
























2014/1/24 17:50:23
日中に使用しています。
冬に乾燥が気になり それほど荒れてないけど保湿はしたいって方にオススメです。
学校は暖房がきいていてあったかいのでこってりしすぎているものだとヌルヌルしてしまうので、このくらいの保湿感が一番適していると思います◎
クリームタイプですが 重くなく 軽いタイプです。同メーカーの「ハンドジェル」よりも香りは薄くて 席が隣とかの至近距離でなければわからないくらいです。 カモミールの香りですが 特有の少しキツイ匂いが緩和されていてとてもつけやすいです。
保湿がしっかりとなる時間はだいだい1時間〜1時間半くらいです。
(中学生の意見です)
手を洗ったらつけたほうがいいです。一気にコテコテしないで、必要になったら こまめに塗る感じです。
保湿力大!重視の方には あまりオススメしませんね。
お値段もお安く 手放せないので リピしました*
補足ですが こちらを手の甲に塗るとキレイに見えます!
2014/1/24 17:28:08
ドラックストアで200円ほどで購入。
ジェル状でローズの香りがします。チューブなので衛生的にも良いです◎
ローズの香りといっても 薄づきでほんのり香るので 迷惑にならないくらいです。(むしろいい香りただよってるな〜くらいの笑)
ジェルの良い所といえば すぐに乾く!!
しかしこれは すぐに乾くのに 潤う!!という最高なハンドジェルです。
(もっちもちになります)
今の時期には 少し乾燥しちゃうので 秋ぐちから10月下旬ぐらいまでつかってました。
(ちなみに東北住まいです)
すぐに 作業にうつれる点 なのに潤う点(笑)2点がそろっていてリーズナブルなので 今年もお世話になると思います*
2013/12/23 14:49:28
家族でボディ用石鹸として 使っています。
石鹸って色も形も同じだから いつからこれを使っているか わかりませんが(笑)先日石鹸がきれたので母が買ってきたのがこれです。
ボディーソープのヌメヌメ感が どうも洗えてない気がして、けどこの時期乾燥が気になるから カサつくのはヤ!! って方にオススメです(笑)
敏感肌なので、刺激の強い 普通のあかすりは使えないので、柔らかいもので泡立てていますが、ふわもこな泡立ちです。(けしてふわふわもこもこではありません汗)
洗いあがりもさっぱりしていて 石鹸の清潔的な香りも良いです◎
さっぱりしているけど、乾燥はせずに、お風呂上りの潤い感は保つ・・・というよりかは 残してくれます。
個人的には、合っている、洗いあがり感で良いです*
ジョンソンボディケア エクストラケア 高保湿 ローション(旧)
容量・税込価格:- (生産終了)発売日:2007/9/10
2013/10/27 10:51:51
乾燥にイイと聞いたので購入しました。
保湿面では本当に最高!! 私は多汗症っぱくてずっと汗をかいているんですが、今の季節だけ ものすごく乾燥するので良かったです。
手の馴染みも早くて、こって〜りしすぎてないのに 保湿よさげ◎
しかし この香りが無理です。 付けて少し経つと ピーナッツバターみたいな香りに変わって もどしてしまいそうになりました。
(↑個人的な意見です。スミマセン)
まだ ピンク・紫は 使ったことがないので そちらも高評価なので 機会があればつかってみたいです*
[フェイスクリーム・ボディクリーム・オイル・ハンドクリーム・ケア]
税込価格:- (生産終了)発売日:-
2013/10/19 14:13:30
私が生まれる前からあって、母が嫁いだときに祖母からすすめられたらしくて、家族みんなでつかっています。
2年くらい前までは これを当たり前のように塗っていました。
しかし パケがかわいくないからといって塗らなかったからか ニキビが出きやすい肌になってしまいました。
10年ぐらい塗ってきましたが なんのトラブルのなく使っています。
2人の姉がいるんですが 2人とも運動部(同じ)で 長女かニキビに悩ませられていたころに アクネを使ってもあまり変化はありませんでした。が、次女は水(ぬるま湯?)で洗顔 ザーネクリームのシンプルケアで人生で1度も肌荒れがありません。
最近話題の「ニベア」を使ってみました。効果の違いなど?は良くわかりませんでしたが、こっちの方が塗りやすいと思います。
私にとっては 家に必ずある 安心して使えるクリ―ムです●//。
メイクを始めて早1年ちょっとですがまだまだヘタクソです(笑) 今はスキンケアに全力です。お肌の手入れが楽しいです(+o+)* コスメ、香りものを探… 続きをみる