



































2014/1/18 02:48:00
アイメイクレッスンキットとして、購入しました。粉っぽくならずに、キレイに発色するし、カサつきもないです。103と106を購入して、2色を組み合わせてみたり、パール感が欲しいときは、下地に資生堂シマンテッククリームアイカラーのホワイトを足すこともありますが、大人のあか抜けたノーブルなベージュに仕上がります。本当に発色が綺麗です。今まで使っていたシャドウを辞めて、全てクレドに変えたくなる位です。新しい色を買い足したくなってます。
他の方のクチコミにもありますが、
資生堂のクレドポー アイメイクレッスンキット、クレドのゴールドの非売品ビューラーと、このクレドのシャドウがセットになるので、かなりお得ですよ。
[化粧水]
容量・税込価格:200ml・5,500円 / 360ml・8,250円 / 500mL・9,900円 / 500ml・9,900円 (編集部調べ)発売日:1993/5/16 (2025/7/1追加発売)
2013/10/5 09:32:08
約20年以上使っています。肌のお守り・・・と言ってもいい位。
化粧水をつける前のプレ化粧水として、またローションマスク用に使ったりしてます。
ブースター、導入用の化粧水としても良いかなぁとおもってます。
雪肌精をつけた後に化粧水をつけると、浸透が早くて効果を高めてくれるような気がします。おかげで、ひどい肌の乾燥や深いしわなどに悩まされず、ファンデの色も10代と変わらないので、本当に重宝しています。
一度、使うのを辞めた時があったんですが、冬場にどれだけお手入れしても乾燥に悩まされて、雪肌精を戻したら、乾燥がきにならなくなりました。
メークが仕上がったときに、透明感のある仕上がりになるので、手放せないです。コーセーのBCさんも、化粧水の前につけるのは正解だといってくださってます。これからも使い続けたいなぁとおもっています。
また、私には、高校生の男の子と中学生の女の子の子供がいますが、にきびや日焼けにもいいので、2人とも気になるとき使うと、効果があるといっています。年齢を問わず使えるのも魅力ですね♪
こんにちは。資生堂さんが大好きで、手持ちの90%以上は資生堂さんのコスメです。でも、最近は他のメーカーさんも気になりますが、主に国内メーカーさんがほと… 続きをみる