




2018/5/9 00:17:43
噂のグロスをLOFTで見つけて、大人買いしてしまいました。
もともと、唇は乾燥しやすくてメンソレータムのリップスティックでは口唇炎や口角炎で唇が切れてしまい、アベンヌのリップスティックでも毎朝毎昼毎晩皮むけをしてしまう超乾燥性敏感肌です。
最近ではディオールマキシマイザーでも荒れを感じます。
しばらくの間フローフシを使用しましたが、時間が経つほどに上下唇でガサガサとした乾燥と荒れを感じてしまいます。
朝晩、洗顔時にふやけた皮むけをこすり落としますが、乾燥がハンパなくてこすり落としきれず、真皮まで剥けてしまいます。
ポケットに常備するにはちょうどいい価格だったり、+3℃の色味がお気に入りだったり、いい商品を見つけたと思っていたのですが、どう努力しても私には合いません。
残念です。
[リップグロス]
税込価格:- (生産終了)発売日:2015/1/7
2017/8/18 00:02:23
色番2,4,11,12,13,17,20を購入しました。
いずれも、グロスにありがちなモッタリした重さはなく、さらっと軽いグロス。
リップライナーしてグロスをひと塗り、ティッシュオフしてまたひと塗りすると、オトナっぽいグロッシーリップになるので大好きです。
唇が乾きやすい方ですが、リップジャムだけでも乾燥を感じません。
色落ちはしやすいですが、口紅荒れで毎日皮むけしていた私を救ってくれた救世主です。
以下、色番についてです。
2は、ライラックな色感にマルチカラーのパールが相まった輝きが特徴で、気分に合わせて自分好みのエピックミニダッシュで薄めに色調補正した後に使用するのが好きです。
4は、唇の色に赤みがあることと、年齢なりにきちんと感を出す為にもリップライナーで輪郭をとって使用しています。
mediaのピンクのライナーがピッタリで、いつも4にあわせて使用しています。
11は、いい感じのくすみレッド。
昔お気に入りだった、ジルスチュアートの初代カラーグロスの12番(だったかな?)ブラックチェリーっぽい色よりは明るめですが、ほど赤くシアーな感じがお気に入りです。
12は、3.3のコレクション内のミニサイズです。
唇の色が赤いせいか、ヌードメイクが苦手で避けていました。
だけど、同コレクションのエピックミニダッシュをベースカラーとして薄めに使うと、ヌードメイクが叶うことに嬉しく思いました。
13はヌードメイクに憧れて購入したものですが、ネット購入で色が合わなくて困っていますが、青っぽいレッドリップなどにあわせると程よいブラウンリップになりそう。
限定発売のリップクレヨンにもあわせてみたいと思います◎
17は青みを帯びたレッドで、白く保った夏の肌にとても映えます。
今年はちょっと日焼けしてしまったので、控えめに使用中。
だけど8月、まさに使いたい色です◎
20こちらは唇の色調補正をしてくれるようなくすみローズです。
エピックミニダッシュ6番をライナーがわりに使用して、20を重ねるときちんと感が出るし、色調が合っているので、エピックミニダッシュ6番をチークに使用することが多いです。
肌色を白くみせてくれるので、お気に入りの色です。
3件中 1〜3件表示
自己紹介はまだ設定されていません