊座
  • 血液型・・・O型
趣味
  • ネイル
  • ショッピング

もっとみる

自己紹介

20年以上スキンケアは非デパコス主義。アイシャドウなど色モノアイテムは逆にデパコス系が多いんですけど笑 お値段の高い安いに関わらず、一度購入したモノは… 続きをみる

  • メンバーメールを送る