












[ドリンク]
税込価格:-発売日:-
2014/10/13 02:57:38
「元気系(疲労回復系)栄養ドリンク買ってきたよ〜」って感じで頂いたのですが、美容サプリドリンクみたいですね。
HPでは“鉄分1.6mg、ビタミンC1000mg”が一緒に摂れるサプリドリンクって説明です。
美白にも良いし、鉄分を吸収し易くしてくれるビタミンCも同時に摂れるのは良いですね。
“オレンジ果汁(10%未満)を配合した、ほんのりと甘酸っぱく爽やかな味わいの炭酸飲料”という事でしたが、本当に普通のオレンジジュースみたいでした。
暫らく常温で置いてしまったのが悔やまれる・・・
冷蔵庫に入れておけば良かった(>_<)
冷やして飲むのがオススメです(笑)。
[食品]
税込価格:-発売日:-
2013/11/19 03:14:52
のどが弱いので毎年、冬には色々なのど飴を試してきました。
1度だけでリピしない商品も数々ありました。
遂にピッタリ良いのを見つけました(*^_^*)
☆レモンしょうが
☆ゆずしょうが
☆はちみつしょうが
の3種類が入ってます。
捨て味なし!
全種類、美味しいです。
レモンは酸味が強いけどさっぱりしてるし、はちみつは甘いけど変な甘ったるさはないし、ゆずはその中間な感じです。
しかも、しょうがのパンチが強過ぎなくて丁度良いし、じんわり温かくなってきますよ♪
今まで試したしょうがキャンディって、しょうがが強過ぎて無理なのも多かったのですがコレは丁度良いしフルーツも入って良く出来てます。
しょうがの温め効果ものど飴ののどへの効果もどちらも優秀だと思います。
3種類あるので飽きて1袋食べ切れないとか次は他のものとかがなく、気分でフレーバーを選んでなくなったら躊躇いなくリピしてます。
蛇足ですが、個包装の袋もとても可愛いです(笑)。
大袋のミニヴァージョンになってます。
2013/11/19 02:06:30
今はコレばかりリピしてます。
前はお気に入りのいくつかのヨーグルトの中から、キャンペーンをやってるものをリピしてました。
でも今はダノンでポイントクラブやってるので一つに絞りました。
ローズヒップ&洋ナシがお気に入りですが、最近あまり見なくなりました(/_;)
アセロラ&ベリーミックス、白桃をよく買ってます。
2層仕立ても一通り試しましたが、そちらも美味しかったですよ♪
本当に復活してほしいお気に入りは昨夏に期間限定で発売してたレモンライムです。
ドリンクタイプも美味しかったのにな〜。
毎日食べるようになって慣れ過ぎちゃったのか、以前ほど便秘に効かなくなってきてしまいました(/_;)
2013/11/16 03:42:04
2リットルをダンボール買いで何百箱と家族でリピしてます。
浄水器は付いているのですが料理用で、直接の飲料用はコレです。
元々は私が小学生の頃から別のものを箱買いしてたのですが、なくなっちゃったようで親がコレに変えてました。
私は他にも好きなミネラルウォーターがあり、それにしてる時期もあったのですが、親世代はやっぱり老舗ブランドが良いとコレに落ち着きました(笑)。
確かに「安心と信頼と実績の定番商品」って感じはありますね(^_^)
数多のミネラルウォーターの中でも特に無難な品なので、どう飲んでも失敗がないです。
冷やせば勿論、美味しいですし、温くなっちゃっても不味くないし、何かを割っても変な事にはならないです。
出先でミネラルウォーターを買う時はスパークリングや、スーパーで2リットルを見かけない品を買ってますが、自宅で家族も飲むならコレが飲み易いですね。
2013/11/13 03:54:19
フルーツビネガーを頂いた時にオススメの飲み方でソーダで割るのが紹介されていたので買ってみました。
自宅でアルコールを飲む事もあまりなく、ジュースでない只の炭酸水は「どこで何を買ったら良いんだろう・・・」と少し迷ったのですが、ヨーカドーのPBで見かけた事があるのを思い出し、確認したところ、
500ml ¥88−
他スーパーでも確認したところ1番安かったのでコレにしました。
水と炭酸のみで0カロリーです。
ただ炭酸を加えただけなのでソーダ割りビネガーも飲み易かったです。
他にも炭酸が必要になった時はコレを買ってます。
美容アイテムとして、髪・顔・身体などに毎日使うならケースで買った方がお得です。
24本入り ¥1,998−
でも、そもそも炭酸を注入する家電を買って水道水を変化させた方が良いのか、コレを使えば良いのか、色々な視点から迷います・・・。
2018年 夏 「Like」300件、有難うございます(*^_^*) 「転職したし、また@cosmeやろうかな〜」と思っていたら、何故か急にフ… 続きをみる