




























[日焼け止め・UVケア(顔用)・日焼け止め・UVケア(ボディ用)・化粧下地]
容量・税込価格:60g・1,980円 (編集部調べ)発売日:2022/2/12
2023/8/17 18:24:27
シアーエクリュ使用中。
毎年夏前に顔用の日焼け止めを購入。今年はアリィのこちら。
しっかり日焼け予防、ちょっとだけ補正、汗、こすれに強いとかナントカ。
日々の通勤と買い物位しかしていないのだけど、特に焼けたということはないので、きっちり仕事してくれていると思う。
それが一番大事なんだけどー、できればもう一声何かあってもいいんじゃないかと思ったりする。
超滑らかになって次のパウダーノリが良いとか、補正力が高いとか。
「焼けない」「キシキシしない」のは当たり前ってなっちゃっているせいかな。
焼けないんだからいいじゃないか贅沢だなぁと思いつつ、もうすぐ無くなりそうだから、次は違うの買ってみようって考えている。
[フェイスクリーム]
容量・税込価格:50g・1,650円発売日:2022/9/1
2023/8/17 18:07:49
とにかく「ナイアシンアミド」にハマっていて、いろんな製品試してみたけど、ここ1年位こちらのシリーズをライン使い。
朝はブースター→化粧水→クリーム
夜はソフィーナipベースケアセラム→化粧水→クリーム
ナイアシンアミドの美容液を単品で使っていた時は、一時的な効果しか感じなかったのだけど、この3段攻撃は、乾燥小皺には継続的な効果を感じています。
つまりずーっと小皺目立たない。自分で「おお」って思うくらいだもの。
保湿以上の効果はあると思う。
3品揃えても5000円しないから、買いやすいけど、マツキヨの割引クーポンは対象外。
なぜ自社ブランドは割り引かないのかしら。元々安いから「限界までお安くしてます」ってことかもしれないけど、レジで「あー、これクーポン対象外なんです」って言われるとちょっと悲しい。
でも、最近どこのマツキヨ、ココカラでも、目立たない場所に移動されてしまっていて、まさかの終売?って心配。継続してくださいー。
2023/8/17 10:01:25
ビオレの緑色の日焼け止めが好きだったんです。
アルコール臭はちょっときつかったけど、使用後のサラッサラ感が素晴らしかった。
廃盤になって、サラサラを謳う日焼け止めをいろいろ試したけどどれもイマイチっていうか、サラサラではない。
このジェルは、あのビオレ緑と感触が良く似ているけど、残念、日焼け止めじゃない。
が、ちょっと閃いた。日焼け止め塗ってこれを塗れば、ビオレの緑に近いんじゃない?って。
でも、公式見たら、これは日焼け止めの「前」に塗って下さいってあるね。
そりゃそうか。日焼け止めの後に塗ったら日焼け止め効果が弱くなっちゃうよね。
というわけで、「前」に塗ってみた。
うーん、使わないよりはかなりベタベタ感は軽減されるけど、ビオレ緑のサラサラには劣るよね。
仕方ない。
でも、日焼け止めオンリーよりはマシなので今年の夏はこれ使います。
花王さん、来年の夏はビオレ緑の日焼け止め復活させてください。
20代のころはメイクもスキンケアもお金 を惜しまず高級品を使っていました。子ど もも生まれて、今はそういうことにかける お金も時間もありません。… 続きをみる