


























2025/4/26 20:26:57
ダーマレーザーのアゼライン酸がすごくよかったのですがシート素材があまり好きではなく、、ルルルンのほうが良さそうなので買ってみました。
素材はこちらのほうがなめらかで好きです。ただ肝心の皮脂抑制効果はこちらではあまり感じず…何も使ってないよりはましですが、ダーマレーザーで感じた感動はありませんでした。
ただパックとしての使い心地はいいのとこちらはは継続して使うと良さそうな成分なので、使い分けて続けてみようと思います。
[美容液]
税込価格:9.5g・3,190円 (生産終了)発売日:2014/8/1
2025/2/23 23:08:29
発売されたばかりの頃に使ってましたが、当時はそこまで必要性を感じず、使いこなせなかったのもありしばらく購入してませんでした。
最近は午後になると目の下がしわっしわになり、ミストだけではどうにもならないので久しぶりに購入。
やっぱり直接塗るとしっとりして生き返ります。
なじませもせずただ塗るだけにしたので(ファンデが寄れなければ)これからもリピートしたいと思います。
[化粧水]
容量・税込価格:120ml(レフィル)・3,025円 / 125ml・3,740円発売日:2020/8/21 (2023/4/21追加発売)
2025/2/23 22:40:32
@cosmeのプレゼントで使用中です。
少しとろみがある液です。
とろみ系は浸透しにくい感じやベタつくのがいやで避けてきたのですが、これはすっと浸透してくれます。ぺとっとはするけど今は乾燥してるのでこのぐらいしっとりするほうがむしろよかったです。(むしろ普段使ってるしゃばしゃば化粧水ではさすがにこの冬の乾燥は辛かった)
コットンパックすればすっきり使えるし、翌日の肌の調子もよい気がします。
ちょっとの刺激ですぐにごわつく肌なので、暖かくなるまでは継続して使ってみようと思います。詰め替えがあるのもありがたいです。
SOFINA iPSOFINA iPからのお知らせがあります
容量・税込価格:30g・1,980円 (編集部調べ)発売日:2022/5/21
2024/12/23 23:13:11
劇的にではないですがじわじわ角栓が改善されている気がします。以前は毛穴を押し広げている目立つ角栓がありましたが、今は全体的に目立たなくなっているような。
洗い流したあともツルツルで洗ってる感があります。
もっと早く効果があるとうれしいのですが、わたしの角栓の歴史を考えるとそんな簡単にはいかなそうなので継続して何本か使ってみようと思います。
ちなみに敏感肌で使用後すぐは赤くなることもたまにありました(すぐ治る)
2024/12/23 22:55:12
Xの広告でアゼライン酸が皮脂の分泌を抑えると知り、広告の商品を買う前にお手頃なもので試してみたいと思い購入。
結果わたしには合っていてとてもよかったです!
顔の毛穴という毛穴が開いていてこの年になってもまだ皮脂に悩まされており、朝起きるとおでこに指がすべるくらい油田体質なのですが、このパックをした翌日にはそれが全く気にならなかったです。もちろん昼間の化粧もちも全然違いました。
ソフィーナipのジェル洗顔も使い始めたタイミングなので全てがこれのおかげてはないかもしれませんが、この組み合わせが合っていたのでしばらくは使い続けたいと思います。
自己紹介はまだ設定されていません