






























[ネイルケア]
容量・税込価格:8ml・1,980円発売日:2023/5/1
2025/7/14 20:57:14
3種のオイル*をブレンド。しっとり保湿しながらも、べたつかないサラッと軽やかなテクスチャーが心地いい使用感
ホワイトリリーの香りは主張しすぎず、ふとした瞬間に指先からふんわりと香る上品な感じ!
ネイルオイルは「こまめに塗ること」と「ハイポニキウム(爪の裏側)にしっかり塗ること」が大切だと思っていて。
このCeevs.は、ピンポイントで狙えるハケ型のペンタイプだからすごく使いやすい◎
チューブはプッシュする力加減やさしめがポイント
ポーチにすっと入る持ち運びやすさと、かわいいパッケージもよかった
*ホホバオイル、アルガンオイル、バオバブオイル(すべて保湿成分)
#PR #supportedbyCeevs #ネイルオイル #ネイルケア
2025/7/6 22:08:42
647 SILK TAUPE
メゾンにインスパイアされた限定エディション。
クチュール ケースを纏ったアイシャドウ パレット
気になってた647がカルミンフリーという情報をいただいて、速攻買ったもうひっさしぶりのサンク
真ん中のブラウンは結構黄みがあるものの
落ち着いたトープをベースにした絶妙なバランス感が使いやすい配色。
左下のピンクがほんっとうに大人っぽくて素敵。
個人的な好みでラメを足したくはなるけど、ややゴージャスな艶やかさを纏える感じ。あぁーこの感覚久しぶりだわぁ
クチュール ケースも購入の決め手だったんだけど、ルミナイザーのレザーっぽい質感を想像してたら、硬いプラスチック素材だったのがちょっとしたすれ違い
汚れにくいのは助かるけどね!
ちょっと残念だったのが付属ブラシ…
私には使えないほどバチくそにチクチク。
元々サンクの付属ブラシはあんまり合わなかった記憶があるような?
毛も抜けるし個体差なのかなぁ
色味が可愛すぎるだけに悔しい??!!
とはいえ、
647はほんと使いやすい良配色。
普段のメイクで気分までドレスアップしてくれたわ
[乳液]
容量・税込価格:110g・3,300円 / 200g・5,500円発売日:2023/3/18
2025/7/5 10:28:41
アルビオンさまからいただきました。
洗顔後、最初に使う先行型の美白乳液。
"角層の3つのうるおい”に近い美肌成分で構成されている、「角層特化型」処方の乳液で、
肌表面に膜をつくる乳液とは違う目的で使うもの
とろっとまろやかなコクのあるテクスチャーで、ふっくら包み込まれるような使い心地。
肌(角層)のすみずみまでうるおいが届くような感覚が心地よくて、これは毎日のルーティンが楽しみになる!!
ケチらず3プッシュ使うのがポイントで、使用感が変わってくると思う。
数種類のラインナップの中で、フラルネはお試ししやすいハーフサイズも取り扱っているし、先行乳液という習慣を試してみたい人によさそう?!
美白有効成分配合〈ビタミンC誘導体(L-アスコルビン酸2ーグルコシド)〉
※美白とは、メラニンの生成を抑えて日やけによるシミ、ソバカスを防ぐことです。
#ガチモニター_アルビオン
インテンシブ セラム ラディアンス プライマー SPF 25 (PA++)
[化粧下地]
容量・税込価格:15ml・3,850円 / 40ml・7,150円発売日:2021/9/3 (2023/7/1追加発売)
2025/7/3 12:37:56
まるでスキンケアのような感覚で使える“濃密美容液プライマー”
しっとりもっちりとした使用感ながら、軽やかに肌になじんで、スキンケアの延長のような感覚で使えるところが好き
つるんとしたなめらかなツヤ感*のある仕上がりで、素肌そのものがそっと整ったかのような印象*
色はつかないベージュベースだから、手持ちのファンデーションを選ばず合わせやすいのも嬉しいポイント
*メイクアップ効果
SUQQU(スック)SUQQU(スック)からのお知らせがあります
[口紅]
容量・税込価格:2.1g・4,840円 / -・990円 / -・5,830円発売日:2025/1/24
2025/6/28 21:02:29
角質や土台のアラは整えたほうが仕上がりはきれいだけど、スルスル伸びるクリーミーなテクスチャーと、つけたてのしっとり感がちゃんと続くところが好き…!
個人的には乾燥全然気にならなかった◎
高発色&マットって、のっぺりしがちなところ、完全なマットじゃなく、ほんのり艶が潜んでるのがポイント
おかげでぼかさなくても唇だけデーン!としないから、上品な仕上がりになるのがSUQQUらしい
私が選んだ「03 沫桜」は、素肌になじむ落ち着いたくすみピンク。
やや紫がかってるって公式にあるけど、私は青みが消えてややコーラルっぽく発色
白浮きしないまろやかなカラーだから、色選びに迷ったらまずこの色、って感じの万能さではある。
青みがしっかりの06も買い足したい
色白赤転び挑戦好きな敏感肌 ラメ食ってグリッター喉に詰まらせる系コスメオタ 左右差のある小粒目/ベース系は無加工iPhone外カメ撮影 続きをみる