























2012/3/15 21:25:48
モニターとしてこちらの商品を使ってみました。
使う前は正直、あんまり期待していなかったのですが使ってみてビックリ。
若者向けと侮るなかれ、なかなかどうしてスバラシイです。
まずね、この濃厚なトロミとは裏腹に仕上がりが潤っているのにべたつかないところがスバラシイ。
私は髪質的にもオイルよりミルクの方が合っていると美容師さんにも言われているし、濃厚なオイルでは以前痛い目を見ていて(髪が必要以上にペッタリして髪を何日も洗っていない人みたいになった)、最初に手にとった時には失敗したかな?と思ったぐらい。
ところが、ドライヤーで乾かしてみるときちんと潤っていてツヤがあるのに、嫌なベタつきがないのです。
これ、髪の毛がペタッとなりやすい人も使いやすいオイルじゃないかな。
オイルを使うのは乾燥が気になる時期だけなので、もう少し暖かくなったら、同じマシェリのミルクタイプも使ってみたいと思います。
2012/3/5 14:42:28
これ、パパっと手軽に使えるファンデじゃないと思います。
確かにムース状で出てくるので、簡単に肌に伸ばすことはできますが、量を間違えると半端なく崩れます。(私は乾燥肌でほとんどファンデが崩れない)
最新の注意を払ってうすーくうすーく伸ばすことが大切じゃないかな。
ちょっとでも多くつけてしまうと、その後、スポンジでパッティングしようとも崩れます。
しかも、崩れ方が美しくありません。
正直、全部落としてしまいたくなるほどです。
(小鼻や目周り、口元などが崩れ、それが目立つんですよね)
今の時期で乾燥肌の私が崩れるので、たぶん、これから暖かくなったら、もっと崩れが酷いような気がします。
ムースタイプという形状やすごく軽い質感は良いなと思うので、もう少し崩れにくいか、もしくは綺麗に崩れる(お直ししやすい)といいのになと思いました。
いつも使っているファンデの1/3ぐらいのお値段なので、仕方ないかもしれませんが、お蔵入りしそうなファンデです。
2012/2/29 21:51:32
モニターでこちらの商品を試してみました。@コスメでも高評価ということでかなり期待したのですが、正直普通です。
まずはサイトに掲載されていたようにブローローションとして、髪にタップリとスプレーしてドライヤーで乾かしてみました。
乾かしている途中の髪は引っ掛かりもなく良かったのですが、乾かした後の髪はパサパサ。
普通にアウトバストリートメントを使った方がツヤが出ます。今はノンシリコンのアウトバストリートメントも発売されているので、特にコレじゃなくても良いような気がします。
スタイリングの前に使う使い方はなかなか良かったです。
私はデジタルパーマがかかっていますが、カールが長持ちする気がします。
1番良かったのは友達が紹介していたシャンプーに混ぜて使う方法。
シャンプーの泡立ちが良くなる上に、洗い上がりが良い意味でシットリします。
この商品がサロン専売品だというのに納得です。
サロンできちんと自分の髪質にあった使い方を聞いた上でホームケアとして使うことが前提だと思います。
[洗顔フォーム]
容量・税込価格:- (生産終了)発売日:2011/3/2
2012/2/12 22:22:07
CMを見てからずーっと気になっていた商品。
今まで使っていた朝の洗顔がなくなったので、DSでウキウキしながら購入。
正確な値段は覚えてないのですが、¥800前後ぐらいで買えたと思います。
私、元々、朝は泡洗顔が大好き。
夜の洗顔はフォームタイプや石鹸をジックリ泡立てて使いますが、正直、朝の忙しい時間にそこまで時間をかけられません。
しかも、ただいまAM4:30起きをしているので、ボーッとしている時にワンプッシュで泡が出てくるのは楽チンでやめられない。
夜は使っていないので、同シリーズのメイク落としとの相性はわかりません。
かなりシッカリした泡です。
泡で出てくるタイプの洗顔料はエストやFELICE TOWAKO COSMEのものを
愛用していましたが、その中のどれよりもシッカリした泡です。
香りも髪の毛に使うムースみたいな香りなので、正直なところ顔中にムースを塗りたくっている感じがします。
@コスメを見るとこの香りは賛否両論分かれているようですが、私はあんまり気にならないです。
良い香りだとは思ってないけれど、朝使うからかそれほど「うわっ」とは思いません。
夜、お風呂場で使うとなると、また印象が変わるのかも。
ほら、温かい場所だと香りが際立つじゃない。
で、ムースのような泡で窒息しそうになりながらマッサージするわけですが・・・・
シッカリしている割に顔に乗せるとドンドン泡が消えちゃうのです。
消えちゃうというか、私の肌が吸い込んでる?
パッケージの裏には、顔い広げたあとに30秒ほどおくと良いって書いてあるんだけど、30秒もおいたら顔から泡がなくなります。
普通にマッサージしただけでも、すすぐ時にはすでに生え際ぐらいしか泡が残っていません。
これ、使いはじめからずーっとそうです。
あまりにも泡がなくなるから、吹き出物が出来たり荒れたりするんじゃないかと心配になりましたが、使い始めて1ヶ月、特に吹き出物が出来たり肌荒れしたりすることはありません。
逆に洗い上がりはツルツルスベスベしています。
かなりシットリした洗い上がりなので、「洗った!」という爽快感が欲しい人だとものたりないと思います。
ものたりないというか、もしかしたら「ヌルッとする」と思うかもしれません。
乾燥肌の人には良い洗顔だと思うのだけれど、如何せん、泡が消えてなくなるから大々的にオススメできないんですよね。
私自身も、なくなったらリピートするか?って聞かれたら微妙。
吹き出物ができなくても、肌荒れしなくても、泡が全部消えてなくなる(吸い込んでる?)のは何となく怖いもの。
春夏に使うには少し重いかなと思うので、とりあえず1本使ったらリピートするかどうか考えようと思ってます。
ほんと、泡の質とか洗い流しの簡単さとか、洗い上がりの肌とかは気に入っているのだけどな。
2012/2/12 22:15:54
商品説明にある写真、これは違いますよね?これ、ノエビアじゃなくって大塚製薬のインナーシグナルの写真だと思うんですけど・・・・
最近、一番気に入っているアイテムです。
夜のお手入れの一番最後につけてそのまま寝るだけの簡単パック。
ジェルとクリームの間ぐらいのテクスチャーです。
つけた瞬間はちょっとベタつきが気になりますが、5分ぐらいするとツルツルの感触になり、ベタつきは気にならなくなります。
この5分を我慢できるかどうかが、この商品の好みの分かれ道かもしれません。
私は、元々、真冬はベッタベタのクリームが好みなので、全く気になりません。
お手入れの最後に使うだけなので、自分の好きなアイテムを削る必要もないし順番を気にする必要もないのが、非常に使いやすいです。
パックの中には目の周りと口の周りは避けて・・というものもありますが、
これは目の周りもOK。
アイクリームの上から重ねて塗ります。
塗ったらそのまま、オヤスミなさい。起きたら洗い流すだけです。
洗い流す時にツルンとした手触りを感じるので、パックが肌の上にヴェールをかけて守ってくれていたことを感じます。
毎日使い続けてこそ、良さが分かると言われたので、毎日ちゃんと使ってます。
それにね、無理やり使うというより、付けた方が心地よいことを肌が知っているのでちゃんと自然に手が伸びるのよね。
「使ってます!」というアイテムではなく、自然に自分のお手入れに組み込まれるアイテムこそ名品じゃないかと思う。
ちなみに、これは油分を与えるものではないので、クリームの代わり(いわゆる蓋のかわり)にはなりません。乳液やクリームはちゃんと使ってね。
物欲の固まりのような私ですが、最近は家計簿をつけて節約中 それでも、コスメを見ると心が躍るのはもはやどうしようもないのかもしれません @コスメに口… 続きをみる