
































容量・税込価格:5.6g・12,980円 / 6g・12,980円 / 7g・12,980円 / 7g・13,640円 / 8g・12,980円 / 9g・12,980円 / 10g・12,980円 / -・12,650円 / -・12,980円発売日:2013/2/27 (2025/3/7追加発売)
2025/2/8 23:27:00
いつもコレクションして買ってます
今回はピーチグラマー、
私はブルベウィンターなので似合わないと思いつつ購入しましたが
暗めで落ち着いたゴールドカラーでまとまっていて締め色も使えるのでとても使いやすいです
トムフォードは粉質相変わらず良い、コスパも良い(1つが大きいアイシャドウ4つ減らない、、)
飽きたら困る人いるかもしれないですか、組み合わせで使えるので1つあると良いと思います
DIORのパレットも良く買いますが、5色有り初心者に難しいけど、トムは4色パレットなんで使いやすいですね!
容量・税込価格:5.6g・12,980円 / 6g・12,980円 / 7g・12,980円 / 7g・13,640円 / 8g・12,980円 / 9g・12,980円 / 10g・12,980円 / -・12,650円 / -・12,980円発売日:2013/2/27 (2025/3/7追加発売)
2024/11/12 14:45:27
ソレイユシリーズは淡いカラーが多く、持て余すのでどうしようと思いつつ購入
と言うか淡いソレイユシリーズの良い所?であると思います
儚く冬のイメージに毎度ピッタリ
今回はブラウンピンクイメージ?で温かみあります
私は個人的に薄っぺらい顔立ちなので濃くしないと「メイクしてないの?」と言われ
体調悪く見えるしスッピンと思われるのであえていつもハッキリと濃いめにつけてます、、
ミディアムカラーをまぶた全体に付けてか整えるのが流行と仲良しBAさんに聞き、
タッチアップして頂きしっくりきたので、そのメイク法を今好んでしてます
それでも私的にはソレイユシリーズは淡い笑笑
透明感、透き通った冬の寒さのイメージの中に温もりを添える
夏と冬に発売されるイメージ、参考までに過去に購入したソレイユシリーズ
などと比べてみるのも楽しいです
メイクを日々研究中です 若い頃からお水仕事しかした事無いのでずっと自己流できました。 昭和なので、こ 当時はイエベもブルベも存在せず、化粧品もデ… 続きをみる