




2005/8/17 01:27:36
シェル・サンティー・ポージーピンク・ムーンビームラベンダー4色を使っています。まずシェル。ほのかぁーにゴールドかな。でもイエベの私のスッピンメイクにはばっちり。すっごく自然です。目元を明るくしたい時愛用。そしてポージー。これもほのかぁーにピンク。でもめちゃ自然。スッピンメイクで、ちょっと目元を優しくしたいとき愛用です。そしてサンティー。これは所謂、茶色です。でもこれもコクがあって奥行きが深い感じ。これはちょっと化粧をする時にいい。んでムーンビーム。これは少々青みがかったシルバー。これも品のいい色です。お化粧したときに使います。どの色にも共通する事は、少量でよく伸び発色がよい(私は少ししか使いません)。そしていずれもラメが非常に細かくうっすらと艶のある質感になります。使いやすいクリームシャドウだと思います。
[マスカラ]
税込価格:- (生産終了)発売日:2005/7/22
2005/8/16 23:37:30
これ期待はしてたんですが現物を見た途端「ありゃ、駄目だ」と思ってしまった。それくらいパワーのない見た目です。しかし使ってみると、あれ?カールが落ちない・・・!?私睫毛長くて濃いので、カールしてもマスカラつけるとすぐカールが取れてしまうんです。でも今まで使った中で1番カールが取れにくいかもしれません。いや、多分とれにくいんだと思います(あまりにも見た目が弱気な商品なのでノリ的に強くプッシュしにくい笑)。これならエレガンスのパワーラッシュフィクサーカールステイ使わずに済むかも。カールステイ、確かにステイはするけどべたっとつく感じが嫌なのと厚塗り感が否めないからね。そのマスカラ独自の長所を消しかねない。(ま、それほどスゴイってことですけどね)どーにかマスカラ1本で・・と思ってたところに、このショボイ・・いや、間違い、弱気なマスカラが意外に(もっと感動してもいいんですけど・・・何せ見た目が・・・って、しつこいね)カール力を持続してる!しかも2時間も汗だくで踊り狂った後までも・・・(これもしつこいですね)汗かいてもカールしてるんだなぁ、これが。案外エテュセの底力を見たっ!って感じです(エテュセは好きなんですよ、これでも)。今日使ったのは「セパレート」、だけあって本当に睫毛1本1本綺麗に仕上がります。ダマにもならないしコームタイプなので塗りやすい。これは日常使いにはGOODです☆このマスカラは全種買ったので、またその他のもの事後報告しまぁーす☆ウォータープルーフ加減もバッチリだと思います。なんちゅっても2時間汗だくで踊り狂っても・・・ってもう止めておきます。んじゃ、その他のクチコミまたしますね(^^)
2005/8/16 23:10:15
今日は踊った後の勢いでクチコミ日和ということで、ガンガン書いていきますっ!まずはこのマスカラ、はっきり言ってマスカラ部分には全く興味がなかったので使っていません。私が欲しかったのは「キラキラ・ラメ」です(片方がマスカラ片方ラメになってます)。ヴォルタージュとスタティックの2色買いました(ネイビーとシルバー・・・あ、あくまでもラメの色ね)。まずシルバー(スタティック)。私はラメ好きで散々ラメマスカラ・目ラメものを使ってきましたが、これぞ私の求めていた「涙の雫」!キラキラ感が綺麗なんですよ。「ラメです!」とか「ゴミです!」って感じじゃなく、まさしく瞳にともる涙の雫・・・う、美しいっ!この光と艶感、さすがはトゥフェイスです。私はスッピンメイクでマスカラ(黒)を上下に塗った状態でつけます。(でもきっと気合メイクの時も更に綺麗だろうなぁ)ポンポン乗せていく感じでつけると綺麗につきます。んでね、上下につけるとやっぱりパーティーっぽいから(私は普段につけますけどね。普通のお仕事されてる方は・・・)下だけつけるんです。上はビューラーでしっかり巻いて、上下黒マスカラで、その後下睫毛だけにポンポンと。かっわいー♪自然ですよ。春夏は涼しげに秋冬は愁いっぽく仕上がると思います。黒のドレスワンピにノーアクセサリーで睫毛に涙の雫・・・綺麗ですよぉー☆あ、ヴォルタージュのほうはスタティックより上品に仕上がります。ネイビーとシルバーが混ざった感じの色で、しっとりしてます。どっちが自然か・・・それは難しいですね。その人の雰囲気や服装によって、季節によっても印象は変わってくると思います。スタティックが涙の雫なら、ヴォルタージュは月の雫・・・てな感じでしょうか。とにかくどっちも可愛い&綺麗です☆あ、ちなみに持ちは良くないので長時間使用のときはマメに塗りなおしをお勧めします。
[口紅]
税込価格:- (生産終了)発売日:-
2005/5/14 02:48:56
エスティローダめっちゃ項目あるのにこのグロスだけ載ってないのはなぜ?でもまぁ、私のお気に入りグロスの中でも1番重宝してるものです(ホントはもっと凝ったものクチコミしたかったんだけれどまぁ今回の目的はこのグロスの紹介じゃないし)私が持ってるのは522番。これが一番重宝してます。スッピンの時にこれ塗るのと塗らないのとでは大違い(薄化粧の時も然り)。「健康的」に見えます。「可愛く」見えます。んで唇乾きません。だからリップクリーム代わりにもなります。(私はひどい唇荒れ人間です)お勧めですが、もしかして遠い昔の商品・・・?「限定品でもう売ってないんじゃぁー!」という人がいたらお叱りくださいませ。んで実は今日何が書きたかったかというと、以前このサイトで「ポイントメイクリムバー使う前にリップクリーム塗るとよく落ちる」というのを読んだ記憶があるんですけど、今日たまたま偶然手に書いてたメモ(最近物忘れが激しくて・・・)しかも油性。これまた偶然でそのメモを消す前にリップクリームを手に塗ってみたら(私顔のケアは手にもするんです。それにリップとか指に残ったら、それも手に塗るようにしてます)油性のペンでメモが緩まった・・というかちょっと消えたんです。それでその上からポイントメイクリムーバーで落とすと、綺麗に落とせました。リムーバーだけではちゃんと落ちなかったのに。結論:取れにくいものを塗った時は(睫毛や口紅などかなぁ)まずリップクリームを馴染ませて緩ませてからリムーバー使うとよく落ちる!ここ字数制限があるから、それが気になってちゃんとした文章書けないのが残念。どうにかしてください、アットコスメさん(私の文章が長すぎるのか?)それから私のページを読んでくれてる方、ありがとうございます。気になった事が1つ。私は以前大人のにきびって奴に思い切り襲われましたが「アクセーヌ」の化粧品を使って全て解決しましたよ。もう1つ、同調したいこと。私も「美人画報」だーーいすき☆勿論VOCEも。美人画報はしょっちゅう再読して楽しんでます+めちゃ勉強になりました(^^)。最後に私に直接メールしてくれてる方々、「こんなところにクチコミする前に返信書け」ちゅう話ですが、色んな観点から、こっちを先に書きました。必ず返信するので待っていてください。そしていつもメールありがとうございます。とても嬉しく思ってます☆
[口紅]
税込価格:-発売日:-
2005/4/26 12:13:16
クチコミ内容を変更します。
あらゆるブランドから春の新色出てますよね。勿論私もかなりの本数、口紅やらグロスやら買いました。でもほぼ全部、落ち着いて考えてみると「買う必要がなかったな」と。今まで阿呆のように買ってきた口紅の山の中でも殆どが「買う必要がなかったな」と。勿論中には「絶対リピートしたい!」ってのもあります。口紅ネタついでに近々私のコレクションと化している口紅の中で「リピしたい!」と思う口紅・グロスも書いてしまおうと思ってます。
それはさておき・・・
この前滅茶苦茶書いたうつくし本舗の口紅群。実は今私これしか使っていないんです。確かに普通の口紅を塗る感覚で使えば「古臭い」感じは否めません。ただ、もう1回素直になって「うつくし本舗」さんの指示通り、入念にティッシュオフの作業を、そして色を混ぜてみたり、私の場合は「ここまで落とすか?」というくらい入念にとにかく気にいる色になるまで(ポイントは)ティッシュオフを続けるのです。そうすると鏡の中には「自分の魅力を最大限に引き出せた私」が残ります。
花嫁さんの化粧が何故こんな情報過多の時代になってもほぼ変わらないのか。それはやっぱり、「それが美しいから」というシンプルな答えしかないんですね。
新しいものにも勿論サイコ―♪ってのもあります。・・・が、「自分の本当の美しさ」って流行を追いかけるのとは全く別のところにあったりします。
うつくし本舗さんの口紅は、そんな「シンプルで且つ本当の自分の美しさ」に気づかせてくれる口紅です。
しかしこれは、いつもの高いテンションで「絶対お勧め!!」とは書きません。なぜなら私のようにプロ使用のメイクボックスが1つ潰れるくらい口紅・グロスを持っている、というか買っている人ってそういないと思うからです。(勿論全部新色ね)そこまでアホを何度も繰り返さないと、気づくことはできないと思うからです。
「私も同じだよー」という方、そして毎日のように降り注ぐ「情報」という雨にうたれて、もうぐっしょり濡れちゃって、その中で1本の傘を探したいと思い始めた方、そんな方に耳元でそっと教えてあげたいなぁって思う口紅です。
ダテに「化粧師」と名乗っているわけではないですね。目からうろこ・・・ってとこでしょうか。
「本当の美しさは時代が変えるものじゃない」
こういう結論もまた「アリ」ですね。
ここ2〜3年で色んなことから人間性がすっかり変わり、それと同時に化粧品に対する志向も変わってきています。素になれた、というのが最も近い表現だと思います… 続きをみる